goo blog サービス終了のお知らせ 

コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

庶民派コタロウの好物2

2018-11-18 | ごはん・おやつ・サプリ
庶民派コタロウの好物その2。

おいもっ

さつまいも好きワンちゃん、多いですよね~

さつまいも、最近高いな~って思うことがあります。
今日は3本300円で買えました。
1本100円で買えると嬉しい!
普段は1本148円くらいするコタロウ地方。
庶民派の食べ物じゃなくなってきてるわ。

わが家では輪切りにしてから茹でてます。
(蒸し器がないので茹でなの)

最近はネットリ甘系のおいもが人気のようだけど
私の好みは栗のようなほくほく系。
今日のは当たりでした


コタロウが待ってます。


できたてを一緒にいただきましょう

今夜のご飯にも入れてあげるわよ


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいおやつ♪

2018-10-11 | ごはん・おやつ・サプリ
コタロウが大好きだった
ドットわんのささみジャーキー。

先日購入したら今までと違う。
以前は手でほぐせて
サクサクした作りだったのに。
硬くなってしまった。
製造方法が変わってしまったのかしら。
そんなわけで、
手でほぐせるささみジャーキーを探していました。

そして見つけたのがこれ。
「薄焼きささみジャーキー」と「ささみ煎餅」



あ、ヤジ犬登場!



せんでん部長だよ~



薄焼きささみジャーキーは、
どうスライスしたの?ってくらい薄くてポテチみたい。
香ばしい美味しそうな香り。
ささみ煎餅はささみを薄くのばして焼いたようで
硬めだけど手で割れる。

コタロウはとても喜んで食べてくれた。
良かった~
これからこれだね


コタロウと散歩へ。
あまり気分じゃなかったようだけどSCコース選択。
新しいおやつにつられたかな?
スパでお姉さんに遊んでもらってよかったね。
うんちは柔らかめだけどお尻にはつかなかった。
少しづつおなかの調子も戻ってくるといいなぁ。
  



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタロウのサプリメント

2018-09-29 | ごはん・おやつ・サプリ
今、コタロウが口にしているサプリメントは

・メシマコブ(免疫アップと抗がん)
・コセクイン(膝蓋骨補助)
・ニューヌクレオエンジェル(免疫アップ、核酸補給)


コセクインはもう何年もあげていて、
相変わらず膝はゆるいものの、
よく歩くし、駆け回ることもあって、
一時の膝の調子が悪かった頃から比べると
目を見張るくらい元気です。
砕いて毎食時のご飯に混ぜてあげています。
お肉の風味がついているので喜んで食べてくれます。

メシマコブはごく少量をお湯に溶いて
ささみジャーキーのかけらや鹿肉フレークを少し混ぜて
人肌くらいに冷ましてあげると
とても喜んで飲むので毎食時にあげています。

ニューヌクレオエンジェルは毎食時に1粒、
ご飯に混ぜてあげています。

身体によいと言われる食べ物やサプリで、
コタロウが喜んで口にするものは
必ずコタロウの栄養になり、効果があると信じている私。
あげるのも嬉しいですし win win がいいです。

そういう考えだから、
どんなに体に良いと言われるものでも
嫌がるものを無理に食べさせることはしません。

ご飯の時間ってワンちゃんにとっては
散歩かご飯かってくらい嬉しい時間でしょう。
そんな大切な時間は、嬉しい楽しい幸せな気持ちだけで満たしてあげたい。

コルディMという冬虫夏草のサプリもあげていたのですが、
最近調べていたら、
キノコ系のサプリとの併用は控えてという記事を見つけてびっくり。
メシマコブだけにしました。


コタロウはあれこれ心配事のある子だけれど、
どの病気もケガも致命的にならずに
わりあいいい状態を保てていると思います。

完治などという高望みはしない。
静かに共存、共生していけたらいい。
このくらいのささやかなお願い
神様きいてくれないかな・・・




今日の、ちみのおやつはこれだ



茹でた豚肉とかぼちゃと
・・・もやし


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庶民派コタロウの好物

2018-07-12 | ごはん・おやつ・サプリ
コタロウは庶民派。

コタロウが好きなもの。

それは・・・もやし

茹で始めると
キッチンにやってきてスタンバイ



茹で上がりの温かいのも
冷蔵庫で冷やした冷え冷えのも
好き



おやつにも
もちろんご飯にも登場します。
私もおひたしで一緒にいただきます

お財布にやさしい食べ物が好きで
あ~、よかったぁ~



夏といえば
スイカやキュウリ。
大好きなワンちゃん多いでしょう。
水分補給にもいいですよね。
でも、コタロウはどちらも食べません
ウリ科が苦手なのかな・・・。

でもいいの。
もやしだって
水分も栄養もたっぷりだものね



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリカリ変更1週間。変化は?

2018-06-23 | ごはん・おやつ・サプリ
「みらいのドッグフード がん・腫瘍サポートG」
コタロウにあげ始めてから1週間。

コタロウに何か変化があったか・・・。

※うちは、このカリカリとささみや野菜、すりごまなどを半々であげています。
 コセクインにメシマコブスープ、おやつもあるので、
 純粋にカリカリのみの場合よりも効果は表れにくいと思います。


一番気がかりな鼻の出来物
  ・・・変化なし。

うん
  ・・・結構いいです。
 固くなく柔すぎず
 茶色の艶々したのを生み出してます。

食いつき
  ・・・変わらずいいです。
 お散歩のときに持っていくおやつの
 半分をこのカリカリに変更してます。
 好きみたいです。

おやつなどはできるかぎり試食する私。
カリカリはさすがに試食したことはないけど
ヒューマングレードの食材で作ってるって言うんでしょ。
思い切って食べてみました。

コタロウが幼犬の頃「ユーカヌバ」をあげていたのですが、
それが一番油っぽくて匂いがあったかな。
そのあとの「ジロ吉ごはんだよ」も「ドットわんの3種」も
匂いはダシのような薄い香りでサラッとしていました。
「みらいのフード がん・腫瘍サポートG」は
それよりは肉っぽい匂いだけど強くはない。
ジロ吉やドットわんは粒の表面が滑らかだけど、
これはゴツッとした感じ。

口に入れて噛むと・・・
クランチのようにジャリッとする。
味は特になかったです。
人には、美味しくはないです

でもコタロウは、カリカリの中では一番
食いつきがいい。
鹿肉が美味しいのかしら。


・・・で結局、変化は?


肥満細胞腫についての変化は
特になし、でした。


ただ・・・

このカリカリの効果かははっきりしないけど

毛ぶきが良くなった
 毛がフワフワと手触りが良くなった気がします。

身体がしっかりした
 肉々しい身体っていうのかな。
 重くなった?と思って体重を測ったら変わってなかったので
 実が詰まった身体っていうのでしょうか。
 おやつの一部がカリカリになったので
 栄養価が上がったということかもしれません。

コタロウが、好きで喜んで食べてくれているうちは
続けて様子を見ようと思います。

あとは、コタロウにもう少し覇気が出てくると
嬉しいんだけどな・・・・。



基本、こんな感じ


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする