意気消沈

2013年10月30日 | 鉄道風景写真
なんだかワタクシ疲れました...
(・_・;)

やみくもに走り過ぎている気がします...


気持ちと身体が必死になっているだけ、勢いだけで行動しているだけ、上達していない、何も学んでいない、そんな気持ちでいっぱいです。
EOS学園も終了したはず、いったい私は何をしていたんだろう?

もちろん2つの写真展がなければ無理に時間を作り、撮りにも行かないはず。
だけど無理して撮りに行っても、気象条件が悪かったり花の咲き具合を確認しただけで終わってしまったり...

それでも多少は良いかも?!と思う写真を先生に見て頂いても、講評は全くダメで....


努力と結果が比例しない。
無駄に時間と体力、そして目に見える形で交通費が万のケタで飛んで行く
(;∇;)/~~


先日は、写真展の締め切りだからと無理して出かけて....
着いた先で電池が入っておりませんでした...

その瞬間ガックリ

ひとつだけでなく、2つの写真展同時にダメ出しではね


教授のトホホ顔で締めくくりたい感じです

*女子カメラの子供写真*

2013年10月26日 | こども写真
テーマを与えられると、人はやる気になるものですね。

女子カメラ教室では、他の方が撮った写真を見る機会に恵まれます。

その中には小さなお子さんの写真もあって、先生は
「優しい自然光で、手足のパーツを切らない事...」
と教えて下さいます。

柔らかそうな肌に小さな手足....

小さな子供がこんなにも魅力的な被写体とは、友達に子供が産まれるまで知りませんでした。


*女子カメラのフォト展目指して*

2013年10月24日 | *女子カメラ*
私が現在学んでいる女子カメラの先生と、受講生とで、12月から岐阜市内のカフェで行われる《女子カメラのフォト展》に参加する予定になっています

でも、締め切りをとっくに過ぎています。
すみませんっ...!
”(ノ><)ノ

でも、納得したいのです。
ストックフォトから選んで出すなんて絶対に嫌なんです。
それなら参加しない方がずっといいやと思っているので...

結果、大変..(^_^;)

そんな気持ちと裏腹に、曇り空で光りがありませんっ
そんなでは、この女子カメラではダメ 光りが大切と毎回教えられています。
(>_<)

明日は台風予想ですが、お友達のお宅へ再撮影にお邪魔す予定です。

ギリギリまで頑張って、納得して、納得した写真を飾りたい

嫌気がさすくらい女子カメラとしての腕は微妙ですが、その気持ちだけはブレない自信があります。
頑張れ私!

*テーブル.フォト*

2013年10月24日 | *女子カメラ*
《テーブルフォト》 私が撮りたいもののひとつです。
カフェやホテル、旅館などでのお料理をお洒落に美味しそうに、なおかつ、ササッ!と撮れるようになりたいのです。

でも、ちゃんと勉強した事はなく難しい...

今回は器が揃う姉の家にお邪魔しました。
器選び、セッティングから始めなくてはならず悩んでばかり。

食器棚の前で悩む私に、姉が次々と器やスプーンを選んでくれました♪


白と黒のペアカップ&ソーサーに花をそれぞれあしらって♪

テーブルフォトにはまずはコーディネートのセンスが必要なのだと学びましたよ
そして今度は配置。
何をどう撮りたいのか考えていないので私は配置も上手く出来ません。

上から横から斜めから真っ直ぐとか.....

撮ってる時はピントを合わせたり必死で、仕上がりが全くイメージ出来ません。どんな配置にしたらボケるのかも全く分かっていないのが今の私の現状です。

色々と散々試し、おあづけ状態にだんだん面倒くさくなり....

頂きま~すっ!!
誘惑を常に感じながらのテーブルフォト、なかなか手ごわいです
(^_^;)

*リンドヌーヴォー*唐芋レアケーキ*

2013年10月23日 | グルメ
ボジョレーヌーヴォー解禁が近づくこの時期、お土産に頂いたのが《リンドヌーヴォー》


大丸限定の《リンド》リンドはリンドでも、この秋一番の掘りたての新唐芋で作られたのが、このリンドヌーヴォーなのだとか♪

しかも鹿児島空港からの帰宅途中に手渡しで頂いたので、まさに直送便!

