子安観音 江西山 長安禅寺

自坊 子安観音の風景、つれづれ

「よし・・・」、「生きると・・・」、「志を立てるのに・・・」

2015-02-28 11:36:48 | 自坊 境内風景



ひじょうに冷たい朝、明日から3月がスタートするにあたり、

自坊風景のスナップ撮影と共に、掲示板の書を張り替えた。









そして、今日のハガキ書は昨日までのつづきで、

『心の杖ことば字典』からの三点の書作をした。




○ よし どうであろうと 
    人生は よいものだ


○ 生きるというのは
      考えるということである


○ 志を立てるのに
      遅すぎるということはない



それから、今日の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜


「僕の前に・・・」、「自ら活動して・・・」、「無理をしない・・・」

2015-02-27 18:25:58 | 自坊 境内風景









今朝、自坊境内の前庭の枝垂れ梅がまさに満開の姿に・・・!!!


今日も『心の杖ことば字典』から、ハガキ書三枚に取り組んだ。





○ 僕の前に道はない  僕の後に道はできる  高村光太郎の詩より


○ 自ら活動して 他を動かしむるは 水なり


○ 無理をしない 無駄をしない 無精をしない



先日、大分トキハ本店8Fに展示された半切軸表装書作品が自坊に届いた。

○ 「 生 死 事 大 」 長安 方外 恭正 書


賛助出品記念のオリジナル筆(二本)も添えられていた!!



それから、昨日書した自坊掲示板に来月中旬以降に

張り替えるための全紙書も紹介しましょう。


○ 「 さよならのときの 静かな胸
    ゼロになるからだが 耳をすませる
    生きている不思議 
    死んでいく不思議
    花も 風も 街も みんな同じ  」
      長安方外恭正 可九
 ※覚 和歌子 作詞「いつでも 何度でも」 

 
 
そして、今日の寂聴日めくり暦には・・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

      

「よい事は・・・」、「人生は・・・」、「話すことの・・・」

2015-02-26 10:43:48 | 自坊 境内風景





雨の降る朝からのスタート・・・。

雨雫きらめく自坊裏の梅花・・・。




そして、今日(2月26日)もハガキ書は、




『心の杖ことば字典』から・・・。


○ よい事は 目立たぬように さりげなく


○ 人生は 退屈すれば 長く
        充実すれば 短い シラー言


○ 話すことの二倍 人から聞くべきである
           デモステネスの言葉 



それから、今日の寂聴日めくり暦には・・・・。 



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

「明日為すべきことは・・・」、「幸福は・・・」、「自己への信頼こそ・・・」

2015-02-25 14:47:42 | 自坊 境内風景





今日(2月25日)もハガキ書三枚の取り組みをした。

『心の杖ことば字典』から下書き・清書・押印・・・。


○ 明日為すべきことは 今日 これを為せ  フランクリンの言葉


○ 幸福は 分かち合うように できている


○ 自己への信頼こそ 成功の秘訣である  エマーソンのことば



また、自坊境内の垂れ梅はほとんど満開に綺麗に咲き誇り、


モクレンや白い椿や書斎のスイセンと椿の今の姿も・・・。







そして、今日の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観にきていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

「明るい性格は・・・」、「子どもは父母の・・・」、「成功は結果・・・」

2015-02-24 17:01:40 | 自坊 境内風景





今日は春の陽気漂う、明るい一日になった。

午後の陽射しを浴びて、八分咲きの綺麗な垂れ梅の

いろいろなアングルから、背景と共にやアップの姿・・・。



そして、ハガキ書は昨日のつづきで、『心の杖ことば字典』から・・・。




○ 明るい性格は 財産より もっと尊い


○ 子どもは 父母の行為を映す鏡である


○ 成功は 結果であって 目的ではない



先日のタイツアーの土産の菩提樹の記念の品々を表に出して、撮影・・・。





また、春彼岸冊子(檀信徒配布用)に自坊(子安観音)の印鑑を押したものあり。






それから、今日(2月24日)の寂聴日めくり暦には・・・。



☆ 観に来ていただいて、 あ り が と う !!!

             長安 方外 恭正  九 拜


「ひとつだけ」(全紙書)と「随処」、「身を捨ててこそ」、「私の心中に」(ハガキ書)

2015-02-23 15:56:29 | 自坊 境内風景






昨日、大分県宇佐市のこの柳ヶ浦の方でも春一番が・・・!?

今日(2月23日)は日差しで暖かい青空広がる一日に・・・。



自坊北側の書斎裏の椿の花もだいぶん開花している!!

そして、画仙紙(全紙書)に表現したのは、

大分県出身の伊勢正三「風」より・・・・。



○ ひとつだけ こんなわたしの
  わがままきいてくれるなら
  あなたは あなたのままで
  変わらずに いてください
  そのままで

また、ハガキ書は『心の杖ことば字典』から昨日のつづきで、

青色の画仙紙ハガキに三枚・・・。





○ 随処に主(しゅ)と作(な)れば 
  立処(りっしょ)皆(みな)真(しん)なり


○ 身を捨ててこそ 浮かぶ瀬もあれ


○ 私の心中に 床の間を 設(しつ)らえよう



それから、今日の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

「自信は・・・・」、「春眠暁を・・・・」、「心頭を・・・・」

2015-02-22 11:20:00 | 日記


ハガキ書三枚の取り組みの作品は、『心の杖ことば字典』から・・・。






○ 自信は成功の 第一の秘訣である


○ 春眠暁を覚えず 處々 啼鳥を聞く


○ 心頭を滅却すれば 火自ずから涼



そして、今日(2月22日)の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!
 
            長安 方外 恭正  九 拜

「無心・・・・」(来月用の自坊掲示板書)と 檀家(一周忌)法事でのお話

2015-02-21 14:31:05 | 日記


昨日とはうって変わって曇天の今日、2月21日(土曜日)。

来月(3月)の自坊掲示板用の全紙書作品を書いた。







○ 「無心」  無心に励む人間には 自ずと道が開ける



また、午前中の檀家法事で御経の後でお話しした提示資料は・・・。


○ 悉有仏性・・・・



○ 禅 定・・・・


○ ハガキ書三枚 「あの世にいる人は・・・・」、
         「あたりまえ・・・・」、
         「あなたに・・・・」



そして、今日の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!
 
            長安 方外 恭正  九 拜         



  

「痩蛙(やせがえる)・・・」、「ナルヨウニ・・・」、「あたりまえの・・・」 

2015-02-20 18:20:52 | 自坊 境内風景



今日は真っ青な空と暖かい日差しのある穏やかな一日だった。

垂れ梅も二分咲きで蕾が大きく膨らんだ開花寸前の姿も多く・・・。


黄色い小さな花も蕾と共に二分咲きの姿になって・・・。



そして、今日のハガキ書は昨日同様に『心の杖ことば字典』から・・・。


○ 痩蛙(やせがえる) まけるな一茶(いっさ) これにあり


○ ナルヨウニ ナル シンパイスルナ


○ あたりまえの ことに 感動する心
 




それから、今日(2月20日)の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜
       

ハガキ書:「断じて行えば・・・」、「人の欠点を・・・」、「実るほど・・・」

2015-02-19 16:57:44 | 日記




今日も昨日につづいて、ハガキ書三枚に取り組んだ。


『心の杖ことば字典』から・・・。


○ 「断じて行えば 鬼神も 之を避く」


○ 「人の欠点を 探さず 長所を見る」


○ 「実るほど 頭の下がる 稲穂かな」


そして、今日(2月19日)の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拜