

こんばんは、ファシリテーターのkumiです。
今日は久々にケーキの単発授業でした

母親が倒れてる前から3in1のコース等も有って半年ぶり位の参加でした。
特にこの頃はマクロ系のお菓子を創る事が多かったので、久しぶりに生クリームを手で泡立てたらチョット大変でした

洋菓子は作るのは楽しくて、香りとかふわふわ



今日のメニューは胡桃とチョコの入った卵白をベースにした生地の上にゴマのストロイゼルをかけて焼いたケーキ(シフォンでは、ありません。)と緑茶のムース(中にゆず風味の餡入り)と上には柚子のゼリー乗せ、(微妙に金箔が乗ってます)でした。
また今日は、同時進行で和菓子も行いました。これは明日UPしますねm(_ _)m
どちらも和風の洋菓子ですね~涼しげで美味しそう
私も自分でお菓子を作ってみて砂糖の量にびっくりした~
でも見た目の美しさは洋菓子ならではだよね
漸く2枚の写真を載せる事が出来ました
洋菓子特有の味と香り