goo blog サービス終了のお知らせ 

コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

トマトジュース

2020-09-08 | ごはん・おやつ・サプリ
コタロウはトマトが好き

ミニトマトを小さく刻んでおやつにあげたりするのだけど
時々未消化で排出されることがあって。

コタロウはお散歩中にお水を飲まない。
なので、起き抜けの朝散歩の時は特に脱水が心配で
出発前にヨーグルトをひとさじ舐めさせていた。

それをトマトジュース(無塩)に変えてみたら大喜び。
8月22日からヨーグルトをトマトジュースに変更。
いつか飽きるか嫌がるか?と様子を見ていたら
トマトジュースのボトルを振る音を聞くと飛んでくる
また、コタロウのお気に入りが増えたようです

私も1杯一緒に飲んで仲良く散歩に出かけてます



今朝は蒸し暑すぎて朝散歩断念
17時半から20分夕散歩した。
真夏は散歩は朝一択って感じだったけど、最近は夕方の選択肢が増えつつある。
ありがたや~

しかし、また蚊に刺された
ワンちゃん連れの方としゃがんで話してたら
絶妙に、いい血管の上をさしてきた
さすが、生存競争がかかってるからボーっと生きてる私とは違う
ほっほぉ~(感心)・・・じゃないよ~痒いよ~

早く秋にならないかなぁ。




寝違えないでね


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもLOVE♥

2020-05-15 | ごはん・おやつ・サプリ
コタロウの好物シリーズ

食いしん坊コタロウは好物だらけなんだけどね。

これは、好きな子多いでしょう、きっと。

さつまいも


おいもの前なら、こんな可愛い顔になっちゃうし
ちゃんとお座りだってしちゃう。

ワンちゃんは味オンチだと聞いたことがある。
でも、そんな中でも「甘い」はわかって好きだって。
さつまいも、甘いから好きなのかしらね。


真剣・・・


茹でたてを一緒に食べて、
あとはご飯にも登場するさつまいもです



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏支度 と ”とさかジャーキー”始めました

2020-05-14 | ごはん・おやつ・サプリ
今日もいい天気

明日から天気が崩れるようだから、と
羽毛布団をしまうことにする。
午前中からしっかり陰干しして風を当てて圧縮袋にしまう。
数年前までは布団にプロレス技をかけているのを
コタロウに見せつけていたけれど、
今年から見られなくなっちゃったわね(笑)

布団との闘いをコタロウに見せつける(笑)


断捨離で圧縮袋がひとつ空いたから、というのもあるけど
ベッド下に収納するのは、マットレスを持ち上げての出し入れがしんどくなってくるかな、と
クローゼットに収納を変えたっていうのもあるの。
跳ね上げ式のマットレスならいいんだけどね。

これから、重い物は下の方にしまう、とか
収納の上の方には物を入れなくなる、とか
年齢を重ねるごとにだんだんとそうなってくるんだろうな。
(まだまだ、大丈夫だけどね)

夏掛け布団を出して夏支度完了。
暑くて布団を蹴飛ばしていた夜が平和になるわ(笑)

羽毛布団は動くとカサカサと音がしてね、
別に大きな音じゃないんだけど、
下で寝てるコタロウを起こしやしないか、と気になってた。
(蹴飛ばしてたくせに)
変なところに気を遣っちゃう私。
夏掛け布団はそんなこともないので気を遣わずに眠れるわ。


*  *  *  *


コタロウの歯磨きがうまくできなくて
またおやつとかに頼ろうとしてる私。

馬アキレスはコタロウには硬すぎて
牛皮や七面鳥アキレスは好きじゃないみたいで。

で、今回はこれ。
「とさかジャーキー」


商品説明を見たらベタベタしないようだし
香りも鶏なら、ね。
届いて嗅ぐと、まあ許容できる感じ。
「とさか」だけに、もう少し柔らかく歯が入る感触を期待してたけど普通に硬かった。
コタロウにあげると、咥えたけどあまり興味ないみたい
あぁ、また空振りかしら。

・・・と思ったらぺろぺろしてた。
しっかりかんでほしいんですけど~。
歯磨き代わり、だからよく噛み噛みしてくれたら
いいところで回収するつもり。
私の思惑通りにうまくいくといいんだけどな。
ま、様子を見るか。

2月に歯石取りをして3ヶ月。
まだ3ヶ月なのに、もううっすらと歯垢が付き始めてる。
歯ブラシを嫌がるから、またガーゼに逆戻り。
ガーゼじゃしっかり磨けるわけもない。
唇をめくって食べかすがついていると
綿棒をちょっと濡らして、とか
つまようじの先端だけ指から出して気づかれないように、とか
考え得るあらゆるものを試してる。
歯磨きできる人は、すごい。えらい。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってしまった・・・

2020-05-01 | ごはん・おやつ・サプリ
庶民派コタロウの好物は「もやし」
と前にご紹介した。

でも、「庶民派」の称号を返上せねばならないかも、の話。

コタロウのおやつがマンネリ化してきたかなぁ、と思った私。
自粛自粛の毎日に潤いを~
コタロウが喜ぶのを見たくてポチったのが届いた。
(冷静になったらコタロウの生活は変わってないんだった)

牛タン皮チップ

手でサックリ割れるというのが決め手。
(ケチくさく小さくちぎってあげるので)

予想通りの食いつき
喜んでるコタロウを見るのは嬉しいが
懐事情を思うとなんやら複雑。

とうとう、コタロウは牛を知ってしまった。

また、ママのおやつを減らさないとね~




コタロウの目やにがおさまってきた。
ホッと一安心。
目下の心配事はコタロウのシャンプー(爪切りとかも)
緊急事態宣言延長で、まだ連絡来てないけど
スパの休業もたぶん延長・・・。
動物病院併設のサロン、行ったことないけどお願いしてみようかな。
めちゃ、混んでそう。
コタロウのストレスも心配。
自宅でシャンプー、そろそろマジで考えないとな・・・。
出張シャンプーがあったらいいのにな~。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイジェストエイド始めました

2019-05-25 | ごはん・おやつ・サプリ
コタロウの足はほぼ復活したよう。
もう起き上がりで足を上げることもなくなった。
良かった~

夕方コタロウと散歩。
横断歩道は渡れず、スパの床も歩けなかった
まだ足に不安があるんだろうね。
あとは・・・コタロウのちょっとビビリな性格もあるかな。

今日の夜ご飯からダイジェストエイド始めました。
ガーリックパウダーを摂らせたくて。


ガーリックパウダーってガンにもいいそう。
ちょっと期待してます。

いくら身体によくともサプリの量は規定より少な目にしています。
サプリはいろいろあげているけど、いろいろあげているからこそ、
サプリ味のご飯にはしたくない。
食いしん坊のコタロウの「食の楽しみ」は何にも勝ります。

規定よりかなり少ない量をご飯にふりかけてあげると
気にすることもなく元気に完食。
味は大丈夫そうだね。

しかし、ご飯後に息が荒くなる気がする。
呼吸が早くなる、かな。
気のせいかしら。
様子を見るようにしよう。


15時半頃、地震。
震度3だって。
久々に結構揺れた。
警報鳴ってコタロウも飛び起きて鳴いてたね。
大きい地震、私が生きてるうちに来るかな?
もう何年も前から、いつきてもおかしくないって言われてるんだものね。
備え、しておかなくちゃ。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする