

おはようございます。

昨日は、夕方にいろいろな用事が集中して 変更に次ぐ変更で またまた揚げ物の献立になりました。
ボリュームが出て油で揚げるだけで済むので すぐ楽ができることを考えてしまいます。

イカリング


小エビフライ

3号に 「家のエビフライは小さいね~」 と言われました。
その通り! 質より量で勝負です。
大きなエビフライの方がおいしいに決まっているけれど、これで238円なので小えびで充分。
お弁当にも ちょうどいい大きさです。

新玉ねぎのスライス

この時期にしか 味わえませんね~

ピーマンとにんじんの炒め物

ごま油でちゃちゃと炒めて、蒲田の醤油で味をつけただけです。
ピーマンは、油で炒めると甘みが増しますね。

冷や奴


乾燥湯葉 と わかめのお吸い物


デザートの ピーチ缶


信じられないくらい遅くに お父さんが帰宅。
そして、とんでもない時間に1号の携帯から 「コケコッコ~! コッコッコッ~!」 と大音量の目覚ましの音。
寝ぼけているのか、止め方が分らないのか、なかなかその音が止まらず。
今週は、遅い時間の帰宅者も相次ぎ、私は寝不足です。

もうみんな自由なんだから~

5時起きで お弁当を作る私の身にもなってほしいものだわ~と、ぼやきつつ
土日の休日で 睡眠時間の調節をしようと企んでいる私です。
あっ、早速土曜日に外出の予定があったんだったぁ。 寝ることだけが楽しみなのに… はぁ

そう、私は人間ができていないので、ここでぶつぶつ言いながら 自分の中でバランスを取っています。
ひとりでつぶやくのも ストレス解消にとても役立ちます。 ブログっていいですよ。
読んで気分を悪くされた方には、ごめんなさい。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母が元気になります



まだ、朝なのに眠いです。昨夜の娘の帰宅は終電だし、主人は帰宅後に仕事して夜中3時まで起きていたので、何だかこちらも、ぐっすり寝た気がしません。
今日はお休みだけど、出かける用事が目白押しです。お互い頑張りましょうね(^O^)
働いた方が家計は楽なのに働かないで子供のそばにいさせてくれる主人に感謝です。結婚生活も長くなると旦那様がいない方が良いのでしょうか?私には考えられません。朝も七時前には出かけ働いてくれる主人に感謝の毎日です。まもなく二人目が産まれますが子供にもパパが働いてくれるから生活できると話してパパを尊敬する子供にしたいと思います。
毎回の夕食メニュー参考に楽しく拝読させてもらってましたよ
新しい生活にも慣れ始め、ワタシもストレス解消?にブログを始めました。
しゃかしゃかさんのように、コンスタントに更新できず、何日も放置状態のときもありますが…
ムスコは自転車4分で学校なので、今まで家を出ていた時間を過ぎて起床し、NHKのおひさまを見て、登校しています。
韓国旅行記、楽しみです
お母様のエピソードがないのが、今回少々淋しいですが…。
私も買おうと思ったのですが、2つで298円だったので諦めました^^;
イカフライも買ってお昼に食べたんです(笑)
お弁当、5時起きお疲れさまです!
世の中には何年もお弁当作りをしている方がたくさんいるんですよね~、ほんと尊敬します^^
クーママさんもそうでしたか~ (笑)
男の子なら放っておけますが、女の子は帰宅が遅いと心配ですよね。
家は駅から自宅までほとんど街灯もなく、畑や住宅街の暗い道なので
送迎は親の仕事になってしまいます。
って、私だけでなくこの辺りの方はみんなそうしているようですが…
金曜日は、1週間の疲れも溜まり、就寝時間が遅いと
さらに眠さに拍車がかかるようです。
年には勝てませんね~ (笑)
休日になんとか体調を整え、エネルギーを満タンにして次の週に備えたいと思います。
ここに名無しでコメントをいただくくらいなので、ストレスが溜まっていそうで心配です。
それにご主人様、毎日帰りが遅いとは お体も心配ですね。
そして4時起きとは、ますますお体が心配になってきました。
私からしたら この睡眠時間は尋常ではない状態です。
私は栄養のある食事よりストレスを受けないよりも睡眠が健康にとって1番必要だと思うので十分な睡眠は欠かせません。 お母さんは健康が1番ですからね。
まぁ睡眠時間は個人差がありますけれどね。
ブログにはすべて書ききれないので ここに書かれていることは生活のほんの一部です。
きれい事だけでは生活できませんし、親子といえども毎日平穏な訳でもありません。
そのストレスをブログに書くことによって私は随分楽になりますよ~
家族との付き合いは、この先も長いのでゆとりをもって気楽にやっていくのが私流です。
「結婚生活も長くなると旦那様がいない方が良いのでしょうか」
これは時間の問題ではないと思いますよ。 2人の間の問題ですね。
お父さんが仕事や自分のことばかりに必死になりすぎると
家族との関わりがなく必要とされる場面もなくなり このような状態になると考えます。
名無しさんのお家は素敵なご家庭のようなので、子どもさんも幸せですね。
お二人目のご出産も近いとのこと。睡眠をしっかりとってどうぞご自愛下さいませ。
よかったです。
ブログっていいでしょ~
私は書くことによってストレスを発散しています。
また後から読み返してみても、あ~こんなことがあったなぁ、とか
この年は衣替えが早かったなぁとか、子どもの成長も見られるし
楽しいツールです。
息子さんも新学期から気分一新ですね。
「おひさま」を見てからの登校だなんて、家の3号が聞いたらとても羨ましがります。
でもその3号、高校生になったと同時に今までと少し通学経路を見直しました。
乗り換えが増えますが、10分短縮できるようになりました。(笑)
朝はその10分が1時間ほどの希少価値があるとか言っています。
韓国は母もいっしょに行けるとよかったんですが…
またみんなで出掛けたいと母は言っていますよ。
こちらもお店によってばらつきがありますが、この新玉ねぎは3つで98円でした。
いつももっと買ってくればよかったと後悔しています。(笑)
フライなどの揚げ物は、量が多いとガス台が油まみれになろうが
部屋に油のにおいが充満しようが、気にならなくなります。(笑)
もうここまで汚れたから、どんとこい!って感じでしょうか。
そうですね~、5時で文句を言っていてはいけませんね。