おはようございます 
今朝は、それでも幾分暖かいです
庭先を掃除していて、いつも通りのなんてことのない光景が
見られるとなんだかほっとします
母の食料庫を整理してたら、たくさんの黒豆が出てきて、
それがそのまま私のところへ…
まだおせち料理には早いので、その予行練習として煮豆を作ることにしました

汁ごといただく、甘み控え目の黒豆
です
賞味期限がハッキリしませんが、水で戻したら膨らんだので、煮てみました

今年は冬の葉物野菜がとても安いので、そのキャベツを使って
キャベツと豚肉の蒸し物

さっと火を通して、ポン酢でいただきました
山盛りだったキャベツのかさがこんなも減りました
あっ、黒胡椒も最後のアクセントに!

鱈のレモンムニエル
以前、3号が会社でいただいてきてくれたレモンが大活躍です

いただきます!

お父さんが、少し傷んだみかんのいい部分だけカットして
庭の山茶花の枝に刺したら、メジロが飛んできて
そのみかんをついばんでいます
「これが メジロ の鳴き声だよ」 と教えてもらったら
「チイ チイ チイ」 と庭から聞こえてくると気になって一々見てしまいます
気に掛けていると雑音ではなく、声として認識しているので不思議なものです
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ 


今朝は、それでも幾分暖かいです
庭先を掃除していて、いつも通りのなんてことのない光景が
見られるとなんだかほっとします

母の食料庫を整理してたら、たくさんの黒豆が出てきて、
それがそのまま私のところへ…

まだおせち料理には早いので、その予行練習として煮豆を作ることにしました

汁ごといただく、甘み控え目の黒豆

賞味期限がハッキリしませんが、水で戻したら膨らんだので、煮てみました

今年は冬の葉物野菜がとても安いので、そのキャベツを使って
キャベツと豚肉の蒸し物


さっと火を通して、ポン酢でいただきました
山盛りだったキャベツのかさがこんなも減りました
あっ、黒胡椒も最後のアクセントに!

鱈のレモンムニエル

以前、3号が会社でいただいてきてくれたレモンが大活躍です

いただきます!

お父さんが、少し傷んだみかんのいい部分だけカットして
庭の山茶花の枝に刺したら、メジロが飛んできて
そのみかんをついばんでいます
「これが メジロ の鳴き声だよ」 と教えてもらったら
「チイ チイ チイ」 と庭から聞こえてくると気になって一々見てしまいます

気に掛けていると雑音ではなく、声として認識しているので不思議なものです
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

