子安観音 江西山 長安禅寺

自坊 子安観音の風景、つれづれ

「棄てる神・・・」、「粗(そあら)なる・・・」、「桃花 旧に・・・」、そして、梅花あり!! 

2015-01-29 20:56:44 | 自坊 境内風景






自坊境内の納骨堂と先住墓の間の梅花が開花していた!!



まだ参道の垂れ梅は蕾の状態であるが・・・。




そして、今日のハガキ書三枚は、昨日につづいて、

『心の杖ことば字典』から下書き、清書、押印仕上げ。




○ 棄てる神あれば 拾う神あり


○ 粗(そあら)なる ことばを なすなかれ


○ 桃花 旧に依って 春風に笑む



それから、寂聴日めくり暦には・・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

ハガキ書:「雨ニモマケズ・・・・」、「一日作さざれば・・・・」、「人事を尽くして・・・・」

2015-01-28 10:56:50 | 日記




曇天の1月28日、今日もハガキ書三枚に取り組んだ。

『心の杖ことば字典』より、昨日につづいて・・・。


○ 雨ニモマケズ 風ニモマケズ


○ 一日作さざれば 一日食わず


○ 人事を尽くして 天命を待つ


今日の書斎の椿に水を少し与えて、鮮やかに大きく開いた花々。




そして、寂聴日めくり暦には・・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

今日のハガキ書:「渡る世間は・・・」、「みんなちがって・・・」、「あきらめなくて・・・」

2015-01-27 13:27:45 | 自坊 境内風景



今日(1月27日)の午前中に和間小を訪問して、

タイのミャンマー難民キャンプの子どもたちに届ける

全校児童の絵と児童会からの剣玉セットを受け取って、

帰宅後に、ハガキ書三枚に取り組んだ。



○ 渡る世間は ほとけ ばかり


○ みんなちがって みんな いい


○ あきらめなくて 良かったね




また、書斎の椿の花々の姿は・・・。





そして、今日の寂聴日めくり暦には・・・。




☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

ありがとう、 和間小のみなさん!!

2015-01-27 13:00:19 | 日記


今日の午前中、東中津の崇禅寺方丈さんと私(長安方外恭正)の二人で、
タイのミャンマー難民に届ける品々を受け取るため、
宇佐市立和間小学校を訪問しました。

その品々は昨年も取り組んでくれた全校児童約80人が描いてくれた絵と
今年は剣玉セット(6年生の演技披露もあって、その後)を受け取りました。









ありがとう、 和間小学校のみなさん!!

2月1日からの一週間の中でタイに出向いた際に、和間小の皆さんからの

心のこもった品々をミャンマー難民キャンプの子どもたちに届けてきます。


☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拜

「人に勝つより・・・」、「冬来たりなば・・・」、「水を掬すれば・・・」(『心の杖ことば字典』より)

2015-01-26 11:18:11 | 日記




今日は朝から雨模様の天気になった。

寒さはあまり厳しくないが・・・。

昨日につづいて、今日のハガキ書三枚も


『心の杖ことば字典』より・・・。

○ 人に勝つより 自分に勝て


○ 冬来たりなば 春遠からじ


○ 水を掬すれば 月 手に在り


そして、今日の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拜

ハガキ書:「小我を捨てて・・・」、「千里の行も・・・」、「天は自ら・・・」

2015-01-25 14:55:14 | 日記




今日(1月25日)は、少し寒さが和らいだ一日になった。

昨日につづき、ハガキ書の取り組みとして『心の杖ことば字典』から三枚。


○ 小我を捨てて 大我に帰る


○ 千里の行も 足下に始まる  老子のことばより


○ 天は自ら 助くる者を 助く



そして、寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拜

半切書道作品など、今と一年前いろいろ・・・・

2015-01-24 14:39:26 | つれづれ


大分トキハ本店8階の催事場の会場に展示された

今年の大分県書道チャンピオン大会協賛出品作

軸表装の半切書「生死事大」などや


大分県下の書道の指導者の方々の半切書道作品いろいろ・・・・。


















また、約一年前の書斎での半切書き下ろし作品のいろいろや、ハガキ書。








そして、最近の干支(乙未)文字の下書きメモを紹介します。



それから、昨日の大分書道半切作品観覧からの帰りに立ち寄った

日出豊岡の湧水汲み場の蛇口やお地蔵さまの風景。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拜


今日のハガキ書「あなたに・・・」、「あらゆる・・・」、「心の・・・」

2015-01-24 12:18:42 | 日記



寒さ・冷たさは厳しい朝、天気は晴れて青空が広がった。

今日予定の月忌参りの檀家2軒分を終えて、ハガキ書三枚の

書作は、昨日につづいて『心の杖ことば字典』から取り組んだ。


○ あなたに 会えて よかった


○ あらゆる ものから 学ぼう


○ 心の キャンドル サービス



また、自坊本堂裏の書斎の椿の今日の姿・・・。





そして、今日の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

「求めよ・・・」、「楽は苦の種・・・」、「よいことを・・・」

2015-01-23 10:32:58 | 日記


昨日のハガキ書の取り組みにつづいて、水子供養の卒塔婆書き(九枚)をして、




今日(1月23日)もハガキ書三枚を『心の杖ことば字典』から書作していった。


各書内容にふさわしい<引首印>を押印して、雅号印と併せて仕上げた。

○ 求めよ さらば 開かん  <観自在>


○ 楽は苦の種 苦は楽の種  <色空>


○ よいことを リレーしよう  方外  <古佛心>



そして、今日の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拜

「天を怨みず」、「徳孤ならず」、「待てば」(『心の杖ことば字典』より)

2015-01-22 12:12:55 | 日記



ハガキ書の取り組み『心の杖ことば字典』よりを再開して二日目。

昨日同様に、下書き・清書で押印して仕上げていった三枚。



○ 天を怨(うら)みず 人を尤(とが)めず


○ 徳 孤 ならず 必ず隣あり


○ 待てば 海路の日和あり



そして、今日の寂聴日めくり暦には・・・・。



☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拜