羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

そばにいてくれるダイアリー発売

2023-02-28 22:00:49 | 日記
 今日のブログ更新2ページ目です

 みどりん໒꒱さんのツイより
 羽生さんの『ディズニープラス』が
 めちゃかわいい😍
 みんな気づいてー!
 動画あり

 川田 健太郎さんのツイより
 音楽監督の武部聡志さん、今回
 ご縁頂いた本間昭光さんNAOTOさん、
 ありがとうございました。
 素晴らしい世界に身を置けたことに
 感謝です。またいつか
 ご一緒できます様に。

 たー(子)❄️🎁✨さんのツイより
 notte stellata ”みやぎ鎮魂の日に
 係る取組”として公に認められた
 イベントに…そして3.11は
 グランディ(セキスイスーパーアリーナ)に
 献花台が設けられるんですね
 
 響さんのツイより
 何気に私がかなりビックリしたのは、
 久石譲さんの楽曲を使用したこと。
 まぁーーーーーーよくGOサイン出たなぁ...
「羽生結弦」ってすげぇなぁ...
 ※久石譲さんは楽曲使用に
 対してめちゃ厳しい

 TOSHIMIさんのツイより
 しかしすごいね。
 これだけの功労者でこれだけの
 ことを成し遂げたのにスケ連
 からは一切コメントがないとは。
 だから選手たちも追従してると
 いうことか。

 GOETHE [ゲーテ]さんのツイより
 羽生結弦の2023アイスショーGIFT
 体験レポート!
「掴みきれなかった夢を今、掴みきる」
 記事はこちらです。
 
 佐藤奨 / 𝗧𝘀𝘂𝘁𝗼𝗺𝘂 𝗦𝗮𝘁𝗼さんのツイより
 羽生結弦は、自分のことを
「『羽生結弦』という媒体なんですよね。」
 と表現した。応援してくれる人たちの
 期待に応える媒体(メディア)である、
 と。もはや、表現者としても
 達観している。#羽生結弦GIFT

 つぐみさんのツイより
 GIFTはまさに『羽生結弦』という
 ジャンルの確立であって、佐野さん
 には悪いけどフィギュアの可能性
 ではないのです。ISUやスケ連 は、
 羽生さんが目指した方向とは真逆に
 舵を取りこれからも狭く沈殿して
 行くのだから。
 GIFTレベルを要求されたら、
 フィギュア村の面々はきっと
 泣いちゃいますよ 

 ✨ういろうさんのツイより
 ここは撮影大丈夫だったので
 アップOKなのかな。観れなかった方
 のためにあげておきます🎁演技以外
 にも会場でもこんなに愛のこもった
 🎁を届けてくれて泣いたよね✨😭✨
 4種類🎁 
 ※ここまでの気遣い・・!!
 忘れらない夜にしようがいいなぁ~

 Lala💫さんのツイより
 終演後お隣の方に
「衣装、全部違いましたね」と言われて
 ハッとした。1つの衣装で2〜3曲滑っても
 良さそうなのに、羽生くんはそれぞれの曲
 の世界観を大事にしてるよね。
 衣装も表現のひとつ。アーティストライブ
 でも衣装替え12回もする人おらんのでは?
 ※とにかく滑っているお姿が大好き。

 ディズニープラス公式さんのツイより
【お知らせ】
 ディズニープラス で見逃し配信中の
 『Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023
  “GIFT” at Tokyo Dome』について、
 一部映像・音声の改善を図るため、
 3月1日3:00~7:00(予定)にメンテナンス
 を実施致します。
 メンテナンス中はご視聴できませんが、
 ご了承お願い致します。 
 ※確かに2部の終りに近づく頃画面が飛んだり
 音が・・ここぞという時にえ~っては
 思いました。

 miyabiさんのツイより
 GIFT TV各局のインタビュー繋げてみました、
 AERAさんと被る内容だけど、照らし
 合わせて見て頂くとうれしいです。
 動画です。 

 Rhizomatiksさんのツイより
 2023年2月26日にスケーター史上初の
 単独東京ドーム公演 
 Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023”GIFT”が
 制作総指揮羽生結弦さん、
 演出MIKIKO先生の元、開催されました。
 ライゾマティクスは演出をサポートさせて
 頂きました。大変貴重な機会に関わらせて
 いただき誠にありがとうございました。
 ©2023 GIFT Official

 大森元貴 / Motoki Ohmoriさんのツイより
 @MotokiOhmoriMGA
 くは〜。有難いです。感無量。

 ∞さんのツイより
 いつも、どこに行くときも、YUZUが
 そばにいてくれるダイアリー
『羽生結弦ダイアリー』 新年度版
(2023.4~2024.3)
 Photographs by Nobuaki Tanaka
 定価:2,970円(税込)
 2023年3月11日発売
 ※詳しくはこちらです。

 

 CLAMP・newsさんのツイより
 2月26日。東京ドームにて。
 羽生結弦さんからの、誠実で繊細で
 真心のこもった『GIFT』を、
 皆様と一緒に受け取れたこと。
 本当に宝物です。

 この素晴らしい『GIFT』を、『絵本』
 として 齟齬なくお届け出来るよう、
 CLAMP一同、
 更に気を引き締めて参ります。
 ※私も予約しました。楽しみです!

 朔さんのツイより
 年季の入ったジャニオタ(現スノ担)の
 姉Disney+でGIFT鑑賞し阿修羅ちゃんで
「これジャニーズの若い子たちみんな
 見るべき。大きなハコで天井席まで
 ちゃんとダンスを見せるにはこのぐらい
 大きく踊らないとっていういい見本に
 なってる。あとこれ多分松潤100%観てる。」
 だそうです😂

 AJINOMOTO×SPORTSさんのツイより 
 ✨NEW✨
 羽生結弦 選手への
 勝ち飯 サポートページ公開
 新たなステージで挑み続ける
 羽生選手
 本日公開したページでは、
 ✅栄養サポートの裏側
 ✅羽生選手も食べたメニュー
 などをご紹介💡
 みなさんも同じメニューを試して
 みませんか❔
 詳しくは以下で👇
 画像あり

 福原 将宜 officialさんのツイより
 参加させて頂きました🎸
 約5年ぶりにご一緒出来た事、スケーター
 として史上初の東京ドーム単独公演に
 携われた事がとても光栄でした🙏
 久しぶりに会うスタッフさんも
 沢山いらして嬉しかったです😆
 とにかく全てが凄いショーでした👏
 改めてお疲れ様でした!!
 -------------------------------
 「日本代表、羽生結弦――」
 東京ドーム公演中に行った緊迫の“6分間練習”…
 3万5000人の前でつかんだ“夢”
「まだまだつかみきれていない夢も…」 
 2月26日、フィギュアスケート界に新たな
 歴史が刻まれた。
 一部紹介

 6万5000人以上の観客
 羽生結弦が東京ドームでアイスショー「GIFT」
 を上演。東京ドームでアイスショーが
 行われるのは史上初のことだ。

 アスリートとしてのかわらぬ魂
 感謝を捧げつつ、一人であることの重さも
 語っていたが、ストーリーや演出も羽生の
 スケーターとしての存在あればこそ完成
 したものだった。

 この日もオープニングから
『火の鳥』『ホープ&レガシー』『あの夏へ』
(「千と千尋の神隠し」)や『バラード第一番』、
 製氷のための休憩を挟んだ後半には
『「レット・ミー・エンターテイン・ユー』
『阿修羅ちゃん』(Ado)『オペラ座の怪人』
『いつか終わる夢』『ノッテ・ステラータ』、
 アンコールで『春よ、来い』『SEIMEI』と完走。
 切れのあるダンスやコンビネーションを含む
 4回転ジャンプ、トリプルアクセルなど、これまで
 のレベルを維持したうえで、新しいプログラムも
 こなし、むしろ体力が増しているのではないかと
 思わせる演技を披露した。
 そこにはスケーターとしての、アスリートと
 してのかわらぬ魂があった・・・
 続きはこちらです。4ページあります。
 ナンバーより

 

 羽生結弦が『GIFT』に託したもの 
 東京ドームのスケールを超える、その大きな意味
 新プログラム『阿修羅ちゃん』で見せたプロの表現
 記事はこちらです。
 -------------------------------
 【MAD】僕のこと/Mrs. GREEN APPLE
 (羽生結弦 Yuzuru Hanyu) 2021-2022 SEASON 
 yh wingsさん

 

 -------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回顧・・他。 | トップ | 感動物語!!! »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆様、お知らせがあります。 (こすも)
2023-02-28 18:27:45
皆様、お元気ですか?
羽生結弦の世界 「GIFT」本当に感動で
昨日のみのがし配信でじっくり味わいながら
ゆっくり見ています。ライブの時は、とにかく
流れにそって最後まで見ましたが・・
自分の記憶とは少し違っていたり、羽生選手の
語りも、だんだん耳にすんなり入ってきて
少しずつ何をいいたいの考えながら、じっくり
見られるので本当に何度でも見られるのは
嬉しいですね!

