仕事で今話題の兵庫県へ行ったのでついでに姫路へ白鷺城を観光に行ってきました。
でかいし広い!ほんと要塞って感じ・・・
話題沸騰中なので就学旅行生はいませんでしたよ。
ちなみに泊まったホテルはアベスト姫路ってとこ。まあ、値段相応。朝食付きですが、「ささやかな朝食をご用意」ってチェックインの時に言ってましたが、その通りで、パンとサラダとコーヒー、オレンジジュース、フレーク、ゆで卵です。ちょっと残念。

部屋は狭かったんですが、2370円/一泊と激安!

姫路城(白鷺城)は大きい!駅からも見えます。姫路のランドマーク。

場内への橋。城は堀に囲われています。

大手門。城内は9時から見られますよ。

姫路猫?

要塞っぽい。9時の開門に太鼓がなります。

さていよいよ中へ。

城内に池があります。

西の丸の渡り廊下。

西の丸外観。

急な階段。

ここ西の丸には豊臣秀頼の正室「千姫」が住んでしました。ここは千姫の化粧部屋。

西の丸から本丸へ行きましょう。

近くで見ると要塞感が・・・

本丸地下にはトイレがあったそうです。トイレ見てきました。

城内は暗い・・・

鎧とか太刀とか鉄砲とか書物とか展示されています。

シャチホコ?

中庭はなお要塞・・・

播州皿屋敷のお菊井戸が城内にあります。

よく時代劇でみる光景が!

って事で新幹線で帰りました。おしまい。
でかいし広い!ほんと要塞って感じ・・・
話題沸騰中なので就学旅行生はいませんでしたよ。
ちなみに泊まったホテルはアベスト姫路ってとこ。まあ、値段相応。朝食付きですが、「ささやかな朝食をご用意」ってチェックインの時に言ってましたが、その通りで、パンとサラダとコーヒー、オレンジジュース、フレーク、ゆで卵です。ちょっと残念。

部屋は狭かったんですが、2370円/一泊と激安!

姫路城(白鷺城)は大きい!駅からも見えます。姫路のランドマーク。

場内への橋。城は堀に囲われています。

大手門。城内は9時から見られますよ。

姫路猫?

要塞っぽい。9時の開門に太鼓がなります。

さていよいよ中へ。

城内に池があります。

西の丸の渡り廊下。

西の丸外観。

急な階段。

ここ西の丸には豊臣秀頼の正室「千姫」が住んでしました。ここは千姫の化粧部屋。

西の丸から本丸へ行きましょう。

近くで見ると要塞感が・・・

本丸地下にはトイレがあったそうです。トイレ見てきました。

城内は暗い・・・

鎧とか太刀とか鉄砲とか書物とか展示されています。

シャチホコ?

中庭はなお要塞・・・

播州皿屋敷のお菊井戸が城内にあります。

よく時代劇でみる光景が!

って事で新幹線で帰りました。おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます