自分が小学生低学年の頃、
家のテレビはまだ白黒だった。
世の中にカラーテレビが無かった訳ではない。
単にカラー化の遅い家だったのだ。
「野生の王国」か何かの番組で、
熱帯の海を魚が泳いでるシーンを
白黒で見つめながのオカンの一言を憶えている。
”これ、カラーで見たら綺麗なんだろうなぁ”
そう、色付きってのは良いもんだ。
そしてマンホール。
我が町の空気弁。 蒼い色がクールである。
仕切弁。 ヒマワリが可愛い!
そして名古屋市の地下式給水栓。
さすが名古屋。 なんだかかっこいいぞ!
自分が小学生低学年の頃、
家のテレビはまだ白黒だった。
世の中にカラーテレビが無かった訳ではない。
単にカラー化の遅い家だったのだ。
「野生の王国」か何かの番組で、
熱帯の海を魚が泳いでるシーンを
白黒で見つめながのオカンの一言を憶えている。
”これ、カラーで見たら綺麗なんだろうなぁ”
そう、色付きってのは良いもんだ。
そしてマンホール。
我が町の空気弁。 蒼い色がクールである。
仕切弁。 ヒマワリが可愛い!
そして名古屋市の地下式給水栓。
さすが名古屋。 なんだかかっこいいぞ!