あまりの暑さで歩く気力をなくしかけていたところ、
思いがけず、
古石場文化センターで小津安二郎紹介展示コーナー
を見学できたおかげで、再び歩く元気が出てきました。
(↑ ま、一時的に、ですが)
■
せっかく深川に来たのですから、やっぱり、
行くべきところには行っておこうと思い、
永代通りへ戻り、
富岡八幡&深川不動へ。
以前、友人とここに来たとき、
成田山の系列なのか、と問われた . . . 本文を読む
前回は、宮部みゆき『小暮写眞館』に出てくる「しおみ橋」が
見つかりませんでしたが、
表通り(永代通り)からちょっと裏道に回ると、
またべつの水路が視界に入ってきます。
そんなふうに、この界隈ではあちらこちらに川が流れています。
一般に下町には水辺が多いのですが、なかでも
江東区はひと際多い!
水辺散策にはモッテコイのエリアですね。
ただし、もっと涼しければ、の話ですが。
この日(も)暑 . . . 本文を読む