おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

マルちゃん正麺(醤油味)【番外編】

2014年04月27日 17時22分37秒 | ラーメン評価と感想
家にマルちゃん正麺があったので食べてみました。

何やら裏面に作り方が書いてあるのでその通りに作ります。

①水500ccを沸騰させます。
②麺を入れて3分煮ます。
③②の間に器に液体スープの素を入れておきます。
④3分経ったらそのまま器に麺と煮た水を入れてかき回します。
⑤完成

で生卵を入れて刻み葱を入れてみました。



食べてみたら。美味い!これは乾麺とは思えない食感で美味いです。

ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史跡長柄横穴群

2014年04月27日 15時58分16秒 | 房総の観光
史跡長柄横穴群というのが長柄にあるので行ってみました。

GWなので多少混雑してんのかな?とか思いつつも到着すると写真のように閑散としてます。

立派な作りで新しい資料館とトイレが目立ってました。


横穴の説明

この辺りの斜面は庶民の昔の墓地だったようです。横穴墓が点在しているようです。



まあ、誰もいなのでゆっくり観れます。早速1~4号墓から観てみます。


1号墓はガラス扉ごしに中を観れます。


2号墓はそのまま観れます。


3号墓は天井が崩落してコンクリートを流し込んじゃったみたいです。


4号墓は登れば中を観れるのだと思いますが、草ぼーぼーで登る気になりません。


続いて5~12号墓群を観てみます。


5号墓


6、7号墓には壁面線画があるとのことですが、鉄扉で閉じられていて中を観れません。複製が資料館の中にあります。


8号墓

9、10号墓もコンクリートで埋められていて観れません。


11号墓

11号墓の中

12号墓も観れません。

続いて13~17号墓群

13号墓も線画がある号墓で鉄扉で閉じられ観れません。



14号墓


15号墓


16号墓

17号墓は少し登った所にあるのですが、途中大きな木が折れて倒れていて行く手を塞いでいます。

よけて登って行ってみました。


17号墓も閉じられていて観れません。折角登って来たのに残念。

続いて18~21号墓群を観に行きます。

こちらは野趣あふれる展示ですね。

18号墓はコンクリートが流し込まれているのか観れません。


19号墓


20号墓は草ぼーぼーの少し登った場所にあるんですが、登る気にならないので中を観てません。


21号墓。コンクリートが流し込まれている模様。

と、こんな感じの場所です。資料館に入ると学芸員の方がいろいろと解説してくれます。横穴墓は古墳時代~飛鳥時代~奈良時代にかけて作られたものとの事で、玄室が羨道の1~2m上方にあるという造りが珍しいそうです。

おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする