子安観音 江西山 長安禅寺

自坊 子安観音の風景、つれづれ

「夏は暑く」、「1年365日」、「才能には」、「若さもいいが」

2014-12-31 16:04:07 | 自坊 境内風景




昨日につづいて、ハガキ書の(下書き、清書)取り組みで、

『日めくり伝道 心にひびくことば』の最終部分の四日間分。

○ 夏は暑く 冬は寒い 自然は人間の都合では どうにもならない


○ 1年 365日 人それぞれの 今日がある


○ 才能には限りがあるかもしれないが 努力には限りがない


○ 若さもいいが 老いもいい 朝陽もいいが 夕陽もいい




夕方に冬の嵐(雪交じりの雨や暴風)になる前、

午前中のまだ日差しのあるうちに、掲示板の書を正月用にした。



さらに、庫裡や書斎などのカレンダーを新年(2015年)のものに掛け替えた。







自坊境内の子育て観音石像前のろうそくを新しく差し替えて、

シンボルの大イチョウなども冬のいでたち・・・・。






また、今年最後(大晦日)のミニ英会話とっさのひとことは、

「どうも ありがとう。」



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

「心は人を」、「荒れた田んぼは」、「やさしいことを」、「ほほえみの種は」、「生き生きとした心は」

2014-12-30 18:03:38 | 自坊 境内風景




大晦日前日の小春日和の天気の一日。

午前中は外の大掃除(昨日の掃き集めた草や葉捨て)。

玄関辺りも正月を迎える風景に・・・。



そして、今日のハガキ書5枚は昨日の続きで、

「心にひびくことば 日めくり伝道」から。


○ 心は人を 鬼にもする 佛にもする


○ 荒れた田んぼは水が枯れる 
        なまけていたら 心も干上がる


○ やさしいことを むつかしく言う人より
  むつかしいことを やさしく言う人が 
  本当に よくわかってる人


○ ほほえみの種は ほほえみの芽となり
  やがて ほほえみの花が咲く


○ 生き生きとした心は 
  活き活きとした行いを生み出す



それから、今日のミニ英会話とっさのひとことは、

「もう一杯どうですか。」



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

「子育ては」、「人って」、「人は・・・」、「昨日の実りは」、「清いのも」

2014-12-29 12:03:07 | 自坊 境内風景


昨日につづいて、ハガキ書5枚に今日も取り組んだ。

「日めくり伝道 心にひびくことば」から・・・・・。

○ 子育ては 個育て


○ 人って「私」が思うほど 
  「私」のことなんて まったく気にしてない


○ 人は もう戻れない昨日と 
    まだ知らない明日の間に生きている


○ 昨日の実りは 今日の種となり  
    今日の実りは 明日の種となる


○ 清いのも水であり 濁るのも水である 
  心も水も同じ





そして、今日の玄関の風景や


今日届いた年末に家族と一緒に食す和え物など・・・。



それから、今日のミニ英会話とっさのひとことは、

「ちょっと小耳にはさんだよ。」



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!
 
            長安 方外 恭正  九 拜

「お線香は」、「たまには」、「人は」、「熱っぽければ」、「えらそうな大人も」

2014-12-28 16:38:40 | 自坊 境内風景




昨日、大分仏壇店のEさんが来寺して、自坊追加掲示板(本堂内)の隙間を

薄い板できれいに埋めて見栄え良く仕上げをしてくれました。


また、今日(12月28日)の自坊玄関前の山茶花(白)の花の風景。


それから、今日のハガキ書は昨日のつづきで、日めくり伝道「心にひびくことば」


○ お線香は 燃えて灰となり  灰は新しい線香の支えとなる


○ たまには原っぱに ごろ~んと ねころがって
                 な~んにもない空をながめてみよう


○ 人は政治家や歌手にはなれるかもしれない
            でも 「私」以外にはなれない


○ 熱っぽければ そっと額へ  
         咳が出れば そっと背中へ 子を思う優しい手


○ えらそうな大人も みんな むかしは子ども



そして、今日のミニ英会話はサンデーコラム。

○「川の流れ」は 時の流れ



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

「あるときは」、「春の来ない冬は」、「してあげた」と・・・、「今日の苦労は」、「金の貧しさは」

2014-12-27 20:59:12 | 日記




12月27日(土)の今日、久しぶりに先日からのハガキ書のつづきの


『日めくり伝道 心にひびく言葉』から、清書5枚に取り組んだ。


○ あるときは それを楽しみ  ないときは ないでよしとする


○ 春の来ない冬はないというけれど 
       この冬の厳しさをしっかり受け止めて春を待ちたい


○ 「してあげた」と思えば腹も立つ、
         「させていただいた」と思えば ありがたい。


○ 今日の苦労は 今日で終わる  明日の苦労はまた明日のこと


○ 金の貧しさは まだ治しやすく  心の貧しさは 治しがたし



それから、この年末に自坊本堂にきれいな生花が一鉢届けられた。



また、今日のミニ英会話とっさのひとことは ウィークリー・リピート。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜



「 喜 春 」 「 乙 未 (きのと ひつじ)」 と 「 樫の木新年会 」の書

2014-12-24 20:47:56 | 日記




この三日間の中で、年賀状用の「喜 春」や「乙未」の書や





「樫の木新年会」の横断幕用の書の制作に取り組んだ。






そして、22、23、24日の三日間のミニ英会話とっさのひとこと。

「この雑誌、捨ててくれない?」


「仲直りしようよ。」


「覚えてる?」



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

「できないことは・・・・」、「人生の輝きは・・・・」のハガキ書と軸表装書色々

2014-12-21 12:17:53 | 日記


少し冷たい雨が降り出した今日(12月21日)、この宇佐柳ヶ浦の地から・・・・。

ハガキ書二点は昨日書いたものに押印してしあげた。



○ 「できないことは できなくていい できることから ぼちぼちと」

○ 「人生の輝きは 一瞬の輝きの積み重ね」


昨日自坊に届いた額から軸に表装をお願いした二点と今年3月3日に表装ができた軸装二点。

○ 「日々につとめを果たしては 夕べにおもう仕合せよ 教えの一つ一つこそ 
                    くまなき慈悲の光なり 同行御和讃 方外可九」

○ 「成十種力 食事偈之語 方外書」




○ 「南無釈迦牟尼佛 長安方外恭正書」

○ 「南無阿弥陀佛 長安方外恭正謹書」




そして、ミニ英会話は、ウイークリー・リピート と サンデーコラム。




☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜
          

            

「水をすくったら・・・」、「あるがままに・・・」、「寒さに・・・・」、「あの世に・・・・」

2014-12-18 12:21:44 | 日記




この宇佐(柳ヶ浦)でも、今日も冷たい風が吹き荒れている・・・。

『心にひびくことば』(日めくり伝道)から、その1~4のハガキ書四枚。

下書き、そして清書。今日がこの一日目の取り組みになる。



○ 水をすくったら 月の光もついてきた(よ)



○ あるがままに 生きる



○ 寒さにふるえた者ほど 太陽の暖かさを感じる



○ あの世にいる人は もう忙しくない 
      だから いつでも 話し相手になってもらえる




それから、今日のミニ英会話とっさのひとことは、

「すべてにおいて現実的なんだよ。」



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!
       
            長安 方外 恭正  九 拜




耶馬美人(米焼酎)三種 と 来年の干支(乙未)オリジナルタイピン 購入!!

2014-12-17 22:32:56 | 日記




凄まじい寒風が吹き荒れて、この宇佐の地でも少し雪が舞う冷たい一日だった今日、12月17日。

耶馬美人(米焼酎)三種 と 来年の干支(乙未)オリジナルタイピンを購入した!!





焼酎の方はインターネット販売で、タイピンの方は同級生のN君に6回目の依頼をしていたもの。

来年の乙未タイピンの中の文字は私(方外)が書したものを、また小さなパールも持ち込みお願いしたもの。



これで12の干支の半分の6個(寅、卯、辰、巳、午、未)のシルバーオリジナルタイピンができたことになる。


そして、今日のミニ英会話とっさのひとことは、

「それは良かったですね。」




☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

え!? 小鳥のさえずり、 メジロでしょうか?

2014-12-16 15:32:45 | 日記


寒風吹きすさぶ中、自坊2階ベランダからのショットで・・・。

かわいらしい小鳥のさえずりから・・・。

10羽が木の枝に見えました。メジロでしょうか?







自坊玄関には福ろうの飾りなど・・・。



「 塵を払い 埃をのぞこう
     人の心も 庭の落ち葉も 」



そして、一昨日の英語コラムには、「風船」でお見舞い。


今日のミニ英会話とっさのひとことは、

「寒くてたまりません。」



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