昨日3月20日、第二回江少剣BBQ大会が開催されました!前日の雨が嘘のように腫れまして、今回も盛大に楽しい会が開催できました!
会員の皆さんはいつものように、右下の「フォトチャンネル」からたくさんの写真をお楽しみいただけます。パスワードはいつものです。わからない方は江少剣ニュースをご確認ください。
明るく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp まで!
2月7日に行われた 第44回江東区少年剣道大会にて、江少剣剣士達が素晴らしい成績を収めてくれましたのでご報告!
●小学校低学年の部
3位 ベスト8 ベスト16
●低学年女子の部
優勝 準優勝 3位が二人
(江少剣剣士がすべて入賞!)
●中学生の部
ベスト8
●中学生女子の部
準優勝
みんな良く頑張りました!
明るく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp まで!
東京都は江東区に会を開き今年40周年を迎えた剣友会、
それが私たち江少剣です。ぜひ江少剣で、剣道を初めてみませんか!?礼節を知る
剣道は稽古の始まりと終わりに、正座をして両手をついて挨拶をします。
ですので礼節を学べると共に、美しい日本の文化を経験・体得する事が出来ます。
また着衣や礼儀を大変尊びますので、自然と身の廻りへの意識が高まります。
安全性
剣道はとても安全です。防具で体を完全防備して打ち合いますから、
比較的ケガの少ない競技です。ですがやはり足や腕を打たれれば、
体も心も多少痛みます。しかしそれを乗り越えるのが、また剣道です。
そしてそれもきっと、子供達にはとても良い経験になるのではないでしょうか。
ストレス発散!
基本、竹で出来た竹刀で相手を打つのが剣道です。
さらに自分の技を大声で叫ばなければならないのが「ルール」です。
大人にも子供にも、大変良いストレス発散になりますよ!
その他
地域の大会に出て「試合」を経験するのも大変良い事ですし、
また団体戦に出て「自分の責任を負って、 皆で戦いに挑む」
というのは、比類なき良い経験になります。
また横の繋がりばかりが重視されがちな現代ですが、先輩と後輩、先生と教え子、
という縦の繋がりもとても大事にするのが剣道、江少剣です。
明るく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp まで!
明日は毎年恒例、「富岡八幡宮神前奉納剣道大会」になりますね。
朝8時の集合になりますので、遅れないように早起きして下さいね!
毎年素晴らしい試合が行われるこの大会。今年も江少剣剣士の、素晴らしい活躍を期待しています。
みなさん、頑張ってくださいね~!!! で、なんと・・・
ウヒョー 今年は私も出ます・・・・。
いやー、この大会ももう10年以上見てきましたが。まさか自分が出場する日が来るとは!
しかし、47歳で1級頂いたばかりなんていう微妙なスペックな男が参加してしまっていいんですかね(苦笑。
私は「やるかやらないか迷ったら、やる!」を信条にしておりますので、
大先生にお許しを頂いたのをこれ幸いに、楽しんできたいと思います!!
明るく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp まで!
夏も終わりに近づいてきて、現在子供たちは夏休みのラストスパート!ですかね、お稽古もお休み。一刀貫も夏バテ半分ながら、釣りなどして過ごしております。
さて来月13日は毎年恒例、「富岡八幡宮神前奉納剣道大会」になりますね。炎天下で行われる、もしや日本一過酷な剣道大会。出場する剣士の皆さん、頑張って下さい!
・・・・っていうか・・・
今年は私も出ます・・・・。
いやー、この大会ももう10年以上見てきましたが。まさか自分が出場する日が来るとは!
しかし、「47歳で1級頂いたばかり」なんていう、
ひじょーに微妙なスペックな男が参加してしまっていいんですかね・・・。
私は「やるかやらないか迷ったら、やる!」を信条にしておりますので、
大先生にお許しを頂いたのをこれ幸いに思い切り楽しんできたいと思います!!
今回のコンセプトは・・・「一秒でも長く、しっかりと構える事」で行きます!
明るく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp まで!