■ ■■■■■ ■ 日刊 こならの森 ■ ■■■■■ ■

* * * *  *  * * * *
東武佐野線沿線CITY-GUIDE 〔カテゴリーからお入り下さい〕

真理とは

2012-06-29 | 本文記事
 こうして長らく生きてくると複雑だと思えたこと、
また、その他のいろいろなできごとが実は単純な成り行きなんだと思えてくることが多い。
 もしかしたら、全てのことは、もっともシンプルに出来ているのではないかと。
宇宙を構成する全てのものも、水素原子という一単位の組み合わせであるように。

カナダ 夜9時

2012-06-28 | 本文記事
6月に入り、これはうっとうしい季節と思ったが、ここ3日くらいは全く違いっていた。
半袖でも、長袖でもお好みしだい。
そうした乾いた空気に酔いしれると、自宅でも高原にいるように感じるのである。
今時計を見ると午後7時。まだ、あたりは明るいトワイライト。
これにサマータイムが加われば日本では午後8時であろうか。
さらにタイトルのカナダならば、夜の9時。
もう子供は寝る時間だ。

夜の七時は、19時ともいうが、英語では「ないんていないん?=ないんてーいんおくろっく」
思わずもう「9時か」と錯覚してしまうが、北欧やカナダでは、しっくりくるのかもしれない。

そんなことを考えながら窓の外をみると空はだいぶ漆黒にかわっていた。



木いちご

2012-06-27 | 本文記事


あじさいの写真を撮っていたら、赤い実を見つけました。
桑の実かと思ったのですが、木いちごのようです。
なんという種類なのかわかりません。
一つとって食べてみました。
グミのようなぬるっとした食感。
さらに、舌にささるような刺激。
後味悪し

ネット調べると「ヒメコウゾ」というらしい。
和紙の原料のコウゾは、この種の雑種とか。

ともに桑科なので「桑のみ」と思っても不思議ではないようです。

右上に見えるのは、フクロウです。
(なんにでも見えると思ったら大間違いだよ)

唐沢山

2012-06-27 | 本文記事
梅雨の晴れ間。今度は高気圧も張り出し、天気もよさそう。
東京の天気も快晴ということで、またもや
唐沢山城へいってきました。
目的は前回だめだったあれ。リベンジ。
…でも、埼玉あたりに雲が多いのか、今回も無理でした。
この季節は駄目なのでしょうか?
明日の予報をみたら、今日より高気圧が発達しそう。
もう一回いってみますか。



天狗岩につづく階段にいた猫。

ハートの湖

2012-06-22 | 本文記事
前に紹介した北竜湖はハート型をしている。
そこで、「国土画像情報・カラー空中写真」より航空写真を見つけてきました。


さらに北海道の豊似湖も探しました。


佐野市にも、ちょっとあやしいけれど、人造池を発見。


はたまた、ハート地形も探しました。


ハートは心臓

それ以外に、なにか、別な意味合いもあるのかもしれません。

ラブだけではない、人間の中心という意味。

それだけで、人びとをポジテブにしてしまうなにか。

そんな記号が、ハートマークにはある。

今、そう思いました。

最近気になります

2012-06-19 | 本文記事
ちょっと珍しいものですね。
歯車(車輪)がついているということは、このまま移動して使えるようになっているのでしょうか。



今までは、気にも止めませんでしたが、震災以後、覚えておいても無駄ではないと思えるようになりました。
すべてのライフラインが途絶えたとき、なにかしらの共通の合図があるというのは大切なことのように思います。