goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

ダイヤモド富士 モノレール ~ by空倶楽部

2024-01-19 | ~by空倶楽部

1月19日(Fri.)雲の多い晴れ   3~12℃

昨日まで所々、道路は凍っており登坂は自転車を押して歩いていましたが、

今日は4日振りに坂道もスイスイと登れました。

まだカーブでは凍っている所もあるので細心の注意を払って帰宅です。

 

今年の抱負は夜型人間を返上して『早寝早起き』ですがまだ実行出来ていません。

毎日は無理でも数日に一度でも実行できるように頑張ります。

 

ダイヤモド富士 モノレール ~ by空倶楽部

最近のお出かけは新宿御苑とダイヤモンドのみ、今回ダイヤモド富士で参加いたします~~♪

2024/01/06 PM4:06 ~4:36  日野市立日橋

 

 

 

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に
 
其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

 

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場レインボー花火 ~ by空倶楽部

2023-12-19 | ~by空倶楽部

12月19日(Turs.)

お台場レインボー花火 ~ by空倶楽部 

2023/12/16(土)お台場レインボー花火 PM7:00~5分間
 
暖かな日、夜寒くなるのかと思い着込んでいると汗をかきながら久し振りの花火を楽しみました~~♪
 
花火タイムの上空は霞んで片づける頃には雨もポツポツでした!

PM4:00に待ち合わせをしてお喋りをしながらモグモグタイムです。PM 5:45

 

PM 5:05
 
 
お台場レインボー花火はコロナ禍になってから4年振り行ってみました。

PM7:00  レイボーブリッジはまだレインボーカラーに変わってなく・・・

 

レインボーカラーになりました!

12月16日(土) 東京タワーライトアップはインフィニティ・ダイヤモンドヴェール

東京タワー左側には23年11月24日『麻布台ヒルズ』が、年々ビル群が増えています。

お台場から東京タワーがいつまでも見えるといいな~~!

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に
 
其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀バルーンフェスティバル~ by空倶楽部

2023-12-09 | ~by空倶楽部

12月9日(Sat.) 

警視庁からの情報で令和5年12月7日午後5時ころ浅川沿いの清川河川敷広場付近で、

クマと思われる野生生物が出没しました。

不要な外出は控えて下さいとの事、裏高尾散策しましたがクマさんに会わずに良かった!

 

12月9日のお題は『空と○○』バルーンと空模様をです。

佐賀バルーンフェスティバル~ by空倶楽部 

世界各国から100機をこえる、気球が参加するアジア最大級の熱気球の国際大会です。2023/11/03

とても良いお天気でした~~

 

お天気は良いのですが上空には風があり競技会は中止です。

 

大部分の方は帰りましたが、好意でバルーンを立ててお披露目をして下さいました!

大きくて美しい、競技会で100機のバルーンが一斉にあがる時は圧巻だろうな~~!

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に
 
其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士河口湖&熱海の花火 ~ by空倶楽部

2023-11-29 | ~by空倶楽部

11月29日(Wed.) 2~16℃

富士河口湖&熱海の花火 ~ by空倶楽部 

2023/11/19(日) バスツアーで『富士河口湖紅葉まつり』~『御殿場アウトレット』~『熱海の花火』に~

PM 2:52 到着は午後、午前に着かないと富士山をクッキリと撮る事は厳しい!

 

雲もなく空は青空!

 

夜の空も! 

花火は渋滞にあい、間に合うかどうかバスの中でハラハラドキドキ!

PM8:00~ 20分間の花火 

ギリギリに到着、新幹線で行った友人は花火会場で場所取りをして置くよとlineが入りましたが、

開始時間を考えるとたどり着けそうもないのでバス駐車場近くから撮る事に!

バスの中で熱海の花火は明るいので予想設定をして置きましたが、

ピントだけは花火に合わせるので到着してからです。

フィナーレの花火は華やかに~~♪

花火が終わって友人とは7分位会う事が出来ました。

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に
 
其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南阿蘇鉄道 トロッコ列車 ~ by空倶楽部

2023-11-19 | ~by空倶楽部

11月19日(San.) 

今日は河口湖から熱海へ回って、帰宅は午前様になりそうです~~

 

南阿蘇鉄道 トロッコ列車 ~ by空倶楽部 

2023/11/08 南阿蘇鉄道

 

阿蘇山の噴煙が左の方に見えます!

 

阿蘇草千里レストハウス

ランチは店内には大きな窓があり、風光明媚なレストランです!

 

トロッコ列車に乗って「高森駅」から  「立野駅」まで

車庫にはサニー号トレインが見えています!

