goo blog サービス終了のお知らせ 

Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

1442. 最後のど祭り

2015-08-31 | 日記

この土日はなんとも濃厚な2日間であった。
たくさんの事を見聴きし、いろんな人と話をした。

という事で、書きたい事だらけなのだが、
まずは 「ど祭り」 の話題。


ど祭りとは、日本ど真ん中祭りの事。
1999年に始まった、市民参加型の踊りの大イベント。

この15年間で、あれよあれよという間に
ものすごく巨大なお祭りになった。


踊りはチーム制。 コンテストにもなっている。

名古屋の街のあちこににダンスの会場が設けられ、
出演チームは公共交通機関などで移動して、
各会場でパフォーマンスを披露していく。





だから地下街や電車のなか。
いたる所に祭り装束の人達があふれ、
街中がなんとも華やかな雰囲気になるのだ。



各チームは最後に大通り公園のメインステージで踊る。
まさに晴れ舞台だ!



僕はダンスとかって趣味じゃ無いのだが、
娘が学校のど祭りチームに参加している縁で
3年連続で観戦しているうちに、
すっかりこのイベントが好きになってしまった。


踊り手たちの楽しそうな姿がハンパなく、
その笑顔に元気がもらえるのですよ♪


バンドと踊り。 分野は違ってもステージパフォーマンス
という意味で勉強になる事もたくさん。

娘2号チームの追っかけ記録はまた明日!