じぶんがいちばん!

じぶんの家族や家のこと
じぶんの趣味や仕事のこと
じぶんのこころに感じたこと
。。。そんなことのどれもじぶんなのだ

臨時活動

2008-11-03 | アウトドア

今日は

臨時隊員が加わって

team-konishi活動(山バージョン)へ。

 

隊員Bのお友達を連れて、

山登りに行くことになりました。

 

 

じつは

昨夜、急に決まった計画で

メールで連絡を取り合う母ふたり。

 

冷静に行き先を吟味する隊長。

 

一緒ってことだけで嬉しそうな隊員Bと臨時隊員。

 

目的地は

船通山 に

決定!

 

さて、

今朝はめずらしく

朝早く出発!

(臨時隊員が参加するだけで行動力が格段にUP

 

クルマで1時間ちょっとかけて、登山口へ。

 

登山口で準備をしている矢先に

子ども隊員ふたりの姿がちょっと見えなくなり、

そのスキにふたりとも

ズボンのすそやズック、靴下を

びちょびちょにしてしまってる!

 

あわてて、着替えさせ

やっと歩き始める。ふ~ゥ

 

予定より短時間の行程に切り替え、

ひたすら歩く。

秋の紅葉し始めの景色には目もくれない子ども隊員たち。

 

 

 

ワタシ一人、

色とりどりの景色や葉っぱや木に大声を発していたかも。。。

 

 

やがて頂上。 

 

 

頂上ではすぐ寒くなり、

自ら、ありったけを着込んで、

さらに子ども達にも着せまくり、

手袋や毛糸の帽子、ホカロンも手渡し、

やっとおべんとタイム!

 

かじかんだ手で、おにぎりを

わなわなとつかみ、

手早く口に放り込んで味も確認せずに

昼食終了!

 

とにかく寒くって、

さっきまで景色があーだこーだ言ってたのが嘘のように

しゃがみこんでました。

じつは、

頂上でぜんぜん景色見てない。

ほんとに

どんな景色だったか、どこまで見渡せたか、

見えてたのかすらわからない始末。(内緒!)

 

そそくさと、

山頂を後にしたteam-konishiでした。

 

帰りはくだりで子ども隊員も元気!

先を争って隊長の次のポジションをねらってた。

 

帰りのクルマで、

隊長に

運転と

ワタシ達の命を任せ、

グ~ゥ×3人 

 

 

こんな世界も発見した今回の山歩きでした。

(コケになっちゃうくらいコケに張り付きアップで撮ってみた)

 


祝!きのこ講座

2008-10-26 | アウトドア

おめでとう!

隊長がきのこ採って来た。

 

昨日から山に入ってた隊長。

 

さっそく

今夜は

きのこ鍋。

隊長の

きのこ講座。

 

講師、もち、隊長。

聴講はワタシ、だけ。

ほかの隊員は食べるのが忙しいようだ。

 

まず、鍋の中のどのきのこかな?

 

 

答えはこれ。

 

 

おもて           うら 

 

 

 

 

むき茸といって、皮がめくれるように表面が向けるのが特徴。

隊長自ら試してくれた。

 

 

天然のシイタケや

月夜茸(注!毒きのこ)と

よく間違えやすいとのこと。

 

今夜のコレは、ほんとに大丈夫?

 

お味は、

ぬめっ、つるっ、

噛むとシャキ、コリッて感じで

とってもおいしい。

香りは少なめ。

くせがなく食べやすい。

 

宴もたけなわ、講師のロレツの関係で

講座は終了。

 

次回をお楽しみに。

 

 

 

 


目標!きのこ鍋。

2008-10-13 | アウトドア

今日は

隊長も加わって

本来のteam-konishi 復活。

 

昨日の活動、海だったので

今日は大山へG0!

 

大山の香取方面から

大休峠までピストン計画勃発。

 

行きに

新しく出来た大山モンベルショップも覗き見して、

(隊員B、フリースパーカ衝動購入あり)

香取に向かうも

工事のため道路通行止め!

 (注!11月末までらしい。大山ファン気をつけてネ)

 

めげずに、迂回路にて

目的地に向かう。

 

目的地とはいえ

やっとホンとの出発点。(ここからは足で)

往路、約2時間の予定で

大休峠へ向かう。

 

隊長は、モチ、

きのこ探しを堪能。(予定)

 

歩き始めて程なくいきなり隊員B、弱腰。。。

テキトーに励ます隊長とワタシ。

 

あきらめたのか、

隊員Bは

急に足取りが軽くなり、姿が見えなくなってしまった。

おお~い。

 

しばらくして、

うんと向こうに

小さく見える隊員B。

 

ワタシ達を確認するや否や

また歩き出す隊員B。

 

また、見えなくなる~。

 

これをくり返し、

結局

往路行程の1/2は

ひとりで歩いちゃったかなぁ。。

 

大休(オオヤスミ)小屋では

おにぎりを食べ、

ちょっと休憩。(小ヤスミ)

この間、登山犬に出会い癒される。

 

 

 

いま来た道を

もどろうとすると、

隊員B、不服。

 

引き返すのが嫌らしい。

 

でも、このまま道をすすんでも

車のとこにはもどれないよ~。

 

すんなり、

ピストン復路へ。

 

 

 

帰りは、早かった。

しかも

3人同時進行で安全も確保。

 

ベタなダジャレでさむ~。

いやいや、盛り上がる~!

