
9月、10月と何かとお祝い事が続きまして
この日は、二つの祝いをまとめて。
贅沢に、タブレのディナーコースを予約✨

この日も、おやっさん厨房でテキパキと動いていたね~(^^)
ディナーコース 3,500円🍷
出てきた順。
まずはカキフライ登場✨

牡蠣の味が濃い。きっといい牡蠣使ってるはず。
ハマグリのなんちゃら焼き✨


上のオレンジの部分が、あまり出逢ったことのない味で美味しかった!
オレンジの部分…何だったけな。
ホタテとサーモンのマリネ✨

綺麗な盛り付け。ホタテもサーモンも新鮮で甘かった。
チコリとか普段たべれない野菜が添えられてるのも嬉しい!
ミネストローネスープ✨

こ~んなにお野菜入っているのだよ~!
ズッキーニ、セロリ、トマト、人参…10種類以上入っているんじゃないかな。
余計な味付けなしの、優しい~スープ。
文句無し、今みで出逢ったミネストローネスープ史上自己No. 1
タブレ特製サラダ✨

タブレの野菜って何でこんなに美味しいんだろ?
メインディッシュ!のステーキ肉✨


やっほ~い^o^テンションMAX!
お肉が柔らか~い。深みがあってコクのあるこのソースがいつも変わらぬタブレの味。手間暇かけて、丁寧に煮込まれているんだろうと思うが、美味すぎる。
パセリも美味しかった!飾りじゃないのよ~パセリは~ホッホッ~
デザートは
カボチャのプリンと珈琲。


カボチャプリン史上自己No. 1!
これもなぜ、こんなに美味しいのか?
これは、アップルパイ風のデザート✨

シナモンきいた、甘くない大人の味。

以上
タブレのディナーコース🍴でした!
コースディナーは、もちろん肉、魚から選べます。私はいつも決まって肉!
ナイフ、フォーク🍴でいただくお店にしては堅苦しくないから好きです。
美味しいかったぁ。満たされたぁ。
しかも、何が嬉しいって、ゴチになっちゃったこと^o^ ごっつぁんでした!
ラ・タベルン・タブレ
深谷市上柴町西
ランチ
11時~14時
ディナー
17時~20時半
定休日
水曜、第二木曜