リンドと言うのはスペイン語で可愛い、綺麗と言う意味だそうです。


独り占めするのが勿体無く、土砂降りでしたが車と電車を乗り継ぎ、姉の家に急きょ集合。
雨の休日、家族との優雅なティータイムが始まりました。

姉が用意してくれた金のスプーンが似合います。
真ん中も全て紫、とてもお上品な味わいでした。



後日、調べてみると

《至福な時を楽しむ優雅な女性へ
~貴かなる不思議な美味しさ~
はなまるや雑誌でも紹介されエレガントな味わいが.....》
などと記されていました。

優雅な女性て私達の事かしら?!
と自惚れると同時に、ひとりの部屋でガブリつかなくて良かったぁ~ と、つくづく思ったのでした
(^。^;)

*お土産*と望郷*

2013年10月20日 | 鉄道風景写真
九州のお土産を頂きました♪



携帯でなく、一眼レフカメラでちゃんと撮りたいと思った為に
長時間おあづけ~
(*_*)

こんな時、上手くなりたいと猛烈に思います...





お土産って出掛けた先の風を運んで来てくれるものだと思っています。


その土地に思いを馳せてしまうのは、私が旅をしたいと強く思いながらも、叶わない現状だからでしょうか?


雄大な山並みや有明海を思い浮かべながら、地図を見て線路をたどったり

昔訪れた記憶への旅が交差します。


私の故郷ではないのに、帰りたいと思うのはきっと、心の《ふる里》だから...




なんて考えていたら、家族にも分けてあげたくなりました。

生きてる間には故郷熊本へは帰れないであろう母に、南国の風をお裾分け。



取り分は減りましたが、味わいは増しました。

撮影、頑張ってます***っ

2013年10月19日 | 今日も撮り修行
今年の12月に東京で開催される写真展テーマは《色.colors》

鉄道風景で色を表現すると言うもの。私は赤を狙っています。

締め切りまでなんと!あと10日!!!

”(ノ><)ノ


我が家はどんより曇り空、やる気が失せていましたが晴れ間を求めて岐阜方面へ....


想像以上に晴れててビックリ
出かけてみるものですね!

今回撮りたいのは酔芙蓉(スイフヨウ)白から赤く色を変える事から付いた名、電車とうまく絡められるのか...
これが鉄道風景写真の難しいところ


写真展参加のメンバーさんもきっと頑張っている最中、私も頑張ります

..*.***
....


と、電車の中ではやる気満々、狙っていた場所へ行くと....



枯れていましたとさ
( ̄∀ ̄)

名古屋GTY近鉄《しまかぜ》撮影会♪

2013年10月17日 | 鉄道風景写真
キタムラEOSゼミの翌日は、岐阜市内に宿泊された教授様と、GTYメンバーで急きょ撮影に行く事になりました♪

プロのお仕事を近くで見せて頂けるなんて感激ですよね!
それ以前に写真を撮ってる姿も貴重かと
(^^:)
私が撮りたいのは「鉄道カメラマン山崎友也氏が鉄道写真を撮る風景」
焼酎でなく、カメラを構えて頂かないと撮れないんですよ~っ

廃止に揺れていた四日市のナローゲージと、三岐鉄道の貨物博物館も見たいとの事で、名古屋からほど近い場所へ移動
だんだん近づくにつれ稲刈りが終わっていて......

昨日の岐阜市内は、稲もたわわで高山線と美しい稲穂を撮っただけに、地域の差を改めて思い知らされました。

教授は田んぼは早々に諦め、足場の悪いコスモスと絡めるらしく、狙いを決めたらずっーーーとそこにいました。
これがプロの撮り方?

真夏のような晴天、遠くで野焼きを始め煙が上がりましたが「列車で隠れるから」と冷静なプロカメラマン。
そうこうしている間に本物(しまかぜ)の来る時間

渋い顔をして上を見上げる教授・・・ 
これがかの有名な・・・・?!

 「曇ったーーー!!」メンバー一同 歓声がっ

すごい!すご過ぎる! 基本的に嵐を呼ぶほどの強烈な雨男と言われる教授(私も何度か経験し最近は勘弁して欲しいと思う)
そして雨が降らずとも、それまで晴れていた空が、わざわざわ列車が来る時に曇るという。

その伝説の場に初めて居合わせた事、わたくし、感動致しました!

