goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃりんこ役場

平坦系サイクリスト。埼玉県草加市から江戸川CRを目指します。Since2011,Aug

2/23 朝ラン50Kmコース

2025年02月24日 | 朝ラン
朝起きたら、かなりの寒さ。
これまでならきっと休んでいた朝ラン。

でも今日は2月最後の日曜日。
多少無理しても走らないと・・・
そう考えて準備を開始。

体重もかなりオーバーしているし・・・

集合場所に到着すると、かなりの人数が集まっていました。
そして皆さん口々に
「この寒さだから、もっと少ないと思った・・」
とのこと。
ほんと、皆さん根性があります。

定刻になったので、まずはいつものように
流山橋まで移動を開始。

ただ途中で1名がパンクのアクシデント。
交差点でガラス片が散乱している箇所があったので
多分、そのガラス片を踏んでしまったものと思われます。

寒さで手がかじかむ中での修理作業。
暑さ、寒さの厳しい日は、ちょっとしたアクシデントが堪えますねぇ・・・

修理作業も完了して、流山橋に到着。
予定よりも10分ほど遅れましたが、無事に朝ランがスタートしました。

私の場合、今日のような寒い日は
スタート前にいくらか時間がかかってしまいます。

2重の手袋を付けて、ウインドブレーカーをしまって・・・等々
を行っていたら、集団から完全に遅れてしまいました。

運の悪いことに、この日に限って車がたくさん走っていて
集団の最後尾をとらえたと思ったら
直前で赤信号・・・

いつものように道が空いていたら信号を抜けられたのになぁ・・・

仕方ありません。
単独ですが、向かい風ですが、寒いですが
ひとり寂しく朝ランを走ります。

年明けから寒さを理由に、自転車をさぼることが増えてしまいました。
自転車に乗らないと、体重がうなぎのぼりで
実はかなりまずい数字になっています。

これはきっと天が「You、痩せちゃいな」←天は誰だ!?
と言っていると考えて
腐らずに、しっかりとペダルを回して前を追いました。

途中で集団からこぼれたメンバーを捕えかけました。
しかし、また直前で信号が赤に・・・
これはきっと天が「You、痩・・」略

その後、トイレのため単独になっていた
アタッカーのM氏と合流して
2名で周回コースを走りました。

ただM氏はときどきアタックをするので
かなりの時間、単独or先頭を引いたのは内緒です。

その後休憩地点に移動。
気温は低いものの、風よけがあり、日当たりが超良好な場所なので
これまでのような寒さを感じることなく過ごすことができました。

ただ残念なことに、今のメンバーのうち
2名が今春からの転勤が決まってしまい
3月をもって朝ランに参加できなくなってしまいます。

この年齢になると、友達は作りにくくなります。
そんな中、何も気兼ねなく話すことができるメンバーが
いなくなってしまうのは寂しい限りです。

この日も他愛もない話を楽しんだ後
草加市に向けて移動を開始しました。

前半の疲れがあり、ちょっとした加速に付いていけなくなりながら
集団に食らいついて走ります。

帰路は自由解散ですから、1名、また1名と抜けていき
SBFに到着した時は5名になっていました。
(私もその後の昼食をパスしているので、最後までいたわけではありません)

SBFの店内で、どーでもいいような本当にくだらない話を楽しんだ後、
自宅に向かって走り始めました。

2月の日曜日は今日が最後。
来週はもう3月。
1年の1/6が終了している事実にただただ驚くばかりです。

今週は月末で何かと忙しい平日を過ごすことになりそうです。
また楽しい週末が過ごせるように
時間を無駄にせず、しっかりと働こうと考えています。



ブログランキングに参加しています。
よろしければ!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/22 篠崎往復 | トップ | 独立して3年経過 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 274 PV UP!
訪問者 187 IP UP!
トータルトータル
閲覧 2,801,779 PV 
訪問者 1,136,060 IP 
ランキングランキング
日別 7,259 UP!
週別 8,109 UP!
  • RSS2.0