goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り 2

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

15年秋 京成バラ園 12

2015年12月26日 16時20分15秒 | 旅行―関東地方
 淡いピンクのバラ 



昨日で仕事納めでした。
今日から1月3日までお休み。
家事も本気を出してやらなくては~~~
と思っていますが、
未だにエンジンがかからず、グタグタしています。(笑)

明日から、
明日こそは!(笑)


今年もあと1週間ですね。
旅レポ、まだ沢山残っています。
カナダはまだ2日目だし、
昭和記念公園と
軽井沢・あしかがフラワーパークですね。

京成バラ園は今年中に終わらせたいと思っています。


京成バラ園、最後の方は疲れが出たのか
面倒になったのか
バラの名札を撮影していないものが多くありました。

わかるものだけ名前入れます。

一重のバラ

こういうバラも結構好きな方です。





ヒメリンゴ






グレッチャー



ラベンダー ピノキオ



コンデサ デ サスタゴ
























ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。


にほんブログ村



15年秋 京成バラ園 11

2015年12月23日 18時01分04秒 | 旅行―関東地方
 花びらぐるぐる 



11月上旬に行った京成バラ園のレポも10回を超えてしまいました。

実は滞在時間2時間半で900枚の写真を撮ってました。(笑)
撮りすぎ~~~


ジェミニ



綺麗ですね~~~


ウェディングベルズ



タンジェリーナ



レジェンド



オジアーナ



彩雲



名前が不明





アニバーサリーガーデン
京成バラ園芸初代育種家の故鈴木昭三さん










ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。


にほんブログ村

15年秋 京成バラ園 10

2015年12月21日 20時54分30秒 | 旅行―関東地方
インカ 



京成バラ園、もう少し続きます。


タイムレス'98



サンダンス



マリア カラス



ミスター リンカーン



ドナルド レーガン ローズ


アメリカ大統領の名前が付いているバラって多いんですね。


ゴールデン チャッピー



ブルー リバー



ピンク ラ セリビアーナ



パローレ










初恋




バラは人の名前が付いたものが多いですね。
でも、このバラの中では
姫と初恋がとっても可愛くっていいな~~~

淡いピンク色がとっても素敵です。




ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。

にほんブログ村

15年秋 京成バラ園 9

2015年12月17日 18時40分57秒 | 旅行―関東地方
 園内 



京成バラ園の続きです。


ホーム&ガーデン




ミミ エデン



サンライト ロマンティカ



シェリー メイディランド



ソニャドール



ピンク サクリーナ



レッド コート










歩き疲れたので、ちょっと休憩。

バラのソフトクリーム

400円でした。





ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。

にほんブログ村

軽井沢・あしかがイルミネーションの旅 予告編

2015年12月15日 18時46分55秒 | 旅行―関東地方
 あしかがフラワーパークのイルミ 



13~14日、1泊2日のバスツアーに参加しました。

今日は簡単予告編です。

ツアー初日は軽井沢の星野エリアにある『ハルニレテラス』のクリスマスタウン。

一昨日、携帯からクリスマスタウンの画像を投稿しました。

『ハルニレテラス』は・・・
湯川の清流に寄り添うように自生していた100本を超えるハルニレ(春楡)の木立を生かしながら、9棟のモダンな建物を広いウッドデッキでつないだ「小さな街」です。(HPより抜粋)

11月28日~12月25日、クリスマスタウンになります。

湯川沿いの散策道です。

とってもロマンティックです~~~


高さ10mのモミの木の点灯式が期間中の土日と、12月23~25日に行われます。

この日の点灯式は17時でした。



雨が降っていてチョッピリ残念でしたが…


旅行2日目は
あしかがフラワーパークのイルミネーション見学です。

第2回イルミネーションアワード
2014年イルミネーション部門 第1位だそうです。

トップの写真は
今年初登場の「光のバラ園」です。

音楽に合わせてバラの色が変わり、
バラの香りが漂っているスポットです。


こちらは大藤の紫色の光と池に映るイルミネーションです。


奥の方に白藤のトンネルのイルミネーションが見えます。

1時間45分のフリータイムでしたが、全然時間が足りませんでした。

平日だったので大型バスは入場口に近い駐車場に止めることができましたが、
土日は駐車場から遠く離れた場所に駐車するので、
入り口まで歩くのが大変だということでした。

一般車は駐車場に入るのに長蛇の列になっていました。
すごい人気ですね。

本編はまだまだ先になりそうですが、
楽しみにしてくださいね。



ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。

にほんブログ村


15年秋 京成バラ園 8

2015年12月11日 17時29分48秒 | 旅行―関東地方
 クイーン エリザベス 



11月上旬の京成バラ園です。

名前のわからないバラもあります。


ジークフリート

見事な赤!





リモンチェッロ



ピンクスワニー






クイーンエリザベス



ザ マッカートニー ローズ



綺麗なピンク色


熱情



ホーム&ガーデン



アストリット グレーフィン フォン ハイデンベルク



エアフロイリッヒ



ベビー ロマンティカ



ガーデン オブ ローゼズ





あそこの高層マンションに住んでいる人、いいな~~~
なんて思っちゃいました。(笑)




ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。


にほんブログ村

15年秋 京成バラ園 7

2015年12月08日 21時22分34秒 | 旅行―関東地方
 ノスタルジィ 



11月上旬に行った京成バラ園のレポ7回目です。


ローラ



ノスタルジィ

すっごく綺麗でした。

花弁の縁が赤。
このまま、変化していくのでしょうね。


バルカロール



ソニア



プチトリアノン



ジャスト ジョーイ



エリナ



リオ サンバ



メリナ



クリスチャン ディオール



ビバリー



あゆみ



ダブル ディライト

このバラも花弁の縁が赤くて、中心部が白いバラでした。


ソリドール




見たこともないようなバラばかりで、
美しかった~~~

ノスタルジィが気に行ってしまいました。





ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。

にほんブログ村

15年秋 京成バラ園 6

2015年12月05日 17時14分50秒 | 旅行―関東地方
 ブラック バッカラ 


久々に京成バラ園のレポです。


スイートアキト

こういう淡いピンクのバラも好きです。


ラルサ バビロン



バベル バビロン



ストラボ バビロン


この3つのバビロン、色が2色に綺麗にわかれていますね。
面白いバラです。


自然風庭園の方を散策しました。



原種のシクラメン

シクラメンが咲いている~~~
多分原種のシクラメンでしょうね。


池があります。



バラに沢山の実が付いていました。


丸い実


楕円形のとげがある実


バラの実といってもいろいろですね。


レオニダス



マイダス タッチ



ブラック バッカラ

ブラック バッカラとってもすてきでした。




ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。


にほんブログ村

15年秋 京成バラ園 5

2015年11月28日 20時31分54秒 | 旅行―関東地方
 ローズユミ 



京成バラ園の続き第5弾です。


アンティークレース



和音



かざぐるま



ファビュラス!



チャールストン



うらら





ガゼボ


ガゼボの周りには白いバラ



この場所は恋人の聖地だそうです。

バラは「ローズユミ」
桂由美氏の名前が付いています。

素敵なガゼボですね~~~





ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。



にほんブログ村



15年秋 京成バラ園 4

2015年11月26日 17時20分29秒 | 旅行―関東地方
 伊豆の踊子  



11月上旬に行った、京成バラ園です。

ホット ファイヤー


花霞





桜貝





ハニーブーケ



エデンの泉









ブルーバユー



ニコール



ホワイトマジック



伊豆の踊子



カリエンテ



銀嶺




ブログ村のランキングです。
2つのバナーにクリックをお願いいたします。


にほんブログ村