旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

通勤電車を眺める

2020-05-22 03:00:00 | 趣味の話
今回は鉄道のお話です

大宮鉄道博物館を訪れまして
眺めた展示を以下に並べますよ

今回は、通勤電車を眺めましたので以下に並べます



101系

新性能電車のさきがけで
長く都市圏で活躍した車両ですね

私も幾度となくお世話になりました

流石に秩父鉄道の譲渡車両には乗れませんでしたが
思い出の多い形式です



やはり101系には
オレンジが似合う感じですね(笑)

中央線や環状線での活躍を思いだしますね

結構、色々な線区で活躍しましたから
一度は乗った事がある方もあるのでは?

客扉がバタバタと閉まる様が好きでした(笑)




103系

カットボディになっての展示です
今のところ、高運転台車の保存はこれだけだと記憶してますから
カットボディな事が悔やまれる印象ですね



収蔵当初はスカイブルーだったのですが
後にこの水玉カラーになりました

ラインカラーの5色をイメージしているのでしょうけど
何だか複雑な心境ですね、個人的には(笑)



63形

大宮鉄博には、こんな展示もあります

窓と座席のみのモックアップですが
いわゆるロクサン電車の部品展示です
三段窓が拝めるのは有難い物だと思いましたよ

復元とは言え、ロクサン電車の流れをもつ車両の保存は
名古屋のリニア鉄道館にしか無く
他には、カットボディが西日本エリアに残っている程度ですから

鉄道車両の保存の難しさを感じますね



209系

車掌体験が出来る展示です

運転シュミレーターからの転用なのだそうですね

個人的には好みな顔つきですので
間近で見れて楽しめる物でした(笑)

やっぱり209系には、京浜東北線が合う!
かなり以前にNゲージで持っていた程、思い入れがありました
205系よりもお洒落に見えましたからね

そのどちらもまだまだ現役なのですよね
長生きしてみるものです(笑)




クモハ40

最後はこちらを

旧型電車はやはりチョコレート色と言うイメージを持つ方も多いのでは?

現役の頃を少ししか知らない私でも
そんなイメージを持ってます

この車両は車内も見れるので
懐かしい雰囲気を味わえるのも良いと思いましたよ

近年の鉄道車両には無いフォルムに魅了されました♪

そんな大宮鉄道博物館の通勤電車達でした

さて次は何を記事にしようかな?(笑)