■ ■■■■■ ■ 日刊 こならの森 ■ ■■■■■ ■

* * * *  *  * * * *
東武佐野線沿線CITY-GUIDE 〔カテゴリーからお入り下さい〕

こならの森205号

2008-07-19 | 201号~220号
       ■こならの森205号■2005.5発行
表紙 「前橋、高崎 」
C・o・n・t・e・n・t・s

■こならの森6月号■

としこの巻頭詩………………………3
イメージサークル……………………4
特集「前橋VS高崎」………………6
風の独り言…………………………16
書評/絵本紹介……………………17
三鴨の窓辺から……………………18
各市文化会館情報…………………20
インフォメーション………………22
 [映画・CD・ビデオ・コンサートetc.]
 イベント情報/協賛店マップ


■■■■■■■■■■■■■■■


【本文抜粋記事】

特集「前橋VS高崎」

 今回の企画は、確か群馬県出身のあるジャーナリスト(K)?が、ご当地自慢のコーナーで高崎と前橋は仲が悪いんだよな………という言葉を聞いたことに始まります。全く知りませんでした。なにやらそれに関連すると、長野県の松本市と長野市も仲がよくないとか、もともとは地域が違っていたのですからしかたありません
。もともと長野県の中心は、松本であったのです。今の長野市はいわば、中越、新潟県域でした………。
 栃木県でもシラケル話なのでどことは今さら(言いませんが)言えませんが仲の悪い都市がはあるようですね。
 前橋と高崎について言うと、同じように似ているのではないかと私は考えたのです。つまり県庁所在地と、それとは別に発展した商業都市です。アメリカで言うワシントンとニューヨークとまではいかないかもしれませんが、同じような状況思えるのが浦和と大宮ではないでしょうか。現在は合併してさいたま市だったっけ、
にっなっていますが、私からするとどうしてこうもうまく合併できたのかと不思議でなりません。それでも、お互いの市域での温度差はあるとも聞きます。よく言えば対抗意識と言うものでしょうか。これはよく言うライバルとも言えます。ただここでいうライバルとは、あいても自分をライバルだと認識しているのかという認識が必要です。つまり、自分はライバルと思っていても相手がそう認識していなかったら成り立たないと言うことです。今風に言うと、ライブドアーとヤフーとか、楽天=巨人とか楽天=ソフトバンク(これは不等号マークが正解か)とか?

■■■■■■■■■■■■■■■