今回撮れた《教授と鉄道》

かなり早い段階で撮り終わって画面確認・・・
もう少し構えていて欲しかった~

と言いつつ、しまかぜが来た瞬間、私は鉄の血が目覚め、瞬時にしまかぜを選んでおりました。

初めてしまかぜを見たという教授は、コスモスを大きく背景に車両をボカし、ほのぼのと、皆さんは青いしまかぜと青い空のコラボ写真を撮られていましたよ。

・・・にしても暑い!
さっきのトホホな雲とトホホ撮影をして 汗だくの課外授業、ひとまずおしまい。







カメラのキタムラEOSゼミ撮影会 鉄道カメラマン山崎友也氏と撮る高山線2013

2013年10月16日 | 鉄道風景写真
雨予報、誰もが雨具を用意して挑んだのにまさかの晴天!
暑いっ...

私にとって二回目の参加となる今回は、名古屋GTYメンバーも数名、ご夫婦で参加の女性も。
ひとりで参加した前回と違い、わきあいあいと楽しく過ごす事が出来ました。
前回はトップカメラ主催での名鉄瀬戸線、中井精也さんの撮影会と日にちが重なり、募集が早かった為に皆さんそちらへ....
(^_^;)

今までは教授に付きまといナイスショットが撮れるなら、1人だろうが全く構わなかったのですが
GTYと言う親しい人達が出来た今は、ご飯を一緒に食べたり、一緒に移動したりが心強いと感じています。

出会いも嬉しいですが、見覚えのあるお顔の方も...

「やっぱり去年ホームルームご一緒しましたよね!」

皆さん常連さんなんですね!
毎年開催し、毎年参加する事で仲間の輪が広がって行く、そんなこのキタムライベントって素敵だなぁと思いました。
(*^o^*)
やはり撮影会だけでなく、自己紹介タイムまである親睦会が良いのでしょうか。

A4に印刷した今年の一枚 (自分的には絞りが半端でした)

鉄道の日イベント.鉄道カメラマン久保田敦氏トークショーinベイシティー港

2013年10月13日 | 鉄道風景写真
2013年10月13日(日曜日)14日(祝日)と2日間に渡りトークショーがあり、応援に駆け付けました

去年、鉄道カメラマン長根さんが訪れたあのイベントです、今回はポスター写真展示はなく、トークショーと駅弁大会です。

私にとって、この日曜日は東京のEOS学園、山崎友也講師の作品研究の初日.....

サボりましたっ!
ε=ε=┏( ・_・)┛

教授とは先週キタムライベントなど盛り沢山で満喫した後だし、めったにお会い出来ない久保田さんに浮気です。

やはり東京から地元東海に来て下さる方は特別ですものね!

《鉄道ジャーナル》のメインカメラマンとして有名ですが、トークショーや講座など聞いた事もない久保田さん、図々しくも少々心配していましたが....

さすがラジオをされてる方です!!!
とても面白く引き込まれてしまいました!

ななつ星や、駅弁、鉄道カメラマンのお仕事など、写真や鉄道を知らなくても一般人ウケする内容で、結果、私は三回も見てしまいましたが、三回共に新鮮で何度も笑ってしまいました 。
一番笑ったのが久保田さんのおすすめ駅弁の争奪戦なんですけどね、会場の隣で売られているだけに最後のひとつが気になりました(笑)




ふわ鉄

2013年10月03日 | *女子カメラ*

女子カメラ風になったでしょうか?

私は鉄子と呼ばれるのを完全否定しています。

鉄道に愛着はあっても、知識もないのにそう呼ばれるのは、本当に鉄道が大好きな人に申し訳ないような気がするからだと思っています。


そこで名古屋のEOS学園の先生が

《ゆる鉄》は中井精也さんだから、ふわ鉄にしたら?と命名してくださいました!


 ふわ鉄♪

 ♪ *‥ ** 可愛いい … *** *♪

満ち潮注意!

2013年10月03日 | 今日も撮り修行


着いたのが午後二時前
やけに波がざわざわしてるなとは思ったけど

逆流してるなとは思ったけど


撮るのに熱中していたら

足元が水でした!

草むらなのに...埋まるんだ....ススキもとっくに水没しているから当然?


砂浜なら分かり易いけど草むらは足元が見えないから危険!


来る時に通った小道は、水がじわじわと流れ込んできて・・・


帰り道のルートが水没....!!