ビアガーデンで飲み上げて泊り明けの月曜日です。

当日券買って、さ、入りましょう。

撮っていいエリアだけ撮っています。

ご存知白鳥の衣装。ホンモノですよ。

左はご存知変なおじさんの衣装。

ひとみバァさんと記念写真撮れたり、

タライの下で記念写真撮れたり、

バカ殿の前で記念写真撮れたりします。

1時間くらい堪能しました。
観覧時間がどれくらいかかるかわからなかったし、入場料だけでは駐車サービス券をもらえないだろうと、全く関係ない伊勢丹の隣の平面コインパーキングに停めました。

17時前、鍼の時間。
飲み仲間(?)は朝からテンション低めでご機嫌ナナメなのか?やっぱり昨日の夜に要らんことを言ったんだろうか…💧
10時前に宿を出て橋を渡って、コレ見てきました。

当日券買って、さ、入りましょう。

撮っていいエリアだけ撮っています。

ご存知白鳥の衣装。ホンモノですよ。

左はご存知変なおじさんの衣装。

ひとみバァさんと記念写真撮れたり、

タライの下で記念写真撮れたり、

バカ殿の前で記念写真撮れたりします。

1時間くらい堪能しました。
観覧時間がどれくらいかかるかわからなかったし、入場料だけでは駐車サービス券をもらえないだろうと、全く関係ない伊勢丹の隣の平面コインパーキングに停めました。
20分200円で平日最大800円。出る時800円払いました。
高い高いと思っていた万代シテイの駐車場30分220円なんですね。で、入場料だけでは足りないんだけど、グッズ買ったら1時間無料券もらえるくらいになっちゃって…1時間半ならサービス券無くてもこっちの方が安かった。はぁ〜。。。
気を取り直して11時半、早めのお昼にしましょう。

BSでやってる塚地の立ち食いそば巡りの番組を観てたら食べたくなっちゃって、わざわざ冷やしながもそばを食べだけにやって来ました。

うん、つゆまでネバネバで大変おいしゅうございましたよ!
お昼食べてもご機嫌ナナメな飲み仲間(?)。このまま連れ回すのはムリだ。
気を取り直して11時半、早めのお昼にしましょう。

BSでやってる塚地の立ち食いそば巡りの番組を観てたら食べたくなっちゃって、わざわざ冷やしながもそばを食べだけにやって来ました。

うん、つゆまでネバネバで大変おいしゅうございましたよ!
お昼食べてもご機嫌ナナメな飲み仲間(?)。このまま連れ回すのはムリだ。
亀田でお買い物して白根で銀行に寄って長野の親友から送られてきた冷凍おやきを引き取って14時頃におウチに着きました。
16時半頃、空が暗くなってきてパラパラと。いよいよ降るか?と思ったらこのパラパラだけで終わっちゃいました。周辺はすんげぇ降ったっていうんだけどなぁ…

17時前、鍼の時間。
あ、虹だ!あっちの方は降ってるんだ!

この辺ばっかり雲の隙間に入っちゃったようです。少しは降ってもらわないとなぁ…

18時奥さまと交代。

夕焼け空が真っ赤っ赤でした。

この変な天気にやられて機嫌悪いだけだったらいいんだけどなぁ…

この辺ばっかり雲の隙間に入っちゃったようです。少しは降ってもらわないとなぁ…

18時奥さまと交代。

夕焼け空が真っ赤っ赤でした。

この変な天気にやられて機嫌悪いだけだったらいいんだけどなぁ…