goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

小堤西池カキツバタ群落

2023年05月14日 | お出かけ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

昨日は、雨が降り出す前にと刈谷市にある

「小堤西池カキツバタ群落」に出掛けてきました



臨時の無料駐車場があるので、そちらに車を停めて

こんな感じの道を通り抜けてカキツバタ群落の池に向かいます



今ちょうど花が見頃とあってキレイに見られました

こちらは天然記念物に指定された

日本三大カキツバタ自生地の1つだそうです

後の2カ所は、京都市北区の大田ノ沢、鳥取県岩美町の唐川湿原

だそうです。



あちこちに、この群落を守る保存会のボランティアの方が

いらして、パンフレットを配ったり

興味がある人たちには、いろんな説明もして下さいます



私たちも、この地域や花の見頃、周りの植物の話など

丁寧にして下さったので、しばし談笑。



パンフレットに書かれてあった 似たこの3種を

見分ける方法は、とてもためになりました



帰り道の土手に咲いていた、こちらの花は

菖蒲だそうです



そこから車を走らせ、お隣の知立市にある

「弘法山遍照院」 にもお参りに寄りました



その後で、今朝のブログにも載せたとおり、

参道にあるお店でとても美味しい手打ちうどんをいただいて、



大あん巻も買って、最後に娘の家に寄って帰路につきました



まだ今月の下旬頃までは、花が見られるそうです

【小堤西池カキツバタ群落】
愛知県刈谷市井ケ谷町小堤西1
【弘法山遍照院】
愛知県知立市弘法町弘法山19番地

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

愛知県にあるカキツバタ群落の自生地に…

2023年05月14日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

思っていたより、たくさん降ってきました

昨日は、雨が降り出す前にと

「カキツバタ群落」 が見事な刈谷市 (かりやし) の

自生地に出掛けてきました 

で、その帰り道に知立にも寄り、弘法山をお参りし、

参道のお店 『弘法庵』 でお昼ご飯をいただきました 

私は、ころのランチ  で



お父さんは鳥とじうどんのランチ 

手打ちうどんが、とても美味しくて、

またお邪魔しなきゃと意見が一致しました!



お土産に、知立の名物でもある “大あん巻 ” も買って来ました

今まで知っていた 
大あん巻 の味と違っていて、

たまには違うお店で買ってみるものだなぁ~と思いましたよ



長いドライブだったので途中で、お茶休憩  をし、



お昼にボリュームがありすぎて、なかなかお腹が空かないので

夕飯は、お土産に買って来た 「大あん巻 」 になりました

生地がもちもちで、とても美味しい 大あん巻でしたよ~ 



帰路の途中に娘1号宅があるので、

寄り道もしてきました 

孫が 「ばぁば」 と目を丸くして驚いていました 

ママには連絡してあったけれど、確実に寄れる自信がなかったので

孫は承知しておらず、突然現れたばぁばにびっくり!

と、言うわけで充実した1日でした 

【弘法庵】
愛知県知立市上重原町小針121-1
営業時間  : 11:00〜21:00

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

リメイクでカレーうどん

2023年05月13日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、お父さんと2人の夕飯でした

何日も前からそうなることが分かっていたので、

以前に仕込んだカレーを使って リメイクの カレーうどん 



厚揚げの肉味噌かけ 



家の庭で採れた いちご 



いただきます!



ここ数日お天気のいい日が続いていたので

私の衣替えをしました 

数年前に比べると、衣類の数が減って

随分楽にはなりましたが、まだまだ減らしていく予定です 

今季は、みんなコートやジャンパー類を決めたもので

着回したからか洗濯物があまり出てきません 

だからこちらも楽ちんで拍子抜けです

洗濯かーちゃんの出番がありません 

でも、お天気は下り坂のようですね~

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

鶏ムネ肉のカツな夕べ

2023年05月12日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

ご心配をお掛けしましたが、

プレッシャーから解放され、

すっかりいつも通りの私に戻っております! 

昨日の夕飯は、鶏ムネ肉のカツ 



タコ刺し 



カプレーゼ風トマト 



黒ばら海苔のお味噌汁 



いただきます!



昨日は、いつもお世話になっている保険屋さんが来訪…

1年に1度、今掛けている保険がどのような状態なのか

説明をしに来てくれます。

で、最近担当者さんが変わって、初めましての挨拶という

こともありましたが、他に私が契約したときにうっかりしていたのか

聞き漏らしていたのか、払い込みが完了している保険に

払いすぎているものがあるそうで、そのお金を

返金してもらえる事実が判明しました 

へぇ~、そんなことがあるんだぁ~と一瞬喜びましたが、

よく考えて見れば、戻ってくるのは私が支払ったお金です 

別に得はしてませんね~ 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

パニック中につきカレーライスにてごめん!

2023年05月11日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、私がパニック中だったので

夕飯は時間が掛からない手軽に用意できる物を…

カレーライス 

「お母さん、今日どこか行く日だった?」 と聞かれました

そう、我が家でカレーライスは、私がいないときの定番料理



3号が台湾で買って来てくれたビーフンを使って

野菜たっぷり焼きビーフン 



サラダ 



3号が盛り付けてくれた フルーツ 

いちごは、庭で採れたものです



いただきます!

なんとか形になりました 



で、約束の期限に仕事はなんとか間に合いました

そして、無事締め切り時間内に提出できました

家族のみなさま、ご協力に感謝します 

そして、ハラハラドキドキされたみなさん、

ご心配をお掛けしました 

こんなことがまた来月末か、再来月の頭くらいに

起きそうな予感… 

今度は、早めに手を打って準備を始めたいと思います

あっ、でも修正の依頼があるかもねぇ~ 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

鶏ムネ肉の照り焼き

2023年05月10日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

今日の最高気温は、28℃にもなるんだそうです

昨日の夕飯は、鶏ムネ肉の照り焼き 



エリンギとイカのオイスターソース炒め 



豆腐のお味噌汁 



デザートは、バースディケーキの残り 



いただきます!



たまたま頼まれた仕事があるのに、なかなか文が書けず

構成もできず、まったく進んでいません 

ゴールデンウィークも終わったので、

気を引き締めなきゃ! と思っているだけで、

頭も心もなかなか付いていかない状態です

どこかへ歩きに行ってくるか… 

いや、今日が約束の締め切り日なので

ぼさぼさしている場合じゃない! 

とにかくラジオ体操だけして、パソコンに向かいます 

毎日のことじゃないのに、それもできない… 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

昨日はバースディ

2023年05月09日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

お天気がいいので、家事がはかどり、

あちこち手を付けていたらブログの更新を忘れるところでした 

昨日は、お父さんの誕生日でした! 

すかさずローソクの数を数えたのはだあれ?



我が家は、家族の誰かがお誕生日を迎えると

必ずお赤飯  と



鯛  の用意をします

なぜだか… う~んなんとなく… 

私が決めた決まりだから… 



お父さんの大好きなマカロニサラダ 



フルーツの盛り合わせ  も用意して



あっ、じゃこおろし  もあります



で、いただきます!



バースディケーキ  も買ってきましたよ~

いちごが美味しそうだったので、スポンジはやめてタルトにしました



なんだかんだとあっても

この日をまた家族みんな元気で笑顔で迎えることができました

感謝、感謝です! 

この年になって、周りを見渡せる余裕が少し出来たからか

人の意見や行動を見たり聞いたりできるようになりました

私は私! もいい考え方だとは思いますが、

やはり人から気付かされることっても多いです

だからこそ、今の私が出来上がっているんだと思います 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

久しぶりの伊勢うどん!

2023年05月08日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、ほんとうによく降りました

一転して、今日は晴天です!

この長期のお休みの間、朝・昼・晩 とご飯を作り続けましたが、

食べ残しがないように、食材を無駄にしないことを

心掛けたので、朝やお昼は前日の残り物をいただくことが多かったです

昨日のお昼ご飯も…

コストコの パン  や私が作った おにぎり  を主食に

中華風コーンスープ  を作って、いただきます!



夕飯は、鰹のタタキ 



鶏の唐揚げ 



じゃこおろし 



伊勢うどん 

久しぶりにいただくと、とても美味しい!



いただきます!



長い休みが明けて、今日からはいつも通りです!

今年のゴールデンウィークは、

遠出こそしませんでしたが、ここ近年にないくらい

充実した長期休みでした 

それと言うのも 「コロナ」 という縛りが

薄れてきたからでしょうか…

毎年楽しみにしているお花をあちこちに

見に行くことができました 

孫たちを始め家族みんなにも最後に会うことができ

とても満足いく休みを過ごすことができました 

さあ、また今日から頑張るぞ!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

5月6日孫ーズ来訪

2023年05月07日 | 日々の出来事
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

あんなによいお天気が続いたゴールデンウィークでしたが、

最後の最後で雨になりました

昨日は、1号家族、2号家族、3号と

娘たちが久しぶりに勢揃いしました 



孫ーズも一緒なので、とても賑やかな我が家でした



もっとちゃんとした写真を撮りたかったものの

みんなの動きが速くて、ばぁばは付いていけてません 

最年少のAくんも賑やかなお兄ちゃんたちに

圧倒されながらも同じことをしようと頑張っていましたよ



娘が来訪途中でコストコに寄って購入してきてくれたもので

みんなで食事をしました

こんなに大きいサイズのピザ  を見たことがありません 



おやつにアイスティを淹れて、ティラミス  も

いただきました



私が子育てしていた頃は、毎日 「早く大きくなってくれないかな~」

とよく思っていたことを思い出しますが、

孫の成長は早く、会う度に身長は伸びて

出来ることが増えています 

ますますこれからの成長が楽しみになります

来年には、この輪の中にもう1人増えているかな~ 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

5月5日こどもの日の昨日

2023年05月06日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、かんかん照りではなかったけれど、

それでも1日なんとかお天気は保ちました 

家族3人が揃った夕飯では、

鮭の蒸し焼き 



サツマイモのはちみつ煮 



摘芯キュウリの醤油漬け 

サイズが小さいので、短時間で味が染みました



デザートは、こどもの日のちまき&柏餅 



いただきます!

サツマイモのはちみつ煮の下は、牛の焼き肉  です



我が家のバラが満開中! 



昨日の午後からは、いい苗がないか見に

花の苗店に行ってきました



残すお休みもあとわずか…

最後の最後で孫ーズたちが遊びに来るかも…

家族みんなそれぞれに今年のゴールデンウィークは、

楽しい思い出ができたかな~?

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント