たんぽぽブログ

明るく、楽しく、健やかに そして おいしく
栃木県足利市にある高齢者介護施設たんぽぽの職員によるブログです。

山・たんぽぽ・川 その1

2014年08月20日 09時56分42秒 | 山・たんぽぽ・川

Photo

『 山・たんぽぽ・川 』(やま・たんぽぽ・かわ)は、
たんぽぽで運営している3つのデイサービスの利用者様が、
こんなことしてます、あんなことをしてます、を紹介するシリーズ企画です。

 




今回の利用者様は、デイサービスたんぽぽをご利用されている

足利市内在住の Kさんです。
デイサービスへは、週1回、お越しになっています。
楽しみは、まず、ご利用者様の仲間に会えること、

職員にも会えること(うれしいですね!)。
そして、なんといっても、カラオケができること。
熱唱されるその姿は「カラオケの達人」と言われることもしばしば。


Photo_2


    
         
皆さんを和やかにしてくれる人柄は、利用者様・スタッフからとても好かれて
います。
体を動かすことにも意欲的で、体操、ペダル運動、階段昇降運動と
自主的に取り組んでいます。


Photo_3  Photo_5



    
             
今日は、スタッフとお庭テラスでの散策。
ゴーヤと花の育ち具合を見ながら楽しく過ごしました。お花にも優しいです。
ご本人より、「たんぽぽに来るのは楽しみ。元気になれて良かった」
とお話がありました。


Photo_6
          

   

いつも元気にデイサービスに来てくれる Kさんに、
スタッフからの「応援メッセージ」です。

「いつも、スタッフにやさしい声をかけてくれてありがとうございます。
本来ならば、私たちが先にするべきなのに、いつも、気にかけてくれ
ねぎらいや励ましの言葉をかけてくれる。これからも元気でたんぽぽに
いらしてください」。

                  5丁目デイサービス主任 永倉


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病原菌を洗い落とせ!!

2014年08月15日 09時33分38秒 | 社会福祉法人 幸真会

8/5(火)この日はたんぽぽ職員施設内研修が開かれました。


025

 

今回のテーマは「これから夏にかけて気をつける食中毒」です。
講師は給食センター様の紹介で(株)クリーンテック様とディバシー(株)
のお二方が駆けつけて下さいました。


001




最初の講義では、バクテリア(細菌)がどのようにどんな場所で

増えていくかを詳しく説明していただけました。
やはり食中毒にかかりやすいのは、抵抗力が弱い「高齢者」や

「乳幼児」「病人」だそうです。


006


高齢者が暮らすたんぽぽでも絶対に気をつけなければいけません。

次は、手洗いの大切さの実演です。
各部署の代表者が日頃の手洗いをした後で、どれくらい手にばい菌が

残っているかを検証する内容でした。

「いつも通り」の手洗いのはずが・・・いつもよりも明らかにゴシゴシ洗っている職員・・。


009


が、しかし!手洗い後のブラックライトには洗い残しの細菌が・・・

ほーら、こんなに・・・。


016


悲鳴に近い声が上がっていました(笑)

やはり食中毒の予防は適切な手洗いが1番と再確認。
援助をする仕事の私達は、常に心がけていきたいです。

                       生活相談員 柿澤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100年目の花火

2014年08月07日 11時12分55秒 | 特別養護老人ホームたんぽぽ

8月2日は花火大会でした。
今回で足利花火大会は100回記念との事で、朝からドキドキ、ワクワクで
興奮冷めやらぬ利用者様もいらっしゃいました。


Sumiko_002




夜になり花火大会開始となり、屋上にて花火大会鑑賞スタートです。


Sumiko_003



夜空に舞う豪華絢爛な花火に「すごい!!、わああ!!、綺麗だねえ!!」
と皆様花火に釘付けです。


Sumiko_007


Sumiko_009




沢山の利用者様に参加して頂き、利用者様、ご家族様の笑顔に溢れ、会話も弾み
和やかな楽しいひと時を送ることができました。


美味しい軽食もご馳走様でした♪♪

                                                              3F介護 山﨑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする