昨日花火の帰りの臨時便やってほぼ明け方まで飲んでたので、起きればもう昼過ぎで。
まぁ言うまでもなくいい天気でした。
が、14時が近付いてくる頃、なんだか黒い雲が広がってきました。

なんかゴロゴロ言ってるし…

海の方は晴れてるんだけどなぁ…

なんか変な風が吹いてきた。
なんて思ってるうちに…
やい〜や、ひでぇな、参ったね。
14時半から鍼なんだけど…
止みそうにないな、行くか。
鍼に着く頃にはもうバッシャバシャですよ。
なんて、1時間後にはもうこの通り。

完全な通り雨でした。

さっき動画撮ったところもこの通り。

いい天気になったし、ちょっと近所を取材。

大通りのアンダーパスは水が抜けてたみたいだけど、脇道のアンダーパスはご覧の通り。

見事に冠水しております。

土手へ上がってみました。
須頃川、水の量多いけど、タップタプってほどではないな。


夕方、昼間のあの短時間の雨がウソのようなキレイな夕焼けが広がってました。

夕方お買い物へ。
おともだちがラインでマメの写真を送ってきたので…

感化されて一袋買ってしまいました。

これくらいの量ならフライパンでいけるかな?と思って初めてこんな感じで茹でてみました。

うん、この量だとあっという間に無くなってしまいました…


感化されて一袋買ってしまいました。

これくらいの量ならフライパンでいけるかな?と思って初めてこんな感じで茹でてみました。

うん、この量だとあっという間に無くなってしまいました…
