goo blog サービス終了のお知らせ 

子安観音 江西山 長安禅寺

自坊 子安観音の風景、つれづれ

中津「椿」で、ふぐ料理満喫!!

2016-02-27 22:48:32 | グルメ
昨夜、2月26日(金)に中津の味の雅「椿」でふぐ料理を満喫した!!

メインはふぐ刺身盛りとピクピクまだ動いている鍋に入れるふぐの切り身だった。







N中学校同級生の8人で、これらの実に美味しい刺身や鍋のふぐ料理に満足した。


それから、宇佐リバーサイドホテルの期間限定新メニューにも興味津々。



また、柳ヶ浦「ちよせ」のお斎弁当仕出しにも好印象の思い。



☆ 観に来ていただき、あ り が と う !!!

           長安 方外 恭正  九 拝

結納のお祝いの食事!!

2015-07-12 21:55:16 | グルメ




7月12日(日)、自坊長男の結納の品々をお届けして、

その後、相手方の家族と共に豊後高田市の「紅葉館」で、

結納のお祝いの食事を美味しく和やかにいただきました。

素晴らしい素材を活かした和食のいろいろ。








中でも上品な、実に美味しかった刺身や馬刺し。


お祝いの鯛の焼物丸一匹や天婦羅はその場では


食べきれず、持ち帰りにして・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜




大分の特産いっぱいの弁当:「山海三昧」など・・・

2015-05-29 21:40:20 | グルメ


今日、大分駅のところにあるお店で弁当を買った。

『山海三昧』には大分の特産がすしネタに、


豊後牛、シイタケ、とり天など・・・。

さすが九州ナンバーワンに輝いた見た目もよく、

その素材を生かした素晴らしい味で美味しくいただいた!


また、大分の特産の魚中心の鮨弁当、さらに、レディス弁当も。





そして、今日の「寂聴日めくり暦」などには・・・。




☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

美味しかった!! 中津「千一」に・・・・

2015-05-06 21:35:17 | グルメ



昨日夜、中津の「千一」に家族三人で食事に出向いた。

「オリジナルつくね」や「千一チャーハン」など・・・・。





「千一」のLine仲間になって、焼き鳥三本のプレゼントあり!




「明太子入りだし巻き卵」も実に美味しかった!



そして、昨日と今日の「寂聴日めくり暦」には・・・・。




☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拝

『梵』のリーズナブルな洋風「懐石」料理!!

2015-04-05 11:22:57 | グルメ


昨夜、書道仲間のRさんと宇佐市四日市『梵』で、

実に美味しく二人でお互いの身近な話をしながら舌鼓。

リーズナブルな洋風「懐石」料理をいただいた。

小鉢盛りや刺身盛り合わせやホワイトアスパラなど。




そして、メインディッシュは一口ステーキ。


それから、ご飯と赤だしの後にデザート(コーヒー付き)。



美味しい・嬉しい・息抜き(生き抜き)のひととき!!


☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拜


「千一」(千里の道も一歩から)での夕飯・・・

2014-07-14 22:00:15 | グルメ


中津の居酒屋「千一」(千里の道も一歩から)で、長女の

ハッピーバースデーの夕飯を家族で美味しくいただいてきた。

ちょうど誕生日の当たり日ということで、何と三割引き!!!



今日のハガキ書は昨日のつづきで、『仏教名句揮毫手帖』から 十言名句(五言二枚)で、





その94。「微風吹幽松 近聴声愈好」:(びふうゆうしょうをふき ちかくきけばこえいよいよよし)



また、今日のミニ英会話とっさのひとことは、

   「薬をお願いします。」



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

日本創作懐石料理 味の雅 「 椿 」 で・・・!!

2014-06-01 17:40:51 | グルメ



昨日(5月31日)、友と二人で、地元の中津市にある 「味の雅 椿 」で、

日本創作懐石料理を実に美味しくいただきました!!

見た目も驚く美しい一品々々に感動々々・・・!!!



約20年前の受賞記念の盾や東京芸大の先生の即興作品が堂々と展示されていました。

大阪の有名ホテルでの料理長時代の記念の品々と聴きました。




☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拜




「創作懐石 竹 贅」 の 笹の葉コース  実に美味しかった! 

2014-02-22 09:34:34 | グルメ
先日、我が息子(長男)の就職試験合格祝いの夕飯を

宇佐の「 創作懐石 竹 贅 」にて、

家族五人(妻、長男、次男、母、私)でしてきました。

※残念ながら長女は鹿児島勤務のため不在でした。

一番お手ごろな値段の懐石(笹の葉コース)料理でしたが、

料理の器(お皿)も上品で、実に美味しくいただきました。



観に来ていただき、ありがとう!!

        長安方外恭正 拝