
CB400SFのセルが回らないので取りあえずバッテリーを充電してみる事にしました。
シートを外してツールボックスの正面にバッテリーが格納されていますのでまず、バッテリーを格納しているカバーを外します。

プラスドライバーかスパナーでカバーは簡単に外せます。カバーを外すとバッテリーが見えてきます。

バッテリーはマイナスから外します。ショート(プラス側に触らないように)しないようにちょっと手前にずらしてマイナスのボルトを外します。

マイナスを外したらプラスのボルトを外します。

外したら手前にずらして上に引っぱりあげればバッテリーは引き抜けます。

引き抜いたバッテリー。

空になったツールボックス。
で、外したバッテリーを充電します。まず、充電器がコンセントに接続されていない事を確認してプラスから接続します。赤い方です。
プラスに接続したらマイナスに接続します。これで充電器をコンセントに接続します。

充電中。充電器は1000円前後で売ってます。充電には7-8時間かかる事もありますので寝る前にセットすれば良いでしょう。
で、充電が終わったら取り付けます。充電器の電源を抜き、マイナスから外し、バイクにプラスから接続します。マイナスを接続してカバーを付けたら終了です。
シートを外してツールボックスの正面にバッテリーが格納されていますのでまず、バッテリーを格納しているカバーを外します。

プラスドライバーかスパナーでカバーは簡単に外せます。カバーを外すとバッテリーが見えてきます。

バッテリーはマイナスから外します。ショート(プラス側に触らないように)しないようにちょっと手前にずらしてマイナスのボルトを外します。

マイナスを外したらプラスのボルトを外します。

外したら手前にずらして上に引っぱりあげればバッテリーは引き抜けます。

引き抜いたバッテリー。

空になったツールボックス。
で、外したバッテリーを充電します。まず、充電器がコンセントに接続されていない事を確認してプラスから接続します。赤い方です。
プラスに接続したらマイナスに接続します。これで充電器をコンセントに接続します。

充電中。充電器は1000円前後で売ってます。充電には7-8時間かかる事もありますので寝る前にセットすれば良いでしょう。
で、充電が終わったら取り付けます。充電器の電源を抜き、マイナスから外し、バイクにプラスから接続します。マイナスを接続してカバーを付けたら終了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます