おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

飛鳥紀行

2011年10月17日 09時59分52秒 | 世界の旅
奈良の飛鳥を旅してきました。

宿泊は大阪で、大阪駅と天満駅の間にある「山西福祉記念会館」に宿泊しました。



到着すると、概観の古さと暗さに「こりゃ地雷踏んじゃったかな?」って恐れてましたが、恐る恐るチャックインして鍵を受け取り、古いエレベータで部屋に行くと・・・



驚きのクオリティ!良い意味で概観とのギャップすごい!こりゃ、快適に過ごせそうだよ!この部屋のクオリティで朝食ついて7000円は安い!大阪で宿泊するときははたここに宿泊します。(24平方メートル、シングルSです。)

と言う事で快適なホテルライフを過ごして翌日天満駅から天王寺駅へ。

天王寺駅からあべの橋駅まで歩いて近鉄線に乗り換え、特急吉野行きで飛鳥へ!1時間余りで飛鳥に到着します。



飛鳥に到着したら、まず、出て左手にあるみやげ物屋さんで「飛鳥パスポート」なるものを100円で買いましょう。これがあると、レンタサイクル100円引き、各施設20~50円引きですのでレンタサイクルで飛鳥を回るには必須アイテムです。



レンタサイクルはあっちこっちにあります。僕も借りましたよ。



ひとまず、飛鳥といったら巨石文化・・・石舞台古墳を見なきゃって。途中に有名な亀石が!こんなとこにあったのか?



亀石のとなりは土産物屋さん。亀石は畑の真ん中にぽつんとあります。



また、途中に聖徳太子生誕のお寺「橘寺」があるので行ってみました。そしたら、何と2面石がありましたよ。



3つの光が出でたそうです。この石から・・・



ちょっとブッキー。



で、石舞台古墳へ到着。すっかり観光地になってます。写真は料金所。



石舞台古墳です。教科書に載ってるあれ。でかいですよ。



何と中に入れます。



中はこんな感じ・・・





蘇我入鹿の墓ではないかって説はどうなんでしょ?



で、酒船石を見に行きます。この先にあります。ちょっと小腹がすいたのでみかんを100円で買いました。



酒船石です。なんにつかったんだろうか?



で、最近見つかった「亀型石造物」です。トイレみたいだなあ。って感じましたよ。



飛鳥寺にも行きました。当時は大きかったんだろうけど、今はこじんまりしてます。



蘇我入鹿の首塚です。大化の改新で中臣鎌足と中大兄皇子(天智天皇)に暗殺された当時の豪族です。うーん悠久のときの流れを感じます。



鬼の俎(まないた)です。



直ぐ下に鬼の雪隠があります。



高松塚古墳です。そう教科書のあれです。



壁画模写展示室です。本物じゃないんです。模写です。



と、言うわけで飛鳥紀行はおしまい。近鉄急行であべの橋駅まで帰ります。おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする