旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

佐原商店のめん類自販機を振り返る

2020-05-13 03:00:00 | 佐原商店
今回は秋田県にあった佐原商店さんの自販機の話をします

当ブログでも昨年扱った話でしたが
先日、某国営放送のドキュメンタリー番組の再放送がありまして
その内容が、佐原商店さんの自販機の事だったのですね
結構人気だそうですね、この内容は

こちらも再度、記事をアップしましたよ(笑)

放映されたのは、初回放送分だけではなく
後日放映された、惜別編も放映されましたね



佐原商店さんです

秋田港に近い立地で、船の乗組員へ食料等を卸すお店でした
その敷地内に自販機がありました

画像にある通り、めん類自販機にハンバーガー自販機がありました

因みに、その後廃業されて
建物も解体し更地になりましたね



めん類自販機 富士電機製

当初放映された内容にあった
丼の汁が溢れ出す自販機がこの個体でした

屋外設置故に、見た目もかなり傷んでいて
回転湯切りが出来なくなり、修理もままならず
湯切りのお湯が注がれ、更に汁が注がれて、そのまま出てくるので、汁が溢れた訳ですね(笑)

私も体験しましたが、取り出すのには一苦労ありましたよ

そんなこの個体も取材を受けた後
テレビ放映日を前に修理が出来ない故障を起こしたそうです

テレビを観て来たのに自販機が無いでは済まないと、店主さんは自販機を業者に頼んで見つけ出してもらいます



それがこの個体でした

同じ秋田県のオートスナック内で眠っていた個体でした

当然、佐原商店さんに導入するにあたり
補修、整備をして持ち込まれました



めん類自販機 富士電機製

導入してちょっとした頃の画像になります

導入前の画像と比較すると
綺麗になっているのが分かるかと思います

放映された惜別編にも出ていましたね

この個体になって、汁が溢れ出さずに、本来の味わいを知ることが出来ましたよ(笑)

佐原商店さんでは
めんつゆを瓶で置いていて
味の濃さを調整出来ました

それは先代の自販機の不具合からきていたものです

お客さんの声があったのか
自販機が替わって置かれなくなりましたが
また置かれる様になってましたね

テレビ放映後、全国から押し寄せた方々を黙々とさばいていたのですが
やはり旧い機械ですから、稼働率が上がった事で
無理が祟る事もあったとか

この個体は、以前の個体に比べて
お湯が沸かされにくく時間かかるとも、お聞きしました

機械とは言え、個性があった様ですね



めん類自販機 富士電機製

佐原商店さんが廃業し、閉店した後
あのめん類自販機は、秋田港近くの道の駅の施設内に移設されました

これも惜別編で流された内容でしたね

この個体は、佐原商店さんで一年程稼働し
移設に伴い、再度整備を受けました

設置するにあたり
行政のルールがあるからだと聞きました

また
それまでと違い、屋内設置になった、めん類自販機は
それまでの24時間稼働から
日中のみの稼働になりましたね

更に、当初は道の駅職員さんがノウハウを引き継いで運用していた自販機でしたが
細かいトラブルに手を焼き、佐原さんが再度、自販機のお守りをする事になりましたね

そんな佐原商店さんのめん類自販機です

現在も無事に稼働しており
世の中が落ち着いたら、訪れてみたい方も多いでしょうね?

何分、旧い自販機ですから
おおらかな気持ちでお付き合い頂ければと思いますよ

もし、佐原さんとお会いする事が出来たなら
自販機のお話をしてみては?とも思います
長年の相棒への思いは、並大抵のものでは無いですからね(笑)



天ぷらうどん 200円(当時)

佐原商店さんの名物、天ぷらうどんです

あっさり目な味付けの汁は、天ぷらの油と共に美味しく頂けました
小エビの香ばしさの効いたかき揚げ天ぷらは
衣に汁が染みて、尚美味

平打ちのうどんはボリューム感もほどよく
刻んだネギの風味も楽しめる一杯でした

道の駅に移設され、半年ほどで値上げし、250円になりました
その時から、なるとが添えられる様になりましたね

また、レシピは佐原商店さんのものを引き継いだそうですよ



天ぷらそば 200円(当時)

こちらもうどん同様に、小エビの香ばしさの効いたかき揚げが美味しい一杯です

細めなそばが、優しい味わいの汁に絡んで美味しく
刻んだネギの風味が食欲を刺激しましたね

こちらも同様に、道の駅で現在は250円になり販売されています

七味をドバッとかけて、ササッと啜る一杯は至福の味わいでしたね

そんな佐原商店さんの、めん類自販機のお話でした

書きたいことは沢山ありましたが
今回はここまでにします(笑)

美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m

BIGバーガー 佐原商店

2019-06-15 03:00:26 | 佐原商店
今回も数年前の内容になります

佐原商店さんがまだご商売をされている頃
テレビに出た、めん類自販機のみならず
ハンバーガー自販機が稼働していました


ハンバーガー自販機 ホシザキ製

電照パネルには、あの彼がいますね(笑)

手にするお皿には沢山の食品が乗ってますが
この自販機はハンバーガーのみならず
その箱に入る食品ならば販売できた事を表してます





BIGバーガー 200円

チーズバーガー、テリヤキバーガーが販売されていました

手造りのパンが、モチモチ食感で個性的なハンバーガーでした



震災の後は、パンの不足から
市販のパンを用いたBIGバーガーが販売されました

お肉は元々の物でしたので
パンの食感以外は、いつものBIGバーガーの味わいが楽しめましたね



佐原商店さんの閉店間際のハンバーガー自販機です

流通が落ちついてからは
手造りパンか市販のパンかを選べる時期もありましたね

そんなBIGバーガーの思い出でした

ご馳走様でした…m(_ _)m





天ぷらうどん 佐原商店

2019-05-30 03:00:03 | 佐原商店
今回も秋田県にありました
佐原商店さんのお話しです

惜しまれながら廃業した佐原商店さんでしたね

自販機巡りをしている時に、店主様が時折話してはいましたが
まさか廃業されるなんて思いもしませんでしたよ



めん類自販機 富士電機製

ドキュメンタリー番組放映後に入れ替わった個体です

実は放映後に、あの自販機がとうとう壊れてしまい
修理もままならずで
中古を探した結果、整備した上で導入されたのだとか

すっかり綺麗になり
汁が溢れる事もなくなったのですが
番組を見て、期待した方々にはどう映ったのでしょうね?(笑)




天ぷらうどん 200円

平打ちのうどんがこちらの特徴でした

適切な量が入った汁は、以前より味がしっかりとしてました
まぁ当たり前なのですが(笑)

天ぷら、うどんが汁に馴染んで美味しい一杯でしたね




オートスナック赤沼さんにあった、めん類自販機

そうです
この個体が佐原商店に来たのですよ

まさか非稼働の個体が、再度活躍するのを
この目で拝めるなんて!

驚きと喜びとがあったのを覚えています

佐原商店さんの廃業後は
お店の向かいにある道の駅に移設されたのは、ご存じの通りです

屋外で味わえる醍醐味が
一杯のめん類と共に思い出されます

ご馳走様でした…m(_ _)m




天ぷらそば 佐原商店

2019-05-29 03:00:17 | 佐原商店
今回も暫く前の話になります

某国営放送のドキュメンタリー番組に扱われて、その後の閉店も全国ニュースに取り上げられるなど
何かと話題になった
秋田県にありました佐原商店さん

ドキュメンタリー番組放映後に自販機が入れ替わり、番組で見れた汁が並々な状況は味わえなかった方も多かったのでは?(笑)

そんな佐原商店さんの
めん類自販機を記事にしますよ


佐原商店さんです

廃業後は更地になってしまい
この店舗すら過去帳入りしてしまいました

めん類自販機、ハンバーガー自販機が設置されていました

ドキュメンタリー番組で見れた光景ですよね?(笑)




めん類自販機 富士電機製

番組で見れた、汁が溢れる個体はこれです(笑)

湯切りが出来なくなり
ただお湯をかけ、最後に汁が入る為に
カップから溢れ、味が薄口になる始末でした

富士電機製のめん類自販機の弱点だそうで
汁の塩分が悪さをして回転湯切りが出来なくなるのだそうです

回転させるモーターがダメになるのだそうですよ

それでも需要があって稼働させていたのですから
オーナー様のご苦労を感じましたよね



天ぷらそば 200円

これでも取り出す時に汁を少し捨ててあります(笑)

火傷注意な自販機グルメでしたね(笑)

最初の画像に写っていますが
ハンバーガー自販機の横にベンチとテーブルがあり
そこには吊るされた七味唐辛子と
汁の原液がボトルに入って置かれていました

薄味ではありながら
なかなか美味しい一杯でしたね

程よいボリュームのお蕎麦に
小エビの香ばしさを楽しめる天ぷら
刻みネギが添えられていました

一杯で暖まれる

そんな有難い存在でしたね

ご馳走様でした…m(_ _)m