


3月9日に 『大名古屋ビルヂング』 がオープンしたと聞いて、
昨日名古屋に出る用があったため、寄ってきました。

私が子どもの頃は、地下に少しの飲食店があり、1階に銀行を初めとしたオフィス街になっていました。
イメージ的には、天井が低く暗い感じでしたよ。
そして、1階にあった飲食店で学生時代はアルバイトに励んだものです。
そこから歩いて帰れる距離に自宅がありましたからね… 遠い昔の話。
ほんとうにがらりと綺麗なビルに生まれ変わりました。
お茶でもと思いましたが、どこも人が並んで順番を待っているので、諦めました。


で、向かいに建つ 「JR高島屋」 の6階 『京甘味 文の助茶屋』 で休憩することになりました。
わらび餅

抹茶パフェ

桜あんみつ

最初に出してもらった緑茶がおいしくて、お代わりしました。

この後、赤福の前を通ったら、また赤福がいただきたくなりました。
誰か、止めて~!
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

