金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

はらはら、ケリの子育て!

2019年04月23日 18時37分58秒 | 野鳥

  「ケリのヒナが姿を見せはじめた」
 と、鳥撮りマン氏から連絡を頂戴
 し、さっそく出かけてきました。

 私がカメラを向けた瞬間、警戒の
 鋭い鳴き声、、、
 外敵には、上空から急降下威嚇
 攻撃をするなど、気の強い鳥。
 
 何もせえへんで。写真撮らせても
 らうだけやんか。





 親鳥の警報の鳴き声に、草む
 らに隠れるヒナ。




 もっと草の中に入らなあかん。
 丸見えやで、、、
 舞い下りて、ヒナに注意をす
 る?親鳥。
 (左隅にヒナの姿)





 親鳥が居る、側溝の上に登ろう
 ともがくヒナ。
 (だいぶピンボケで、、、)




 よっこらしょ。頑張れ!もう少
 しやで、、、



 のぼれたよ、、、やった~ァ



 二匹目のヒナは、思案中



 この子は、一番最初に登ったヒ
 ナ。
 誕生したヒナは、3匹のようで、
 3匹のヒナと、親鳥が一緒のカ
 ットが欲しかったのですが、か
 ないませんでした。






 3匹目のヒナは何度か試みま
 したが、成功せず。
 親鳥が「こんな所も登られへん
 かったら、厳しい自然界を生き
 て行かれへんで、、、」と、教え
 ているのかな?
 





 夫婦で警戒!
 カラスもヒナを狙っているし、
 ヘビも冬眠からお目覚め。
 目が離せません。

 オス・メスで体の色の違いはあ
 りません。小翼羽と呼ばれる翼
 の一部に爪があり、この爪の色
 や大きさで、区別するそうです。
 見た目だけでは、区別がつきま
  せんでした。
 (ヒナも写っています。探して
 見て下さい)



 ケリは主に田畑で生息。カエル、
 ミミズ、昆虫などを食べます。
 
 ケリさん、子育て大変やけど、
 がんばりや。
 きょうは長々と、ありがとう。
 ヒナの成長を見に、もう一回
 くるわな、、、
 そんなに怒りなや‼






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クマガイソウ、ユキモチソウ... | トップ | 石光寺の春ぼたん(奈良県葛城... »

野鳥」カテゴリの最新記事