 

南阿蘇村や高森町など、沿線自治体が出資する第三セクター方式で運営される鉄道会社です。

途中南阿蘇村にある「一心行の大桜」を一度でも良いから見て見たと憧れています。

 

阿蘇の景色と風を満喫するトロッコ列車   高森駅

沿線は湧水が豊富な地域で「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」

という日本一長い名前の駅も存在します。

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に
 
其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日のお題は 夕焼け空~ by空倶楽部

2023-11-09 | ~by空倶楽部

11月9日(Thurs.) 12~19℃

11月9日のお題は 『夕焼け空』

夕焼け空 ~ by空倶楽部 

自宅窓越しからの夕焼け空で参加です。

裏の樹木が段々成長して今では2階からしか広い空が見えなくなってきています。

すみません、出かけていますのでコメント欄閉じさせて頂いています~

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に
 
其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都庁第一本庁舎「ピンクリボン」ライトアップ ~ by空倶楽部

2023-10-29 | ~by空倶楽部

10月29日(San.)から 11~18℃

朝と夜の空で参加です~~♪

都庁第一本庁舎「ピンクリボン」~ by空倶楽部 

10月1日都庁第一本庁舎に乳がん検診の大切さを伝えるため

「ピンクリボン」にちなみピンク色にライトアップされていました!

バスを降りてからライトアップと車の光跡を!

 

10月28日小望月、雲の形が良い感じでカメラを出している間に雲は移動してしまいました。

変化にとんだお天気で夕方駅に切符を買いに行くといきなり雷と雨に

止みそうにもないので雨宿りを兼ねて駅で「しらす干しピザ」と「コーヒー」を

2人前だったの半分はお持ち帰りに、携帯を忘れて出かけたのが残念

窓に伝わる雨の雫がキラキラ輝き綺麗でした~~

 

朝の空 八王子市過去写真より

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に
 
其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのわの里のきつねの嫁入り ~ by空倶楽部

2023-10-19 | ~by空倶楽部

10月19日(Tues.)11~23℃

体操教室の後は八王子まで来月から九州に帰る準備に

従弟達のお土産選びに行って来ました!

 

みのわの里のきつねの嫁入り ~ by空倶楽部 

2023/10/01(日)心待ちにしていた『みのわの里のきつねの嫁入り』

6年振りに行ってきました!(高崎市箕郷町)

午前中は雨に降らて傘をさしての行進だったと、午後到着する頃には

雨もやんで時々お日様も顔出す良いお天気になりました。

 

第7代ミスきつね姫コンテストも行われ、この方に1票を入れました!

 

『子ども花嫁行列』は可愛い~~♪

 

夕闇の『輿入れ行列』

 

今年は彼岸花を見に行けませんでしたが、

みのわの里にて遠くのあぜ道に咲いている彼岸花を見る事が出来ました!

子供の頃、お彼岸の頃にお墓の傍に咲く彼岸花を見ると畏怖を感じていましたが、

鮮やかな赤色の花姿は、足を運んでゝも見に行きたいと思うようになりました。

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に
 
其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのす花火大会『鉄塔と空』~ by空倶楽部

2023-10-09 | ~by空倶楽部

10月9日(Mon.)& 12~14℃

今季一番の冷え込みです。

 

10月9日のお題は『鉄塔と空』鉄塔は小さくしか入っていませんが・・・

こうのす花火大会『鉄塔と空』~ by空倶楽部 

埼玉県鴻巣市商工会青年部主催の「第20回こうのす花火大会」糠田の糠田運動場で開かれ

約2万発の花火が夜空を彩り、今回は5年ぶりに迫力ある四尺玉の打ち上げが復活。

 

私も2018年以来5年振りの『第20回こうのす花火大会』に

以前とは全く違う場所から撮って見る事に、どの辺から花火が上がるのかなと

見上げていると右の鉄塔の横辺りからだよと教えて下さいました。2023/10/07

PM6:00からの開催まで空を眺めていましたがあまり焼けないまま、それでも日々見上げる空は

雄大でほっと一息でき幸せな気持ちをもたらしてくれます。PM4:15

 

風もあり寒さの中ダウンジャケットを着ている方も、ウィンドブレーカーだけでは震えてしまいました。

 

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に

其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊れ西八夏まつり~ by空倶楽部

2023-09-19 | ~by空倶楽部

9月19日(Tues.)  21~33℃

踊れ西八夏まつり~ by空倶楽部 

2023/09/03 地元のおまつり『踊れ西八夏まつり』4年ぶりの開催に行って来ました~~

2日(土)は阿波踊り、3日(日)はYOSAKOIそーらんを中心とした踊りのまつりです。

 

お祭りに行くと普段なかなか会えない方達とも会えて近況報告等で話に花開きます!

もっと沢山お話もしたかったのですが8月下旬の夏風邪快復後だったので

お茶タイムは名残惜しく遠慮しました!

 
空も焼けてくれました~
 
 
 
エネルギー溢れる踊りに元気を沢山頂きました!
 
 
 
空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に
 
其々に素敵な空模様を紹介しています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん のブログまで~~

 

 

ブログランキングに参加中、クリックして応援

よろしくお願いします(^^♪


人気ブログ

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする