金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

ツチアケビの果実(ラン科 土通草)

2017年07月30日 22時50分39秒 | 金剛山の山野草


  何度か紹介させていただきま
 したツチアケビに、ウィンナー
 
ソーセージのような果実が、鈴
 なりになっていました。



  果実は熟しても裂開はしませ
  んが、糖分を多く含み、スイカ
  のように甘いそうです。

  


 ツチアケビは葉緑素を持たず、
 ナラタケと共生する腐生植物。
 姿は少し不気味ですが、咲か
 せる花は可愛いですよ。




  ノリウツギ(アジサイ科)



   キツネノエフデ
     (スッポンダケ科)



   マタタビ果実(マタタビ科)



   トチバニンジン果実(ウコギ科)



   ウバユリ(ユリ科)



   ミソハギ(ミソハギ科)



 キツリフネ(ツリフネソウ科)



  オオヤマサギソウ(ラン科)



   オニユリ(ユリ科)



   イガホオズキ果実(ナス科)



ゲンノショウコ(フウロソウ科)




   エビガライチゴ(バラ科)



   タニタデ(アカバナ科)



  アキノタムラソウ(シソ科)



  ヤブカンゾウ(ユリ科)



   ヒヨドリバナ(キク科)




              (2017・7・30)





   



    
    


   



  



  



    







  



    

































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオナンバンギセル(大南蛮... | トップ | イワタバコ(岩煙草) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全部、金剛山ですよ (忍者)
2017-07-31 08:21:48
たかさん お早うございます。
「金剛山四季の花」のタイトル通り、写真はどれも金剛山で撮影したものばかりです。
金剛山以外で撮影しました写真には、必ず場所を書き込んでおります。
私には見慣れた植物ですが、たかさんに喜んで頂けましたようで、大変、嬉しいです。
ありがとうございました。
返信する
こんばんわ (たか)
2017-07-30 23:18:29
ツチアケビ(ホント! ソウセージの様な小振りのサツマイモの様な)
キツネのエフデ(キノコなのですね?)
マタタビの果実(葉は良く見かけますが)
イガホウズキ
タニタデ
以上、初めて見るものばかりです。
世の中には不思議な植物が有る物なのですね。
驚きました。

撮影場所は山中ですか?
それとも植物園ですか?
返信する

コメントを投稿

金剛山の山野草」カテゴリの最新記事