物流拠点勤務男の作業日誌

世の中の変化についていけ!

名駅内マックの客層は

2013年01月31日 | ブログ

先月、赤い彗星と名古屋に遊びに行った時に、飲んだ後にシメでマックへ。しかし、あまり食べれるわけではないので、けっこうポテトとか残っちゃうんだよね。そんな時に便利なのがコレ!

Photo

店員さんに言えば、紙袋をくれます、食べなかったバーガー、食いかけのポテトも捨てるなんて、トンデモナイ!

家に持って帰れば、朝メシにもなるしね。

Photo_2

写真は若い女性のとなりの席を強引にGETし、薄笑いを浮かべる、赤い彗星


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特徴が

2013年01月30日 | ブログ

先週、卵(温泉)が余っていたので、スーパーで買ってきたカレーにトッピングしました。家のヤツみたいに、具だくさんならいいけど、スーパーの300円くらいのカレーだからね。

Photo

一緒に沖縄の「オリオンビール」。何回か飲んだことがあるけど、特徴のない味ですね。しかし、カレーとビールは合う!

さて、今日は「職制教育」です。予習も兼ねてAM4:00に起きたが、何気に更新してしまった、マメなオレ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカル・タイアップ

2013年01月27日 | ブログ

最近、残業が多くて、夜勤帰りも「松屋」で買おうとしても、店に入る時間も惜しくて(メニューによっては10分くらい待たされるし)、土曜早朝の帰りは、「サークルK」でお済ませ。

Fm

FM三重とのコラボって、マイナー過ぎるだろ!メーテレとのタイアップとか三河地方のコンビニらしさがいい意味でマニアック。

Photo

唐揚げの卵とじ丼ですが、唐揚げ好きのオレにとっては、カツ丼よりも好き!

でも、498円はちょっと高いかな~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百年法

2013年01月26日 | ブログ

不老処置を受けた人間は100年後、生存権を放棄になければならない。

こんな興味深い1文から始まる「百年法」。

普段、中古の文庫本しか買わない自分がハードカバーで購入。

Photo

老いない医学がアメリカから導入され、施術を受けた人間の老化はその時点で止まる。(受ける受けないは自由)

女の人は美貌、若さ、体力もMAXである20歳くらいで受けます。

男は20歳だとガキっぽいので30歳くらいが多いです。

その結果、

・病死や事故死なんかでしか人は死ななくなります。

・見た目がみんな20~30代なので実年齢が分かりません。(30歳の人も112歳の人も30歳で施術を受ければ、見た目は同じ)

だから、「100年法」。そうでもしないと、人口は増える一方で、経済も停滞する。

そして、98年後

最初に施術を受けた人は、あと2年でこの世を去らなければなりません。しかし、百数十年を生きても、あと2年と言われれば・・・。

大臣クラスの人間からは、「100年法」を凍結させる動きが出始め、一般人も「病気でもなく、重罪を犯してないのに死ななければならないのか!?」という空気が。

そして、日本のトップによる演説の日が来た!

国の決定は?

また、国民はその旨を受け止めるのか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの、よっし~も。

2013年01月25日 | ブログ

関東及び静岡では、販売されている、「日清 ラ王」の袋麺(以前、ここでも少しふれましたが)が、この地方でも28日にデビューするという情報を入手しました。5食パックじゃなくて、バラ売りもやってくんねーかな。

さて、小中学校が同じよっし~から、

マルちゃん正麺デビューをしました。」と報告がありました。

いいよね、マルちゃん正麺。オレもたまに食べてマス。

M

タマゴが余っている時なんか、最適!この前の年末年始の時もそうだったけど、休日の遅く起きてブランチする時には、もってこいだよ。

しかし、インスタント麺(袋に限る)+タマゴで立派な食事になるところが、立派。

ちなみに、よっし~

サッポロ1番にわ、かなわん!

だって。

人それぞれ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書斎の犠牲

2013年01月24日 | ブログ

昨日のブログの通り、書斎が出来ましたが、やはり犠牲は付きものです。この机のスペースを確保するにあたり、もともとあったCDラックを処分しました。CDは400枚くらい持っていたけど、ここ3年間で聞いてない作品は今後も聞く可能性がゼロと判断し捨てました(売りに行ってもお金にはならないと判断したためです)。

デスク同様にCDを入れる収納を同時進行で探してきました。で、購入したのが、コレ!

Cd

扉がミラーになっているCD+本棚です。もう、ここに入らない場合は処分していきます。特に好きなアーティストがいるワケでわなく、音楽は広く浅くのタイプなので、この自分ルールによって、安易にCDを増やすことはしないと思います。

この収納は、今、流行の「スキ間家具」なんで、もう1個買おうと思っていたりして。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレの書斎

2013年01月23日 | ブログ

ここに住んでから、10年は経つんだけど、オレ自身の部屋はもちろん、机もず~っとないんだよね。本を読んだり、PCを使う時はリビングの空いた所で済ませてまして。自室が欲しいほどでもないしなぁ・・・。

部屋は余ってるけど、会社から帰ってきて、部屋に1人でいる意味もウチ的にはないし。

ただ、ここ1年くらいかなぁ・・・、作業をするスペースが欲しくて、ワイフに秋頃から相談して、10月頃から、必要なものを検討して、年末~年明けにかけて、購入してまいりました。

Photo

リビングの隅っこに、オレの書斎が出来ました。デスクとキャビネットはネットで探して購入。イスは無印良品です。イスは店頭に置いてあったのが小さかったので、無印のオンラインで購入(店頭に置いてあるやつの3倍くらい高かった)。

こんな、ちっぽけな空間だけど、オレにとっては大きな大きな、ホンッットに大きな場所になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始異状アリ

2013年01月22日 | ブログ

最近、レンタルで映画を借りる頻度が減りましたねー。観たい作品がないというか、映像のコーナーにも行かないんっス。年末年始は1本借りましたが、これはシリーズ通して観てますので。

Photo

バイオ・ハザードⅤ」です。バイオ・ハザードのゲームが好きなオレにとっては観ないワケにはいかないでしょう。シナリオ的には期待できる作品ではないので(ゲームのシナリオはちゃんと練られているぞ)、CGとアクションが好きな人はいいんでないかい。

ただ、Ⅲくらいからマンネリで、「次回に続く」みたいなエンディングもお約束。

あと、意外なんだけど、テレビで深夜にやっている邦画の作品が面白かったりして。

Photo_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる人がいるから

2013年01月21日 | ブログ

金曜の労働はキツかった。8:30~翌日の0:00過ぎまで作業。3:00に寝て6:00に起きて、土曜出勤(残業アリ)。おかげで日曜は11:00過ぎまで寝ていたのサ。来月、給料が出たら、なんか買お。

さて、皆さん、コレをコンビニとかで見かけたことくらいはあるだろう?

Photo_2

通常の「ペヤングの焼きそば」が2つ、くっついたような横長の超大盛りを。気にはなっていたが、意を決して食してみました。容器が大きいので、お湯を沸かす時には足らなくならないように、細心の注意が必要です。

Photo_3

松屋」で余分に貰ってきた紅生姜も添えましょう。腹をすかせてから一気にかき込んだんですけど、残り1/3くらいから苦しくなってきました。なんとか完食しましたが、このトシで食べる代物ではないですね。カロリーも1,000キロカロリーくらいあります。

しかし、健康志向のこの時代にコンビニのラーメン売り場にかなりの確率で置いてある。容器が大きくて場所もとるのに。

ぶっちゃけ、売れているということに他なりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりと見れません

2013年01月20日 | ブログ

昨年末に告知されてましたので、「必ず行く!」と強く思いました。

999

で~、行って来たんだけどさ~、展示っていうより、販売が目的なんですよ。撮影NGでしたので、写真が撮れませんでした。

松本 零士先生のスケッチやイラストが壁に展示されているのですが、クソ狭いところに、販売員が2人も。見ていると、

いかがですか?

って、すぐに聞いてくるから落ち着いて見られない。小さいイラストでも50,000円以上、大きい作品だと250,000円以上の作品もありましたが、数点は売約済みです。

Photo

奥の壁に、作品が飾ってあるのが、かすかに分かると思いますが・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする