こりすの工房便り 2

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

かぎ針編のクリスマスパターン 4

2016年11月07日 16時40分13秒 | 編み物
 雪だるまとブーツ 




本日2回目の更新です。


今日はレース編みで作った雪だるまとブーツを紹介します。

クリスマス市に行くと、レースで作った綺麗な壁飾りをよく見かけます。

北海道クリスマスイルミの旅  クリック

こちらはそれに比べたら簡単なレースですが、
窓に飾ったら素敵だと思って編みました。

雪だるま


ブーツ


気持ちがウキウキしてきます。

編み物データ

雪だるま 20番レース糸 白 4g  赤 1g

ブーツ 20番レース糸 白 6g  赤 2g
合計 13g(56m)

11月の合計 21.25g(103m)

2016年の毛糸消費量 1,820.25g(5,458+1,457m)

※赤字は予想の長さです。

 
ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (子猫)
2016-11-07 21:51:17
我が家はクリスマスツリーも出さず飾りつけも
しなくなりましたが、このようなものを見ると
少しだけ、気分に浸りたくなりました。
以前いただいた雪だるまなど飾ってみます。
返信する
おはようございます。 (秋桜)
2016-11-08 08:36:58
おはようございます。こりす工房さん

「雪だるま」さんと「ブ-ツ」さんの
オ-ナメントさんのご完成おめでとう
ございます。

とてもきれいでかわいい~ですね。

今年のクリスマスさんは一層
華やかで
楽しくなられますね。

応援のポチです。
返信する
おはようございます (b&m)
2016-11-08 08:43:47
留守にしている間に可愛い雪だるまちゃんが完成している💕
お手手が赤い糸ですね
なんでもスイスイ編んで凄いですね。
娘の所でも少し編んで・・・
でも、肩が凝りますね〜〜私は^ - ^
返信する
Unknown (yasukon)
2016-11-08 21:26:04
ほんとにクリスマスグッツは可愛いですね。
これからも沢山編まれることでしょう。
とっても楽しみです。
返信する
こんばんは、こりす工房さん。 (田舎親爺)
2016-11-08 22:01:32
田舎親爺、バタバタしていてなかなかお邪魔できずすみません。

そうですね。
気持ちがうきうき、いいですね。

クリスマスの雰囲気も
盛り上がりそうですね。

綺麗なレースです。

返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-11-09 15:50:02
 子猫様

もともとクリスマスグッズが大好きなので
見ると欲しくなります。
作れるものなら作っちゃおう~~~(笑)

今年はいろいろ忙しくて
クリスマスの飾りができるか
ちょっと難しいんです。
でも、本を見たら編みたくなります。

小さなものなら少しだけでも出してみようと
思っています。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-11-09 15:54:05
 秋桜様

窓カラスにぴったりと貼り付けて飾ったら
もう気分はクリスマスですよね。
その前に、ガラスの掃除をしなくては・・・(笑)

今年はいろいろあって、
クリスマスの飾りつけができないかもしれないんです。
少しだけでも飾れたらいいなと思っています。

応援のポチありがとうございます。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-11-09 15:57:26
 b&m様

このレース、時間が掛かりそうに思うのですが、
編み始めると結構編めてしまうんですよ。
なかなか楽しい時間でした。
他にも編んでみようと思います。

編み物は肩が凝りますね。
最近は編み物の時間を1日2時間以内くらいにしていますので、
以前は万年肩こり、肩が鉄板といわれていました。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-11-09 16:02:13
 yasukon様

大好きなものは、本を見ただけで
すぐに編みたくなります。
このレースのオーナメント、もう少し編んでみようと思っています。

他にも編みたいものが沢山なんですよ~~~(笑)
返信する
こんにちは (こりす工房)
2016-11-09 16:14:37
 田舎親爺様

私もバタバタしていて、
気持ちにゆとりがなくて困っています。
私の方こそ、お邪魔できずに申し訳なく思います。

寒いのは苦手ですが、
唯一クリスマスだけは大好き!
グッズを編んでいる最中もウキウキしています。
もう少しだけこの気持ち、続けられそうです。

返信する