goo blog サービス終了のお知らせ 

旅日記

旅の思い出を綴ります

マテラ アルベルベッロ

2006-06-22 23:58:42 | Weblog
6月14日 (水)
ナポリから一路マテーラへ向いいます 250k
高速道路を進み アマルフィ海岸が眼下に広がる美しい所で
ドライバーがバスを止めてくださいました 青い海 赤瓦の白い家素晴らしいです
途中ポテッツアでトイレ休憩 これが楽しいちょっとしたショッピングタイム
飲み物やお菓子を買い込み どれが美味しいかな~?
世界遺産マテーラに着いて まずはランチ洞窟レストラン「Jerrazzino」
ミネストローネ(具沢山で美味)タラのローストアイスクリーム  
洞窟住居を利用したワインセラーがありました テラスからの眺めも良いです
岩山をくりぬいた洞窟住宅群『サッシ』が広がっています 
ベルベデーレ展望台から荒々しい大地に重なり合うように並ぶ住居跡が一望でき
迷路のよう街を広場からピエトロ教会 昔のまま保存された洞窟住居を見学
かなり気温が上がり29℃?日影に風が心地良く吹き 大パノラマが広がります

イタリア半島のかかとに位置するアルベルベッロへ80K
オリーブ畑が広がるのどかな田園風景をバスで走ります
とんがり屋根がポツリと見えてきます まずはホテルにチェックイン
現地ガイド Mrアレキサンドロさんと歩いて街中へ
「テウルッリ」というとんがり屋根の白壁の
おとぎのような家が街いっぱいに広がっています
1996年世界遺産に登録されました 日本のテレビでも紹介され見たいと思っていました 
新築中の家を見学円錐形の白いかべ 三角のとがった屋根 
中に入るとひんやりと気持がいいです ガイドさんのお友達の一般家庭も訪問 
小さいながらも快適に素敵に暮らしています 可愛いキッチン 
居心地の良いリビング 庭もあり大事そうに薔薇が植えてありました 
ハーブや果樹もセンス良く植えてあります
いらない物に溢れている我が家 反省してます 
リオーネモンティ地区に戻り 坂に沿ってお店が並んでいます
途中で添乗員のお知り合いのマリアさんに会って又お家を見せていただきました
彼女は大変な親日家で親善訪問(白川郷と姉妹都市?)したことがあり 
それが自慢で雑誌や写真を見せてくれました さくらんぼまでご馳走になり 
明るく気さくなイタリアのお母さんでした 
雑貨のお店をしています(リネンのクロス) 
食材のお店でパスタや香辛料をゲット (耳たぶのパスタ ぺペロンチーノ) 
隣の女流画家ショップでとんがり屋根の水彩画を買いました 
夕食は耳たぶのパスタ(もっちりして美味)ポーク フルーツ(りんごサクランボ
ツアーの中で一番若いお嬢さん二人とテーブルを囲み楽しかった~
ホテルはシャワーのみでしたが新しく清潔でした Colle Del Sole泊