

韓国に何度か行くうちに おみやげの量も減ってきました。
欲しいものが厳選されてきたようです。 では、今回買ってきたおみやげです。
娘達のパジャマや部屋着

ほとんど7000ウォン (514円) 以下のものばかり…
右上のTシャツは2枚で5000ウォン (360円) 娘達お気に入りの南大門市場にあるお店です。

3号の雑誌 (ポスター付き) やハングルのシールに髪飾り


3号の大好きな 「少女時代」 のグッズと洋服、そしてカバン

ちなみにカバンは、5000ウォン (360円) で購入しました。

1号・2号から頼まれていたコスメいろいろ

今回は店内30~50%オフ商品しか買っていないので おまけはなしです。
左上の赤い箱に入っているクリームは、唐辛子の成分入りで塗ると発汗作用を促し、細くなるとか…
1号の愛用品です。

食品 その1

日本で売られている 「辛らーめん」 と韓国で売られている 「辛らーめん」 では辛さが違うという
噂がありますが、ほんとかなぁ~?

食品 その2


こちらも3号のもの。
「ソウルレコード」 で買ってきたCDの数々

ポスターは、おまけでおじさんがたくさん付けてくれました。
ここに映っているCDは、日本で買う半分くらいのお値段だそうです。 (3号調べによる)

別行動で市場に行った母とみーちゃんが
頼んでおいた干し椎茸・スルメの足・韓国海苔・雑穀を買ってきてくれました

この雑穀が、安くておいしいと大ヒット! 母が大絶賛です。
韓国の食堂でも雑穀米がよく出てきます。

唯一、私の個人的なおみやげの本


韓国での暮らしぶりが きれいな写真と文で紹介されています。


私の普段の生活にも取り入れられることが多そうです。
楽しみながら、ぼちぼち読み進めていこうかと…

これも私の宝物

施設の入場券やお店の名刺、レシートなど。
お店のレジ付近に名刺が置かれていることが多く、3号がよく気付いてもらってくれていました。
住所やお店の名前がきちんと分かるので、再訪するときは あると便利な名刺です。

気が付いたら、この旅行に出発してからほぼ1ヶ月が過ぎようとしています。
2号に 「お母さん、まだ旅行記書いてるの~ 引っ張るね~」 と言われてしまいました。
現地でメモしたこと、帰って来てから書き出したことなどを元に この記録を綴っています。
はっはっは~ まだ終わりません。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります



ソウルで 洋服は買ったこと無いんですが 可愛いのを選んでますね~
それに お手頃価格じゃないですか!!
1号ちゃんが買った化粧品のクレンジングと洗顔私も買いましたよ。
今 愛用中です。
今年 冬行った時 土俗村(トソッチョン)サムゲタンのお店で 愛知人で美人姉妹の方といろいろ情報交換しました。
愛知の方って 気さくな人が 多いんだなってその時 友人と話しましたよ。
お母様 素敵ですね。
今回の旅行は お母様も妹さんも一緒だったんですね。
私も 妹と母に ソウル旅行 誘うんですが 今一つノリが悪い。
3人娘の母さん 羨ましいですよ。
韓国での洋服は、良いものはやはりそれなりのお値段がするのですが
若い人達が着るものは、ぐーっと価格が安くなるので
家の娘達はしっかりチェックしています。
ほんとうは、まだ洋服を買ってきたのですが、写真を撮り忘れました。
この洗顔料は気に入ってずーっと使っていますよ。
韓国はコスメ天国ですね。
家は母も妹も私も韓国が大好きなので、誘ってもらって
みんなで出掛けることが多いです。
親子だと気兼ねなしなので、気楽なところがいいです。(笑)