子安観音 江西山 長安禅寺

自坊 子安観音の風景、つれづれ

ライオンズ ガバナー公式訪問・懇親会 の 風景

2016-08-29 14:01:15 | つれづれ




8月27日(土)、宇佐ホテル リバーサイド で



ライオンズクラブ国際協会 337-B地区 1R 1Z 2Z の

地区ガバナー公式訪問歓迎の会議と懇親会が開催されました。



約100人の宇佐と中津のライオンズクラブ役員メンバーを中心に



賑やかに、和気藹々と会議と懇親会を進行できました。




この会で100周年を迎えたライオンズの記念バッジを




三役の方にガバナーから各クラブ会長を通じていただきました。

有り難うございました。 素晴らしい記念に感謝、感謝!


☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拝

原鶴温泉「花水木」で、癒しのひとときを満喫!!

2016-08-29 13:40:14 | 旅行




8月26日に妻と二人で、日田から杷木インターを経由して、



原鶴温泉「花水木」で、癒しのひとときを満喫!!







到着してすぐに、イタリアンと和のコラボ料理に感動!



















朝食も上品な籠盛で実に美味しくいただきました。



とても細やかな心づかいのある別荘風のホテルでした。



ぜひ、また泊まってゆっくりしたい温泉宿「花水木」。







帰路にある近くの道の駅「バサロ」では、朝早くに立ち寄り、



新鮮な野菜や地元の焼酎三本セットやつまみなどを

妻と二人で買って帰ることができました。

☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拝

自坊のお地蔵さま・・・地蔵盆・・・

2016-08-26 16:29:28 | 自坊 境内風景


先日8月24日は、毎年地蔵盆で夜には供養盆踊りあり、





改めて自坊のお地蔵さまの姿を撮影してみました。



地蔵堂内正面に三体のお地蔵さまがあり、

中央には背が高い立像の法華経の文字もあり、



右側には馬頭観音のお地蔵さまがあり、



そして、左側には阿修羅像を思わせるお地蔵さま。



実にユニークな姿の三体のお地蔵さまの前には、

駅前の方に以前あった石塔風なお地蔵さまたちが



交通事故があってからから自坊の方に運び込まれて

今もずっと置かれている現状であります。

☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拝

残暑厳しき今、8月下旬の自坊風景

2016-08-23 14:22:56 | 自坊 境内風景




あと一週間ほどで9月を迎える今、残暑厳しき折、



自坊掲示板の書を東西(左右)共、貼り換えて・・・・。







ホオズキやケイトウなどの境内表の庭の風景スナップ写真を撮った。





ほとんど雨の降らないこの7月~8月の柳ヶ浦辺り、




朝夕ホースで水やりもするけどなかなか追いつかず、



残念ながら植物に少し立ち枯れもあり・・・・。


☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拝

味の雅「椿」の懐石膳に感動!

2016-08-21 21:14:46 | グルメ




先日(8月19日)、中津の味の雅「椿」で懐石膳を友人二人と私の

三人で久しぶりに和やかに、美味しいひとときを満喫できました。

上品で高級感溢れる素材と味付け、そして盛り付けに感動!

珍しいオコゼの刺身や甘辛くじっくり煮込んだ真鯛など・・・。








私が数年前にプレゼントした半切軸装書「天人常充満」や



店主(同じ歳)の都甲さんの包丁式の写真もあり、実に有り難い。




中津のゆめタウンのすぐ近くにその店はあります。




ぜひ、本格的日本料理の創作の素晴らしさを

多くの人々に味わってほしいものです。


☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拝

夏の子安観音 ご縁日の風景いろいろ

2016-08-18 17:16:18 | 自坊 境内風景






久しぶりのブログ更新。

お盆の時期は、8月17日までの約10日間。

その最終日17日が自坊(子安観音)の夏のご縁日。





施食会供養の準備も本堂内に棚を設置して、







山海之珍味を供えて、お水や御洗米などいろいろと・・・・。



そして、ご縁日の幟を立てることや本堂前の紫幕取り付けあり、







さらに、当日夜の供養盆踊り会場となる境内前庭に投光器と扇風機設置。





それから、柳ヶ浦三区区長さんからは大きな豆入り焚きおこわ(一升?)が



自坊に届けられ、感謝、感謝。


☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拝

寸松庵「あさひ」の書のプレゼント、幸運!

2016-08-06 14:53:58 | つれづれ




昨日8月5日の午前9時ころ、宇佐市勤労青少年ホームさんさん館の書道展「晟書会」会場に



一番乗りだった為、何と寸松庵「あさひ」のプレゼントをいただきました。ラッキー(幸運)!



大分県を代表する書家の平 晟斎先生の主催する晟書会30周年記念展覧会でした。



会場には、近代詩文の書を中心に小品作品や中央展の毎日展や日展入選作品もあり、














見ごたえある作品がたくさんあり、私の書作に活かせる部分もあるかなと・・・・、




感謝、感謝のプレゼントでした。 早速、自坊(子安観音)本堂の東側の簾のスペースに掲示。






それから、自坊ではユリの開花あり、新たな蓮の開花の姿もあり、感動の風景に・・・・。












☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!

            長安 方外 恭正  九 拝

9月の掲示板用書「三枝之禮(さんしのれい)」を書しました。

2016-08-02 15:56:45 | 日記


約1ヵ月後に自坊掲示板に貼るための書(全紙大画仙紙)を書しました。



「三枝之禮(さんしのれい)」…尊いことは
               先祖に感謝し
               親を大切にすることである




それから、8月後半(初秋~)用の掲示板書も書しました。



「あさがほの 裏を見せけり 風の秋」


そして、今日再び、裏の池の小さな蓮の蕾が大きくなっていました。






☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拝  

「一家団欒」と「子安観音ご縁日」(自坊掲示板書 8月)

2016-08-01 15:15:06 | 日記






今日から8月スタート。  その前日夕方に自坊掲示板書を貼り換えました。



「一家団欒・・・楽しいことは
        一家団欒で
        和気藹々と
        話し合えることである」






また、8月17日の子安観音ご縁日についての掲示も・・・。






そして、自坊表の掲示と裏庭の池の蓮の風景もご覧ください。








☆ 観に来ていただき、 あ り が と う !!!

            長安 方外 恭正  九 拝