 

それにしても

復路はずいぶん早かった。

みんなニコニコでクルマのとこにたどり着いた。

 

車に乗り込んだあと

山陰道にのるまでに

いくつかのビューポイントあり。

 

10年前にかじったカメラ小娘の

血が騒いだけど

末端まで届かなかったらしい。

 

手振れ、構成、

あきらめも?←はやっ!、

何をとっても

カメラ趣味だったとは言えない。。。

 

 

そうだ、大事なこと書くの忘れてたっ!

目標のきのこ、

惨敗。。。

(隊長、内心がっかり?)

 

収獲なかったけど

ひとつある。

 

ワタシ、

この写真、

 

スキ。 

 


よんべけはおいてけ。

2008-10-12 | アウトドア

アサから隊員Bと

ふたりで

フィッシング

今日のフィールド活動は、しもじものふたりで釣り決行!

 

じつは

隊長が

よんべけ

起床不能。。。

おいてくことにしました。

 

 

いつもふたりで行ってるポイントへ。

開始してすぐから

ポチポチッと

当たりあり。

でも、

ちいさ~~。。。

 

餌がなくなるまでと決めて出かけてきてたので、

途中餌がさみしくなってきたとこで、

もって行ってた冷凍たこ焼きを

カセットコンロとダッチオーブン(コンボ型)で加熱調理。

 

ふたりで細々と釣りしにいったにしては

装備大げさ!!

でも、おいしく

たこ焼き焼けた。

 

ソースをかけて、

次は

かつお節をかける。

ここで

風との闘い!

かつお君、3割は飛んでったかな?

この勝負、引き分けたけど気分的には負け。

 

そして次のバトル

青のりさん、とどまれ~。

隊員Bの協力もあって、これは勝利!

 

終盤、コンロの調子が悪くなり、冷めないうちにと

あわてて食べる隊員ふたり。

 

はじめてだったアウトドアたこ焼き あたためバージョン。

結果は

満足の笑み

 

そしてその後、短時間ではあったが釣りを楽しみ、

今回の釣果は

 

 

 

 さて、

うちに帰ってから

昨夜、冷蔵庫に入ったままオアズケになってたチーズケーキと

御対め~ん!

ゆうべ、チラッと覗き見したときより少しシマって

イイ感じ~

 

さっそく

ケーキカット!

 

当然、

いただき!マス。

 

おいち~ィ

 

今日もシアワセな、

なんでもない一日でした。

 

 


強行キャンプ3日目

2008-09-15 | アウトドア

 

。。

。。。

 

しまった~ぁ。

 

~~夕べも、ワタシだけ早く寝てしまって、

子ども隊員たちはシュラフから起き出し、

隊長のもと、夜の集いをしたらしい。~~

 

今回の臨時隊員は

家族でよくキャンプをしているので、アウトドアは慣れたもの。

しかも、物怖じしない性格。

両親いなくても、へっちゃらのようだ。

 

朝起きて、程なく隊長が起き出してから、ワタシは昨夜のことを知ったのであった。

 

珍しく隊長が早起きしたのは、

アサ、雨が降り出したから。。。

 

朝ごはんも食べずに

まずテントをたたんでしまうことになった。

濡れきってしまう前のほうが、あとの干す作業もラクなので。

 

エッグがあるから、後の生活はその中で。

エッグちゃん、雨の中がんばってね~。

君の威力を見せてくれ~。

 

でも、

撤収の日はいつも、

ゆっくりする時間がないteam-konishi

今回も、であった。

一つ片付け始めると、じっとしていられず次々しまおうとするので、

時間はたっぷりあってもぜんぜんゆっくり出来ない。

 

しかも、よそのteamにくらべて、撤収にすごく時間を要するのである。

作業始めるの早くても、帰る頃には周りのサイトは

もう空になってる。(シ~~ン)

 

 

 

こんな3日間。

 

結果、

今回のキャンプは

隊長ひとり、大変&ゆっくり出来ないキャンプであった

といっても過言ではない。

 

隊長、ごめんね、

そして

ほんとにありがとう!

 

 

(さらに、家へ帰ってからテント干しに公園に向かったのは言うまでもない)