

しゃかしゃか家の最近のブームは、こちら…

おさつ!
昨日も天ぷらでさつまいもをいただきましたが、今日も朝から
さつまいもを蒸かしてみました~
だって午前10時から始まったWBCを見ながら、食べたかったから…

早速、3号から注意を受けました。
「お母さん、みんな頑張って野球をやってるのに、いも なんか食べて~!」
はいはい、すみませんね~と食べるのをやめたら、
日本に得点が!!
やっぱり正座して、応援すべきでしょうか…
ところで、この3号さん! 野球の知識がまったくありません。
「ベースって3つだとおもってた」 ハァ~
「ボールを取ったのに、なんで走っていいの?」 ハァ~
「ゲッツーってなんのこと?」 ハァ~ ハァ~
と質問攻めに遭い、それほど野球に詳しくない母も返事はしなきゃいけないし、
ゲームは見たいし…
誰か~っ! 3号の面倒をみて~!
6回が終わったところで、2-1 日本がリードしています!
試合が終わるまで、お昼ご飯はお預け?
それとも おいも食べとく?
今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!



今日の試合は、見応え充分でしたね。
私も3号といっしょで、正直あまり野球は詳しくないんです。
高校野球・オリンピック・WBCくらいしかみないので…
でも、国を代表して戦ってくれている選手には声援を送りたくなりますね。
すごいプレッシャーとの戦いでもあるでしょうから…
だから、応援したいのに3号がちゃちゃを入れてきて、半分笑いながら見てしまいました。
何度説明しても、バッターがアウトになる意味すら理解できなくて、
「頭悪すぎる~」それとも「覚える気がないの~」と叫んでしまいました。
そのくせ、イチローとかがバッターボックスに立つと
「イチロー いけいけ! かっばせー!」とか応援は一人前。
アメリカ戦も楽しみですね~
世界一になってくれたら、みんな元気をもらえるのにね!
がんばれ~!!
侍JAPANやってくれましたね~♪
宿敵・韓国に快勝!!
我が家は大の野球好き。
(ちなみに
今日は下の息子と一緒に観戦してました。
テレビの前でギャーギャーと大騒ぎでしたょ。
(≧m≦)
シーズン中は足しげくスタジアムに足を運びます。
4月もチケット取りました。v(*´∀`*)v
3号チャンのお話聞いてると可愛いです。(*^m^*)ぷぷっ
女の子は普通そうですょね。
でも…このオバチャンは例外でした。
中学生のころからずーーーっと野球が大好きで。
30年以上野球を見続けているのですょ。。
(´ω`)ニッ
WBCは呉越同舟。
・・と言ってもほとんどが
国内・JAPANと言ってもほとんどがメジャーリーガーですがね。
(i⌒_⌒)
でもやはりそこは大和魂が日本国民をひとつにするのですね~。
いいわ~。
ヾ( ´Ω`)ノ フッ
今回も世界一になってほしいものです。
(●>Д<)ノがんばってぇぇぇ~~!!
日本勝ってよかったですね~
見応えのある試合でした。
国際試合になると、なんだか熱が入ります。
近所の方もテレビで応援しているらしく、
点が入る度に拍手の音が聞こえてきました。(笑)
家は、女の子ばかりなので残念ながら野球場に足を運んだことがありません。
一度は、あの雰囲気を味わってみたいものです。
実は、名古屋ドームにも行ったことがなくて…
hirorinさんには、申し訳ないですが、笑っちゃいました。
男の人は、野球好きな人が多いですものね。
WBC観戦しながらだから、料金半額にしてもらわなきゃ。 (笑)
でも、手が止まりそうな試合内容だったのは確かですけど。
3号が感動して、涙がでそうになっていました。
ルールがまったくわかっていないので、変な質問ばかりするくせに。
私もちらっと見たりします。なんか日本人選手も外人ぽく見えます。
息子が大学はいるまではよく一緒に見に行ってたんですよ。名古屋ドームも行ったことあります。もち、阪神ー中日戦。
今日美容院行ったんですけど、美容師さん(男性)がwbcに夢中で、しばし手が止まるの。
私はいつ頚動脈を切られるかと恐かったです。