goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

参鶏湯風スープ

2020年02月13日 08時47分14秒 | おうちでごはん
  ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 

おはようございます 

今朝は、暖かいですね~

もう4月並みの気温だとテレビの天気予報で伝えていました 

今年は異常ですね~

このまま気温の高い状態が夏までは続かないで欲しいと願うばかりです 

骨付きの手羽元を使い、参鶏湯風スープ  を作りました



手羽元・エリンギ・生姜 がたっぷり入っていますが、

スープが白濁しているので、まったく分かりませんね~



先日、大きなスーパーが開店した大売り出しで

大々的に売られていた、このユニークな1品!

ベビースターを入れて 炊き込みご飯の素



炊飯器にセットすると、こんな感じです

実は、何を隠そう私は大のベビースター好き! 

子どもの頃からお菓子で1番好きなものが “ベビースター” 



で、出来上がりました!

炊飯中、ベニースターのいい香り~♪

ご飯の隙間から、ふにゃけたベビースターが顔を出していますね 



そして、よく見たら、全体の画像がありませんでした 

あ~ら、またやっちゃいましたね! 

最近よくあることです他に、海老とほうれん草の和え物、

ミニちくわ、プチトマト、さつまいも、はっさくなどありました

あっ、はっさくの画像は、なんとか確保! (笑)



まあ、そもそもそんなに肩肘張っていない、緩~いブログなので

こんなもんかもしれません 

長くブログを続けていくには、こんなところがコツでしょうか… 

いつも読んで下さり、ありがとうございます! 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yone_ko)
2020-02-14 08:08:43
いつも思いますが…
皮が硬い柑橘類は、食べやすいように薄皮をとってあげてますよね。
その一手間に丁寧さと愛情を感じます☺️
返信する
yone_koさん (3人娘の母)
2020-02-14 09:15:26
よい方向で解釈して下さり、ありがとうございます。
どんなことも、物の感じ方、受け取り方は様々ですからね~
有り難いです!

そうなんです。
各自が自分自身で食べてくれるのが理想ですが、そうなると、
果物に手を伸ばす人が少なくなり、食べ頃を過ぎてしまいます。
なので、夜テレビを見ているときや、時間ができたときに皮を剥いて
すぐ食べられる状態にしておくことが、子どもが小さい頃から
習慣になってしまいました。(汗)
返信する
Unknown (yone_ko)
2020-02-17 08:34:15
なるほど〜
隙間時間で準備なさってるのですね😳
それなら、食事の時にパッと出せますね❣️
ちょっとしたことですが、教えていただくまで気がつきませんでした。
時間の有効活用ですね☺️
返信する
yone_koさん (3人娘の母)
2020-02-17 08:53:34
はい。
私の場合、結婚間もなく年子に近い形で子どもが3人生まれてしまったので、
家事の基本が、子どもが寝てくれているときに終わらせるが
基本になってしまい、それを今でも引きずっています。(汗)
だから仕事が適当だったりして… (汗)
性格とも相まって、大雑把なところがよくもあり、悪くもあり… (笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。