
あしかがフラワーパークのイルミ


13~14日、1泊2日のバスツアーに参加しました。
今日は簡単予告編です。
ツアー初日は軽井沢の星野エリアにある『ハルニレテラス』のクリスマスタウン。
一昨日、携帯からクリスマスタウンの画像を投稿しました。
『ハルニレテラス』は・・・
湯川の清流に寄り添うように自生していた100本を超えるハルニレ(春楡)の木立を生かしながら、9棟のモダンな建物を広いウッドデッキでつないだ「小さな街」です。(HPより抜粋)
11月28日~12月25日、クリスマスタウンになります。
湯川沿いの散策道です。

とってもロマンティックです~~~
高さ10mのモミの木の点灯式が期間中の土日と、12月23~25日に行われます。
この日の点灯式は17時でした。
雨が降っていてチョッピリ残念でしたが…
旅行2日目は
あしかがフラワーパークのイルミネーション見学です。
第2回イルミネーションアワード
2014年イルミネーション部門 第1位だそうです。
トップの写真は
今年初登場の「光のバラ園」です。
音楽に合わせてバラの色が変わり、
バラの香りが漂っているスポットです。
こちらは大藤の紫色の光と池に映るイルミネーションです。
奥の方に白藤のトンネルのイルミネーションが見えます。
1時間45分のフリータイムでしたが、全然時間が足りませんでした。
平日だったので大型バスは入場口に近い駐車場に止めることができましたが、
土日は駐車場から遠く離れた場所に駐車するので、
入り口まで歩くのが大変だということでした。
一般車は駐車場に入るのに長蛇の列になっていました。
すごい人気ですね。
本編はまだまだ先になりそうですが、
楽しみにしてくださいね。
ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。
にほんブログ村