皆さんはじめまして。
東京支社の坂本です。
今回は、3月下旬から4月第一週まで東京支社にて行われた
新人事前研修についてお話させて頂こうと思います
事前研修は東京・名古屋・福岡の新入社員全員を東京に集め
入社前の約2週間、東京支社社員が持ち回りで「C言語・JAVA言語」について教えます
中身はというと
C言語
初日 :C言語の特徴、コンパイル方法、変数の型、配列、演算子、標準出力
2日目:フローチャート(分岐、ループ)、関数渡し
3日目:構造体、ポインタ
JAVA言語
初日 :JAVAの特徴、基本的なプログラム、制御文、クラス概念1
2日目:クラス概念2、実践知識
3日目:フレーム関係、Web系
というプログラミングの基本部分を、ディスカッションを行いながら
約2週間かけておこないました。
日程は組んではいますが、全体の理解度に合わせ
都度、どこまで進めるかを決めながら行っています。
私は初日の環境構築、ヒューマンスキル研修と
C言語3日目を担当したのですが
初日のPCセットアップ中の一コマ。。。
「ではエクスプローラーを開いてください」
・・・キョロキョロ
・・・
"インターネット"エクスプローラーを開いている方がちらほら
なんとも懐かしくて微笑ましい光景。
こんな事を書いていると、今年の新人に怒られそうですが・・・
そうなんです、毎日ナビをご覧の方は御存知と思いますが
弊社は文系・理系問いませんので様々な学部学科の出身者がいます。
今年は文系出身者が多かった為、上記のような光景が見れたわけですね
ただ、そんな彼らもC言語3日目には、まだ「ん?」という顔をしながらですが
ちょっとしたプログラムを組み、
思い通りの結果が得られたときにはとても嬉しそうな顔をしていました
私もそうでしたが、自分で組んだプログラムが動いたときは
とても嬉しかったことを今でも覚えています。
誰もが最初は何もわからない初心者で、難しい知識が必要ですが
プログラムを組んでいくことにより、徐々にプログラミングの楽しさを
感じるようになります。
これからもずっと、その気持ちを忘れずに
焦らず一歩一歩、着実に成長してもらえればと思います
東京支社の坂本です。
今回は、3月下旬から4月第一週まで東京支社にて行われた
新人事前研修についてお話させて頂こうと思います
事前研修は東京・名古屋・福岡の新入社員全員を東京に集め
入社前の約2週間、東京支社社員が持ち回りで「C言語・JAVA言語」について教えます
中身はというと
C言語
初日 :C言語の特徴、コンパイル方法、変数の型、配列、演算子、標準出力
2日目:フローチャート(分岐、ループ)、関数渡し
3日目:構造体、ポインタ
JAVA言語
初日 :JAVAの特徴、基本的なプログラム、制御文、クラス概念1
2日目:クラス概念2、実践知識
3日目:フレーム関係、Web系
というプログラミングの基本部分を、ディスカッションを行いながら
約2週間かけておこないました。
日程は組んではいますが、全体の理解度に合わせ
都度、どこまで進めるかを決めながら行っています。
私は初日の環境構築、ヒューマンスキル研修と
C言語3日目を担当したのですが
初日のPCセットアップ中の一コマ。。。
「ではエクスプローラーを開いてください」
・・・キョロキョロ
・・・
"インターネット"エクスプローラーを開いている方がちらほら
なんとも懐かしくて微笑ましい光景。
こんな事を書いていると、今年の新人に怒られそうですが・・・
そうなんです、毎日ナビをご覧の方は御存知と思いますが
弊社は文系・理系問いませんので様々な学部学科の出身者がいます。
今年は文系出身者が多かった為、上記のような光景が見れたわけですね
ただ、そんな彼らもC言語3日目には、まだ「ん?」という顔をしながらですが
ちょっとしたプログラムを組み、
思い通りの結果が得られたときにはとても嬉しそうな顔をしていました
私もそうでしたが、自分で組んだプログラムが動いたときは
とても嬉しかったことを今でも覚えています。
誰もが最初は何もわからない初心者で、難しい知識が必要ですが
プログラムを組んでいくことにより、徐々にプログラミングの楽しさを
感じるようになります。
これからもずっと、その気持ちを忘れずに
焦らず一歩一歩、着実に成長してもらえればと思います