江少剣ブログ

東京都江東区にある剣友会「江少剣」の活動内容や連絡事項などを掲載します。

52歳一刀貫の剣道挑戦記~百四十一本目!

2020年08月22日 | 一刀貫の剣究室
「全集中…水の呼吸…弐ノ型!水車ぁぁあぁあ!!!」
 
みなさん!「鬼滅の刃」見てますかー!!ってもう古い?w。先日動画でちょいと見たら中々面白くて、半分くらいまで追いついて来た所です 笑。おはようございます!一刀貫です。
ご存じない方も多いと思いますが、この鬼滅の刃という漫画、ものすごくざっくりいうと「主人公が刀で鬼を斬る」というものです(すげえざっくりw。そういえば古今東西、漫画の登場人物が日本刀を使う剣士、というのは結構多いですね。ルパン三世の五右衛門(斬鉄剣!飛行機でも真っ二つにするけど、こんにゃくは切れないw)とか、ワンピースのゾロ(三刀流?んなバカなw)とかが有名ですかねえ。考えてみればこういう時に出てくる刃物は大体、日本刀な気がします。あんまり青龍刀とかサーベルを持ってるヒーローは見たことがありません。やはり日本人には、日本刀なんでしょうね。見た目もとても美しいですし。大体男の子はちっさいころにチャンバラごっこなどした覚えがある物ですね。そういえば昨今、刀剣女子なんていう方々もおられるようで?日本刀好きな女性も増えているそうですね。そういう方々が思い切って剣道始めてくれたりすると、嬉しいんですが(笑。
 
さてところで皆さん、日本刀って実際に持ったことあるでしょうか。もちろん本物の日本刀を持つことは難しいのですが、剣道形などに用いられる模擬刀であれば誰でも持つことは可能です。とはいえ、中々実際に持ったことがある方は少ないのではないでしょうか。ちなみに私は「土産物」程度のおもちゃの白さや日本刀は持っていまして。たまに、耳かきの後ろのほわほわの部分で刀身をぽんぽんしつつ、「ククク・・・またつまらぬ物を斬ってしまった・・・」とかなんとかつぶやきながら悦に入ってたりします
 
ちょっと前に、形の稽古をされている先生に、模擬刀を持たせて頂く機会がありました。もちろん木刀は扱っていますので、まあその延長くらいな物だろう・・・と思っていたのですが。実際に持ってみて、これがびっくり全然違う。思わず「ええっ!?」と声が出てしまいました。まず竹刀と比べてみると、全体が短い。木刀よりも、さらに短い?かもしれません。そして、重たい!竹刀や木刀とは比べ物にならないくらい重たいですね。まあ金属ですから、当たり前といえば当たり前ですが。あと柄が細い?と感じました。だけに握りにくい。結果的に、何というか、バランス感が得られないんです。持ってしっくり来ない。刀のせいというか、私が未熟なんでしょうけど。振ってみて良いよ、とおっしゃって頂いたのですが、もう中段に構えただけで「こりゃまともには振れないわ」と感じまして。果たして実際振ってみたら、我ながら情けないの通り越して怒りを覚えるのも通り越した先にある角を曲がって、笑いが沸きあがってくるくらい、へにゃへにゃな太刀筋。剣先がまったく走らない、冴えゼロw。ああやっぱり。二度ほど振って絶望を感じ、御礼申し上げてお返しいたしました。今考えてみれば、日本刀は刀身全体が刃物とすれば、素振りの基本「肩を使って振る」事で、先を走らせるというより刀身全体を振り上げ振り下ろすことで、効果的にズバ!っと行けたのかな…なんて。もし次のチャンスがあったら、試してみたいと思います。手首を使うような振りをしてては確かに、こんにゃくも切れないわ
 
あの刀を、綺麗に振られる先生方は、やはりすごい。大会などでの模範演武は、大体模擬刀で行われますよね。その際は体の動きもさることながら、刀ってのはなっかなかに扱うのが難しいのだと留意した上で、先生方の太刀筋の美しさにも注目してみてください。感激ひとしおになるでしょう。そしてもしチャンスがあったら、一度日本刀を持って構えてみて、素振りをしてみては。新鮮な驚きがあるかも、しれません!(私だけかもだけど

(今回も全く私的な見解です。何卒ご理解ください)

明かるく楽しく元気よく!

ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!!
koshoken@yahoo.co.jp まで!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする