まともになった楽天モバイル。今日も90Mbpsも出てる。
なので解約はしないかな。
いまの回線はそのままiPone7で一か月1GB未満で使っていれば0円だから、メインはGlaxyA7のデザリングで一か月200GB程度だから2980円で行こう。
ロケモバの290円は使わないから解約しちゃおうかな。
なので
・ゲームサーバ用回線:イオンモバイル500円
・メインのインターネット:楽天モバイル2980円
・iPone7:楽天モバイル0円
で行こう。うん。
まともになった楽天モバイル。今日も90Mbpsも出てる。
なので解約はしないかな。
いまの回線はそのままiPone7で一か月1GB未満で使っていれば0円だから、メインはGlaxyA7のデザリングで一か月200GB程度だから2980円で行こう。
ロケモバの290円は使わないから解約しちゃおうかな。
なので
・ゲームサーバ用回線:イオンモバイル500円
・メインのインターネット:楽天モバイル2980円
・iPone7:楽天モバイル0円
で行こう。うん。
立憲民主な政党と安倍麻生傀儡政党とどっちがマシなのかを選ぶ選挙だったなあ。
民主には政権交代の時にむっちゃ騙されているし、立憲民主の候補はその時の民主の候補のままなので信用できない。(最低でも県外なのは党首の独り言って民主が言ってめちゃくちゃにして終わった民主政権)が、自民も安倍傀儡候補(細田派)なのでいまいち。
でも、また騙されるよりマシか。という選挙だった。大丈夫か日本!
問題の楽天モバイル。
着信があっても通話できない。(着信があっても何故か出られない)着信履歴が残っていても着信しないという謎の現象。
4Gも5Gもガンガン使えてISDN並みの100kbps程度の通信速度で使いものにならない。
問い合わせても「お客様情報が確認できない」と言われてスルー。
1年間無料で楽天LINKを使うと無料で通話できるので無料期間は使うが無料が終わったら解約されんじゃないかな。大丈夫か。楽天以外の回線をもってないと使えないので、楽天モバイルだけなのはやめた方がいいと思う。
改善しないのかな-。