私ごときの、お知らせですが
去年から、ほとんどチャリ意外には
(なぜかチャリには乗れる。普通に痛くも
なんともないです)立つだけが困難とう感じですね。持続できないというか・・痛くなってしまう
ので。正直イライラします!!!!

なので明日、温泉(日光)へ行ってきます。
1泊ですが。車なので家から、温泉まで直行なので・・安心です。
(日光金谷ホテル)に・・ここのホテルは
温泉はないのですが、中禅寺湖の源泉湯の温泉も
あるので、そこへチケットくださるそうです。
一泊だけですが、ブログはお休みとなります。
日光金谷ホテルは150年で、明治に建てられた
とかで、日本最古のクラシックホテルだそうです。
アインシュタイン、ヘレンケラー、アイゼンハワー←誰?が泊まったとかで。なので建物は古いとか・・なんだかわかりませんが、日光大好きなのでくつろいできます。

趙(ちょう)さん、ミッフィーさん、けいさん、
ムーミンさん(明日メンテするらしいですよ)
tama(たま)さんコメントありがとうございました。
確かに、趙(ちょう)さんのおっしゃるように
拍手や皆さんの声援の声が届いて、やっぱり
声援はいいですね。ミッフィーさん、本当に
何度でもみたいですね!!見れば見るほど
あれも発見、これも発見。見所がたくさんあるので
何度でも見られるディズニープラスよかった。
羽生選手のすべりが本当に一番大好きです。
ムーミンさんのおっしゃるとおり、もう素晴らしいステラータがはじまったのに、音がとんだり、動画が
飛んだりしてました。もう・・ちょっとがっかりレベルでしたね。でも、メンテしてくださるそうなので嬉しいです。それ以外は本当に綺麗で、美しい現像の世界の中にひたれています。

tama(たま)さん、よかったですよね!!!
素晴らしいGIFT!!そして美味しいもの食べて
きますね!!!ありがとうございます。

皆様コメントありがとうございました
返信する
誤字脱字がひどい (こすも)
2023-02-28 18:37:37
美しい幻想の世界です。
現象 × 幻想〇
本当に羽生結弦って、幻想やゲームの世界にしか
存在しない人間離れした美しさ、なんていって
いいのか、体から何かが発光してるというか
人の心の魂を吸い取ってしまうというか・・
見たら、どっぷり引き込まれてしまう。
それが、心がとても気持ちがよくなるぐらいに
リラックスなのか、癒されるのとは違う何か
・・高揚感というか・・幸せな気分になれるんですよね。あ~~、中毒性がある・・
返信する
Unknown (chacha)
2023-02-28 20:03:32
こすもさん、みなさん、こんばんは

こすもさん温泉に行かれるのですね
今まで休むことなく更新されてきてほんとにお疲れがたまっているはず
ゆっくり温泉につかって、体の回復に努めてくださいね

GIFT,皆さんの感想を読ませてもらいました
私は現地組で割とよいお席でしたが、感動しすぎて
何をどうコメントすればよいものやら・・
とにかくすごかったです
そして現地での記憶が飛んでしまうことが多いのに
今回はほぼすべての記憶が残っているんです
配信も2回見ましたが、上書きされずにしっかり覚えていますよ

スケートをする羽生くんを見ているだけで泣けてしまいます
あんなに身も心も美しい人がこの世に存在するんだ!と思いました
12曲も滑ってくれて、しかもキレッキレ、鬼の体力ですよね
一体どれほど練習したことか、武部さんの言葉にまた涙でした
音響も空間の演出も素晴らしかった
ノッテステラータの時は空から星が降ってきてそれはそれはすてきな眺めでした

22番ゲートではなかったので結弦くんのご挨拶は見られませんでした、残念!

結弦くんの心の旅路、孤独、葛藤、苦悩、ジレンマ、人間なら誰しもが抱える心の内側の暗い部分をさらけ出し、少しは心が軽くなったでしょうか?
スケートとともに生きていく決心をしてくれて、感無量でした

ディズニープラス、メンテしてくれるとかうまく治るといいですね
あれでは感動もぶつ切れですから

何度も配信見て結弦くんの演技に浸りたいです
素晴らしいGIFTを確かに受け取りました
こんなすごい人のファンでいられて誇らしいです

ではこすもさん、どうぞゆっくりしてきてくださいね
返信する
Unknown (ミッフィー)
2023-02-28 20:32:47
こすもさん、皆さまこんばんは🌆

GIFT終わって、ディレイビューイングみて、今日から仕事です。

時間が経つにつれ、感動を通り越して、とにかくすごいものを観たんだっていう実感が大きいです💖
新聞記事も読みました。最後の「やっぱ、スケート好きで良かったです!」この最後の一言の後に滑るゆづくんが、本当に幸せそうで、嬉しくて嬉しくて💖

私の部屋には能登さんのカレンダーがあって、2月が北京のロンカプなんです。切ないっていう気持ちを持ちながら一ヶ月間見てきたけど、GIFTで北京の落とし物回収できて本当に良かった❤️

こすもさん、明日から日光ですね!
同じ県にいらっしゃるかと思うと嬉しいです〜日光、そんなに寒くないかなと思ってるのですが、どうでしょう?
ゆっくり温泉♨️楽しんでくださいね。

またまとまりのない文ですが、また来ます!
返信する
Unknown (みおつくし)
2023-02-28 22:21:46
こすもさん、皆さん、こんばんは。

GIFTに関する皆さんの感想(記事のツイも含めて)を読ませていただきました。私はアイスショーの全ての映像を見る環境にはなかったですけど、結弦さんがドームを羽生ワールドに染めて、会場、映画館、お茶の間の皆さんを夢見心地にさせたのだというのがよく伝わってきました。言葉にしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
そしてこれはあくまで個人的な願いですが……どうかこの素晴らしい公演をDVDで発売していただけないでしょうか。難しい問題もあるかと思いますが、どうかよろしくお願いしたいです。

こすもさん、毎日のブログ更新をありがとうございます。一日のブログのお休み、了解しました。ご家族の皆さんとゆっくりされてくださいね。
返信する
GIFT素晴らしかったです! (ももいろのきりん)
2023-02-28 22:34:02
こすもさん、皆さん、こんばんは。

こすもさん怒涛の更新、本当にお疲れ様です。

東京ドームでGIFT観てきました!
もう色々な思いが溢れすぎて言葉を失いましたね。

配信を見直してきちんと整理してから感想を書こうと思いましたが、取り急ぎ現地の様子や個人的に感じたことなど…。

あ、今回はメモは取らずただただ没頭していたので、かなり記憶があやしい中での感想、レポです。(色々間違ってるかもです〜)

ちなみに私の席は1階スタンド、ちょうど3塁側リンク角のあたり。真正面ではないですが映像の見え方は問題なく、リンクにも近くて肉眼でも十分よく見えました。

とりあえずプログラムの感想を順に。


火の鳥。
壮大な音楽と迫力の映像、そして炎の羽を広げて登場した羽生選手に会場中大歓声。まさかリフターに乗って登場とは思わなかった〜!ほんと現地大興奮でしたよ。
またその力強く壮麗な滑りときたら鳥肌もので。個人的には、輝かしい「生」を感じました。
その圧倒的オーラで初っ端から会場を制圧した火の鳥、会場の盛り上がりも凄かったです。


ホプレガ、物語の一部として配置されてるんでしょうが、個人的にはどうしたって2016-2017シーズン、そしてヘルシンキワールドに気持ちが飛びましたね…。
ラストの3Lzにはグッときました。色々な意味で感無量でした。
えっとなぜかホプレガの記憶は結構抜けていて、こんな感想ですみません泣


美しい新プロ(千と千尋の神隠しの曲)。
流れる水のような清らかさ、神秘的だけど温かく優しくて…これぞ唯一無二の羽生ワールドだと。(大好き)
ホプレガもそうですが、こういうシンプルな楽曲こそ、スケート技術や強い体幹、表現力が問われる気がする。
衣装も素敵でしたね〜。滑りに合わせてはためく長い裾が綺麗でうっとり。天を飛んでいるような長いスパイラルも素晴らしかったです。


バラ1。
プログラム前半部分の映像がめっちゃ美しくて魅入ってしまいました。
事前に撮影した映像でしょうが、実際に今(裏とかで)踊っているのを加工して映してるの?と錯覚するほど臨場感があって。あの加工(?)どうなってるんだろう〜早く見逃し配信で確認したいです!

いざ滑り出して、普通に4Tコンボ跳んでて度肝を抜かれましたね…あり得ないですよね??ほんと異次元。
ステップ最高でした!!あのスピード、エッジワークのキレ、過去いちでは?そして20204CCよりさらに熟成されてました!ブラボーです!!
私はバラ1の冷たく硬質な空気感が大好きなんですが、今回の印象はなんというかもっと人間味がありました。(個人の印象)


ロンカプ。(感想長いです)
ショーを通して色々な感情に揺さぶられた中で、一番強烈に刺さったのはこのロンカプ。
北京五輪の日付から現在に戻って6練が始まった瞬間、「ロンカプリベンジする気だ!!」と息をのみ、心臓は一気にバクバク。いや、今までのどの試合より緊張しました!
この演技に懸かっているのは、試合での勝敗なんて超えるほどのものだと思ったので。

もうすでに傷付いているのに、この場でも失敗したら立ち直れないほどの傷になるかもしれない、どれだけ勇気があるんだろう、決死の覚悟で戦いに挑むサムライのようだと震えました。もう泣きそうになりながら全力で声援や拍手を送りましたよ。
(声出し解禁されていて本当に良かったです!)

演技スタート後は、そうだ、羽生選手は観客の緊張を感じ取れる人だったと思い出し「大丈夫大丈夫4Sなんて余裕ジャンプよ〜」と軽い念を飛ばすことに必死。←必死な時点で軽くない

そしてこの上なく美麗に4Sを降りた瞬間の気持ちと言ったら…!
感動、歓喜、こんなありきたりな言葉しか出てきませんが、とにかく感情爆発してました。もちろん会場中も。

本っ当に、羽生選手頑張りましたね!素晴らしいロンカプでした!
こんな重圧を背負って、世界中が見ているなか、試合の環境とは違いすぎるリンクで、こんな演技ができるスケーターいるんでしょうか?(否)
まさしく最強アスリートだと言わせてください!!

この感激、ここまで強烈に(ある意味アマチュア時代よりも)アスリートを応援する喜びを再び味わえるとは思ってませんでした。心底嬉しかったです。私にとってはこれが一番のGIFTでした。


長いのでいったん切りますね。
返信する
ゆっくりしてください (趙(ちょう)さん)
2023-02-28 22:59:26
こすもさん 本当にゆっくりして来て下さいませ。
羽生選手もゆっくりされているはずです。
ディズニー+メンテナンスして下さるそうですが
劇場では何ともなかったのにどうして??
見るごとに新しい発見と言うか、ああこういう背景だったんだなって思うこといっぱい。
何度でも感動して泣けますね。
お言葉も何度も聞いてああそういう事かって思えるのでディズニー+さんの見逃し配信有難いですが、
もっと長く配信してほしいなって思います。
DVD、ブルーレイ本当に発売されること熱望です。
明日の日光市、晴れ時々曇り、気温15度だそうです
温泉日和になりますように。気をつけていってらしゃ~い!!

エンドロールに流れているたくさんの協力者のお名前がいずれも姓名まで書かれていますね。
本当に羽生選手行き届いた方です。

ちなみにアイゼンハワーは第34代アメリカ合衆国の大統領です。
返信する
Unknown (ムーミン)
2023-02-28 23:32:24
こすもさん こんばんは 怒涛の更新ありがとうございます

ディズニープラスのメンテナンス教えてくださりありがとうございます。またメンテナンス終ってから見ます。

現地でのあの感激からのあの音飛び ショックでした。私のノッテステラータの感激が、、。
本当にがんばって命かけてすべっているゆづ君に
失礼です。完璧に放送してほしいです
  
マスクつけての声かけOKはゆづ君にとって
最高のご褒美ですね。嬉しかっただろうな♥
久しぶりの歓声 見てる私たちも興奮しますよね
ますます力が入り ハッスルしただろうな♥
ドームから客席見て 満席の客席 嬉しかっただろうな 私も見てて すごい目いっぱい入ってる
みんなゆづ君のファンで一体化してると
ゾクゾクしました。ライトでそれこそ満点の星♥
最後にスケートが好きと滑り出し 
本当にゆづ君はスケートが好きなんだ♥ 
ゆづ君はスケートの申し子♥ スケートの神♥ 
世界のゆづ君ですね。♥

ゆづ君今まで色々あったけど ドームでみんなに見つめられ 堂々と満足の演技して 世界中に認められ スケーターの歴史になるイベントできて本当に良かったです♥

GIFTはフィギュアスケートの歴史に残る
素晴らしいイベントでした♥
ゆづ君 すべってくれてありがとう♥
ゆづ君 ドームですべってくれてありがとう♥
ゆづ君 あなたのファンで良かった♥
こすもさん ブログ続けてくれてありがとう♥

こすもさん ゆっくり まったり 温泉に入って
日頃の疲れを癒やしてください。♥
少しでも体の痛みがとれますように♥  
返信する
ありがとうございます。 (こすも)
2023-02-28 23:50:31
chachaさん、ミッフィーさん、みおつくしさん、
ももいろのきりんさん、趙(ちょう)さん
コメンと有り難うございます。

chachaさん、記憶がほとんど残っていたなんて
凄いですね。私はさきほども
見てたんですが、(見逃し配信)全然見逃して
ました。あっ、こんな場面あったんか、とか
こんな事言ってたのか・・とか。
ただ、記憶にはっきり残ってたのはロンカプです。
ロンカプ本当に大好きです。
ばら1もいいですね。しかしGIFTの滑る演技が
さらに磨きがかかって・・どのプログラムも世界最高点・・極上のスケートでしたね。すべてが完熟されたというか・・味わい深いというか!
chachaさんが、夢のような世界にひたれた事が
本当によかったと思います。現地でしか味わえない
醍醐味というか・・目の前に本人が滑っている
生のオーラーは体につきささりますね色々伝えてくださりありがとうございました。

ミッフィーさん、もう何度でも見たいですね。
大きな画面で迫力あることでしょう。
見れば見るほど、じわじわきますね。
ロンカプ、なんで氷に穴があったんだろう?
しかも羽生選手の時だけ!不運だけで片付けたく
ないです。しかも、あの抜けたサルコウ以外は完璧だったのに8位はないと思う。本当腹立つ。
でも、ドームでの美しいロンカプが見られて
昇華された気持ちになりました。本当によかった。
日光ありがとうございました。行って来ます!

みおつくしさん、本当に円盤化して欲しいですね。
どうにかできないでしょうか??私からも
お願いしたい気持ちです!!温泉ありがとうございます。骨休みしてきます。

ももいろのきりんさん、すごい感動!!
ひとつひとつ丁寧に。記憶力すごい。
なるほどと、思わせてくださる新発見的な
続きを見たいです。お待ちしてますね!
確かに、あのd-ムには、羽生さんの想いや
ファンの希望の光、望んでいたものを
すべて叶えてくださったような気がします。
素晴らしいプレゼント(GIFT)
受け取れましたね。続き楽しみにしています
ありがとうございました。

趙(ちょう)さん、親切に日光の気温まで
アイゼンハワーアメリカの大統領だったんですか。
すいません、笑われちゃいますね。そんな事も
知らないの?って言われそうです。
何か船とか、世界一周した人かと。
DVD、ブルーレイ本当に発売されること熱望です・・本当にお願いしたいです。もう、保存用まで買います!!著作権がどうのこうのって言ってた
人いましたね。
エンドロール関わった勲章ですもの!!名前が
載ってたら嬉しいですよね。よくゲーム終った
あとのエンドロールが凄い楽しみで・・
ゆづ君本当に礼儀正しくてきちんとしてる人
だから。素晴らしいですね!!
ありがとうございました。お気遣い嬉しかったです。
返信する
Unknown (わこ)
2023-02-28 23:51:34
こすもさん、皆さん、こんばんは。
こすもさん、久しぶりの旅、ゆっくりして来てください。

私は、ディレイビューイングも見て来ました。
それについては、また後日、コメントさせてください。

長く一緒に、応援して来たムーミンさんと、
東京ドームに行けたのは、本当に嬉しい事でした。
お互いに、助けあって、素晴らしい日になりました。
GIFTを受け取れた事、宝物になりました。
今回の東京ドーム行きには、33の数字が
いくつも関連して出て来て、まるで導かれているようでした。

こすもさん、行ってらっしゃい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事