goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り 2

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

ムーミンを編む 2e

2016年05月08日 16時46分25秒 | 編み物
 ムーミン完成 



本日2回目の更新です。


かぎ針編でムーミンを編み始めました。

大きさは12センチ位です。

横向き


後ろ姿



体の割りに足が細いので、自立ができません。
今回は本を立てて、そこに寄り添わせています。

目はフェルトです。

次は誰を編もうかな~~~


 編み物データ

コットン(イオンで購入) 白 14g(52m)

フェルト 白・黒
綿



5月の毛糸消費量 96g(52+328m)

2016年 438g(1,172+328m)


ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。


にほんブログ村

毛糸だま 16年夏号

2016年05月06日 18時52分57秒 | 編み物
 夏号 表紙 



本日2回目の更新です。


昨日、毛糸だまの夏号発売日でした。


今回は「花のモチーフ」がテーマのようです。

私、花のモチーフ大好き!
オバサンになっても、お花やかわいいモチーフが好きです。(笑)
多分おばあさんになっても好きでしょう~~~


表紙のベアフットサンダル、かわいいですよね。
こういうデザインの、本物のサンダルが欲しい!

他には



ポピーがとってもチャーミング!


カフェカーテン

これもかわいい








楽しみな連載記事の「アルネ&カルロスの庭」


こちらも花のモチーフ

このカラフルなモチーフをつかって


市販のシームレスブラに花モチーフを飾ったようです。


ここ数年、暑くて夏はニットを着なくなりましたので、
編みたいと思った作品はありませんでした。



ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。



にほんブログ村

ムーミンを編む 1

2016年05月05日 17時47分04秒 | 編み物
 ムーミンの本 



本日2回目の更新です。


1年前にムーミンの編みぐるみの本を買いました。

そのまま放置してありましたが、
急遽思い立つことがあり、編むことにしました。

一昨日購入したコットン糸はこのために買いました。

まずはムーミンから編んでみます。

最初に小さな耳を2つ編んで、
それから頭を編みます。


綿を詰めました。

ムーミンの雰囲気が出ていますよね。

これからが楽しみです。


ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。

にほんブログ村

久々に糸購入~~~

2016年05月03日 16時12分44秒 | 編み物
 コットン100% 



本日2回目の更新です。


今年は毛糸の在庫を減らすべく
できるだけ買わないようにしていたのですが・・・

今年初の糸購入です。

今回は編みたいものがあって、
罪庫を調べたらやはり足りない色があったのでやむを得ず。


5月の購入糸  150g
2016年購入糸  150g



ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。

にほんブログ村

棒針編み込み靴下の会*ノルディック 3e*

2016年05月02日 18時18分10秒 | 編み物
 完成しました 



 今日は簡単更新です。


フェリシモのキット、『自分で編めたら素敵!おしゃれも楽しめる棒針編み込み靴下の会』
6回目のノルディック
完成しました。


足首の模様


足の甲の模様


編み物データ
中細位の毛糸 グレー 51g 赤紫 31g
合計 82g(328m)

棒針 3号



さあ次は~~~
いろいろ本を出して、見ています。
キットもそうですが、罪庫の毛糸の処分も頑張りたいです。


 ご報告

ユウヤケのソラは、両袖が完成しました。
次はVネックの1目ゴム編を編みます。
少しづつですが、進んでいます。


ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。

にほんブログ村

棒針編み込み靴下の会*ノルディック 2*

2016年04月27日 17時26分14秒 | 編み物
 片方完成 



編み込み靴下、片方完成しました。
まだ糸始末やアイロン掛けをしていないのですが・・・

もう片方を編み始めました。


次は完成の報告ができそうです。


今日は簡単更新です。



ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。

にほんブログ村

棒針編み込み靴下の会*ノルディック 1*

2016年04月23日 17時09分45秒 | 編み物
 3年前に買った「フェリシモ」のキット 



今日、用事があって1日中出かけていたので簡単更新です。


パート勤めを辞めたら、
1.断捨離する
2.通販の「フェリシモ」のキットを作る

という計画を立てていました。

断捨離の方はまだ全然手を付けていません。

押入れの中からフェリシモのキットを引っ張り出して作り始めることにしました。


『自分で編めたら素敵!おしゃれも楽しめる棒針編み込み靴下の会』
6回目のノルディックです。

材料は

この2色の中細くらいの毛糸。

履き口の2目ゴム編から編み始めます。



このキットは6回分買ってあるのですが、
今まで2足しか編んでいないんですよね。

以前の編んだ靴下は  クリック


ユウヤケのソラのセーターはどうした~~~という天の声が聞こえてきそうですが…
少しづつ編んでいます。

最近急に暑くなってきたので、大きなものは編むのが嫌になりつつ
でも、夏が来る前に完成はさせたいと思っています。





ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。


にほんブログ村

3羽のインコ編みました

2016年03月31日 22時13分51秒 | 編み物
 3羽のインコ 



 本日2回目の更新です。


先月「かぎ針で編むミニチュアこものの本」の本を買いました。

ここに出ているミニチュアはほとんどが「25番ししゅう糸」を使っています。

本と同じメーカーのししゅう糸はこちらには売っていませんでしたので、
似たような色を使って編みました。

高さは4センチちょっとの小さなインコが3羽、完成しました。




ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。

にほんブログ村

ユウヤケのソラの男性用セーター 4

2016年03月19日 15時56分58秒 | 編み物
袖 



前回のユウヤケのソラはいつブログにアップしたのかな~~~

1ヶ月近く前でした!
自分でもびっくり!

3月に入ってから、ほんと仕事が忙しくてね。
言い訳になっちゃうけど…

1日家にいてゆっくりできた日って数えるほど。
仕事のない日は「ひなまつり」を見て回っていたから。(笑)

でもやっと、袖1枚完成しました。


こんなに暖かくなっては、秋まで着る機会がないですね。


今日、福岡で桜の開花宣言が出ましたね~~~

今月末までは・・・
平日のお休みが全くないので、
あまり早く桜が咲いてしまうと、お花見できなくなる可能性がありそうです。



ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。


にほんブログ村

ユウヤケのソラの男性用セーター 3

2016年02月27日 17時50分20秒 | 編み物
前身頃 



前身頃が完成しました。

主人のリクエストでVネックです。


袖も編み始めました。


後ろより前の方が色が地味な感じです。





ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。



にほんブログ村