goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

店舗限定のマクドナルドのモーニング

2019年02月22日 21時25分01秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

先日、ショッピングモールに入っているマクドナルドに行ったとき、

こちらのお店は、ショッピングモールがオープンする前の時間から、マクドナルドが単独オープンして

モーニングをやっていると、ポスターで見掛けました



で気になっていたので今朝、他にも用があり、ちょっと寄り道…



モーニングは、コーヒー + ハンバーガー or チキンクリスプ or アップルパイ

の3種類から選べて 税込みの170円

なんと、他のお店に行けばコーヒー代にもなりません

しかも、先日マックのコーヒーがどれだけ美味しいか、無料試飲で試したばかりだし…



私は、チキンクリスプにしました

一応、野菜も入っているんですね~

朝ご飯をいただかずにやって来たので、コーヒーと共に、おいしい朝ご飯に



この9時30分から10時のモーニングタイムには、

なんとコーヒーが無料でお代わりOK!

明日から出かける用があるので、手土産も買いました



郵便局で、年賀ハガキをお年玉賞品に代えてもらったり、銀行のATMに寄ったりと

一通りの用を済ますことができてよかったです

ここ東海地方は、驚くほどお得なモーニングセットが存在しますが、

こんなにコスパのいいモーニングは、なかなか見掛けないかも!

贅沢を言えば、料金を+してもヨーグルトかサラダが欲しいところです

いや、これ以上贅沢は申しません!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

牛赤身肉のステーキwithパプリカソース

2019年02月22日 09時14分14秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

我が家にしては珍しく、お肉を…

牛赤身肉のステーキwithパプリカソース 

ソースには、たっぷりのすり下ろし玉ねぎとパプリカが入っています



やっぱり鯖  も焼いておきました



その昔、小学校の給食のときに出た “白菜のサラダ”   と “白菜のお浸し”   の

中間のようなおかずを思い出し、再現してみました

なんかちょっと違うかな~ 

もう少し、醤油の味がしたかも 

また今度挑戦してみよっと



いただきます!



今朝は、やたらとクシャミが出ます 

とうとう私の花粉の季節が到来ですね!

しばらくの間、ティッシュペーパーと目薬が手放せなくなります 

家のお父さんは、私と結婚する辺りが花粉アレルギーのピークで、

それから徐々によくなり、今ではほとんど気にならない程度まで症状が出なくなりました

私も3人娘を産んだ辺りがピークで、徐々に症状が緩和され、

まったく出ないわけではありませんが、随分軽減されました

何か特別のものを処方されたこともなく、特別なドリンクも食べ物も食べていません…

年と共に鈍感になったのかも… 

ゴールデンウィーク辺りまでの少しの我慢です 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

豆苗を育成中!

2019年02月21日 21時35分26秒 | 日々の出来事
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

昨日のお味噌汁にも使いましたが、我が家では、只今 “豆苗” を育成中!



って、種からではありませんよ~

買って来た “豆苗” を1度カットして、根っこの部分だけをお皿に移し替えて

毎日水をやり、日の当たる場所に置いて育ててきました

冬場なので、寒いこともあり、なかなか育ちが悪いですが

ゆっくり生育するお陰で、しっかりした茎の “豆苗” に育ちました

上手に育てれば、3回目くらいまでは成功するらしいので、頑張ってみます!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

今夜も2人…

2019年02月21日 08時47分44秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

今日は、いいお天気になりました!

昨日も3号さんは、歓迎会だか送迎会だかあるそうで、

夕飯を欠席して、外で会食です 

当然、我が家では老人2人で静かな食卓… 



「殻ごと食べられます!」 のキャッチフレーズに惹かれて買って来たホワイトえび

ホワイトえび と もやし のオイスターソース炒め 

確かに、皮が柔らかかったので、それほど気にはなりませんでした

カルシウムをしっかり摂ってる感じ… 甘みがとてもあるエビでした 



山口県産 ふぐの一夜干し 



アサリのお味噌汁 

我が家で育成中の “豆苗” 入りです

寒いので、なかなか大きくならなかった “豆苗” がやっとです 



インフルエンザにかかったという社員の人と前日ずっと一緒に仕事をしていたというお父さん 

なのに帰宅後、うがいや手洗いもせず平気な顔… 

「お母さんには長生きしてもらわないと!」 とか、言っている人がまったく気遣いもなく… 

私は薬が飲めないんだけどなぁ~ 

なんの目的で長生きして欲しいのやら理解できませんね 

インフルエンザに続き、はしかも流行っているそうなので、ボサボサしてられません!

少しでも自分自身の免疫力を高める努力をしなきゃいけませんね

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

紅茶ジュテームエレガン ストロベリー&ローズ

2019年02月20日 21時04分07秒 | おうちでおやつ
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

最近、自宅ではコーヒーより紅茶をいただくことが多くなりました

『LUPICIA』 のフルーツティ

「ジュテームエレガン ストロベリー&ローズ」 を飲んでみました

ストロベリーが香る、ルビー色の甘酸っぱいフルーツティー

ローズの香りで優雅な気分に… 



とても色鮮やかなローズ色 

そして、ローズの香りというよりストロベリーの香りが勝っているのか

とても甘酸っぱい香りがします



果実が本来持つ 「甘み」 があるので、もちろんこのままストレートが美味しいです!

有り難いことにノンカフェインですよ

この1杯が心のゆとりを産みます!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

鱈とジャガイモのグラタン

2019年02月20日 08時40分43秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

雨は上がりましたが、パッとしないお天気…

今日は晴れると聞いていたのに 

でも、気温は上がるそうですね! 花粉が心配です 

昨夜は、お父さんと2人の夕飯でした 

3号は最近あちこちのお付き合いで忙しく、自宅で夕飯をとるのもままならず… 

鱈とジャガイモのグラタン 

見えていませんが、ジャガイモの下に鱈が隠れています



昨夜の鍋の温め直し 



お父さんと2人でいただきます!



昨日からテレビのニュースを見る度に考えさせられることがぽろぽろとあります

そして、私自身が癌宣告をされたときを思い出しました

まあ、病気はプライベートのことなので公開するか否かの問題はあるようですが…

「癌は癌に絶えうる人しかならない… 貴女は、それに絶えうると神様が選んでくれたからね」 と

いろんな人に励まされ、支えられて今でもなんとか生きてます

どんなに気を付けていてもかかるときは、かかる

とにかく気持ちを前向きに、前向きにもっていくことが1番大事なことだと信じています

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

岐阜のドライブ最後には洋菓子・cafe グリンデルワルト

2019年02月19日 21時11分43秒 | おうちでおやつ
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

岐阜県まで出掛けた第三弾!  (これで最後になります)

「中山道・太田宿」 へ行き、付近を少し散策したのですが、

日差しはあるものの、風が強く冷たかったので、すぐ車に戻って来てしまいました

ここの 「太田宿中山道会館」 には、美味しくてリーズナブルな食堂があるので、

また再訪することを誓い、次に向かったのは 「日本ライン花木センター」 に花の苗を見に…

ここでも寒さに負けて、植木の手入れができないからと、春に向けていい苗はないかと見ただけで終了!



そして、お父さんの好きなケーキ屋さん 『グリンデルワルト』 に寄りましたが、

システムが変わり、日祝日は、ケーキは持ち帰りのみで、店内では飲食できなくなっていました

なので、お持ち帰り…

オムレット 260円 × 2

ロールケーキ ハーフ 470円



自宅で紅茶を入れて、お茶タイム♪



あんなにあちこち回ったもので、移動距離はありましたが、

時間が掛からず、自宅で3時のお茶まで楽しめました

岐阜県には、中山道の宿場町だったところがまだ残っており、また気候がよくなったら

ぼちぼち出掛けたいと思っています



とてもいいパンフレットをいただいてきました

それにしても午前11時から午後3時過ぎまでの短時間で、よく回れました!

【グリンデルワルト】
岐阜県可児市長洞256番地の3
営業時間 : 月~日 9:00~19:30
定休日 : 不定休

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

通院の日には…

2019年02月19日 08時49分31秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

昨日は、午後から病院で帰宅は夕飯を作る時間をとっくに過ぎていて、

気持ちばかり焦ります… 

心臓の病気でも容体が安定している患者は、午後からの診察となり、

診て下さる先生は私たちより大変でしょうが、診てもらう私たちも暮らしのリズムが大いに狂い、

夕飯の準備どころではなくなります 

それを覚悟で、病院に行く前にある程度は用意をしておくんですけれどね

そんな通院があった夕飯は… 簡単に済ませられるものを選びます 



鍋の写真がなくて、食べている途中に慌ててシャッターを押す 

鶏肉と鶏肉団子のお鍋 



少しずつ残っていたキムチをキムチ炒め  に使用

辛すぎたキムチも炒めたらなんとか食べられるようになりました 

実は、私は辛い物が苦手です 



病気を治すために病院に行っているのに、病院に行くとどーっと疲れて、治るどころか悪化するのは私だけ…

あんなに体のどこかに不具合があって、

長時間待ってでも診て欲しい人たちが多いことに驚きます

ってことは、私よりももっともっと状態がよくない人も多いかも…

と考えると、文句ばかり言ってられなくなります 

月1の、この行事が無事終了して、ほっとしてます

と、今から来月も行かなきゃいけないと思うだけで気が重い… 

なんとかならないものかと主治医に聞いてみるも

私の症状では、通院や投薬をなくすことはできないそうです…

まだまだこんな生活が続きますね

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

中山道 太田宿

2019年02月18日 21時15分32秒 | お出かけ
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

岐阜県まで出掛けた第二弾!

昨日、「道の駅・平成」 で、お蕎麦をいただいた後、辺りをくるくるっと散策し、

次に向かったのは、「中山道・太田宿」 でした



この辺り、もう少し栄えていた気がしますが、どんどん寂れていく感があり、寂しいですね

立派な門構えの中から 「どうぞ、ご覧になって下さい」 の声が聞こえたので少しお邪魔を…

重要文化財 旧太田脇本陣林屋住宅

見学をさせていただけるのは 『旧太田脇本陣林家住宅隠居家』 です!

主屋部分は、現在も住宅として使用されているため公開していないそうです (手前側)



入口にいらしたボランティアらしき、案内の係の方が、この住宅についていろいろ説明して下さいました

江戸時代に中山道51番目の宿場である太田宿の脇本陣だったそうです

隠居家の建物は、一列三室型の町屋形式で、室内の数寄屋風の造りが隠居家らしさを醸し出してるんだとか

あと裏庭に珍しい “水琴窟” があって、手水鉢の水を落とすと、なんとも情緒ある音色が…

説明してもらわないと気付かずに通り過ぎてしまいますが、

案内の方がいて下さったお陰で、とても素敵な音色に出会うことができました



屋敷の裏に回れば、木曽川がとうとうと流れており、

キラキラ輝く太陽の陽を受けて、水面もキラキラ輝いて眩しいほどでした。



岐阜県までお出掛けした様子は、これで終わりではありません

まだこの先もあるんです

昨日は、ほんとうに効率よくというか、時間を上手に使って、おいしい空気をしっかり吸って気分転換ができました

【旧太田脇本陣林家住宅隠居家】
美濃加茂市太田本町3丁目地内
開館時間 : 9時~16時まで
休館日 : 月曜日(祝日の場合は火曜日) 年末年始
入場料 : 無料

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

とても充実していた休日の1日❤

2019年02月18日 08時44分19秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

昨日は、風は強いものの日差しがあってとてもいいお天気でした

ドライブに出掛けたけれど、出発が早かったので、帰宅も早く、家の仕事もちゃんとできて、

いつもの休日とは違った過ごし方となり、新鮮でした (岐阜県のお出掛けの続きは今晩にでも…)

そんな夜に用意した夕飯は、

お父さんのリクエストで 親子丼 



自家製浅漬け2種 



サツマイモも蒸かしました 



小松菜とワカメのお味噌汁 



いただきます!



しっかり充電できた翌朝は、通院が待っています 

あ~、テンションだだ下がりですけど、

病院に行けるだけでも有り難いと思わなきゃ!

気持ちを入れ替えて、何事も前向きに、前向きに…

今朝テレビの占いで、獅子座がよい運勢1位だったので、それを励みに過ごしましょ 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