goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

美濃西国三十三観音霊場巡りに寄ったお店

2025年04月23日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

先日の 『美濃西国三十三観音霊場』 の総開帳に合わせて、

計4回分けてお参りに出掛けましたが、

一度出掛けると、ほぼ自宅に戻ってくることはなく、

現地のお店で食事をいただいたり、おにぎりを持参したりしました

その時にお世話になった 『おちゃっこ日和』

玉子の横には、デザートのいちごバームクーヘン



お昼は 『いぶカフェ』

ランチのスープ

新玉ねぎのポタージュ 



ワンプレートランチ よだれ鶏 



ワンプレートランチ 鰤の照り焼き 



2回目は、『ビリオン珈琲 県庁西店』

モーニングサービスには、クロワッサン と ヨーグルト を

選びました

覚めにくい分厚めのカップになみなみと注がれたコーヒーは

とても飲みやすいコーヒーで美味しかったです



お昼は 『rustico4(ラスティコ フォー)』

大きなカップにたっぷりのコーヒーが注がれ、

熱々のパンは、どれもとても美味しかったです

パンは、モーニングサービスです



3回目は、 『レインボーハウス』 



こちらは、Bセットになります

飲み物は。ホットコーヒーをお願いして、

トーストの上には、ブルーベリージャムがたっぷり添えてありました



4回目のお昼は、きしめん  でした



以前にもブログに投稿したお店もあるので

重複するかもですが、昨今のブログの引っ越し騒動で

わちゃわちゃしていて、ゴメンナサイ! 🙇

【おちゃっこ日和】
岐阜県美濃加茂市太田本町4-2-12
営業時間 : 9時〜16時
定休日 : 火曜日
【レインボーハウス】
岐阜県山県市大森145番地
営業時間 : 営業時間/AM8:00~PM:4:00
定休日 : 土曜日 、日曜日

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

ビリオン珈琲とrustico4

2025年04月20日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

先日からの 『『美濃西国三十三観音霊場』 巡りの途中で

立ち寄ったカフェです

『ビリオン珈琲 県庁西店』



思った以上に広い店内で、いくつかのブースに分かれていました



モーニングサービスには、クロワッサン と ヨーグルト を

選びました

覚めにくい分厚めのカップになみなみと注がれたコーヒーは

とても飲みやすいコーヒーで美味しかったです



また違う機会に 『rustico4(ラスティコ フォー)』

こちらのお店は看板がないうえに、入り口が分かりません



どうやらシステムが変わったようで、

午後2時までは、モーニングのサービスパンが付くようです



それがこちらのパンたちです

大きなカップにたっぷりのコーヒーが注がれ、

熱々のパンは、どれもとても美味しかったです



どちらのお店ももう少し、自宅から近いといいのになぁ~

でも、また必ずお邪魔したいお店です

【ビリオン珈琲 県庁西店】
岐阜県岐阜市下奈良2丁目3-1
営業時間 : 7:00~22:00
【rustico4(ラスティコ フォー)】
岐阜県岐阜市玉井町12
営業時間 : 8:30~17:00

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

キャロットの一日中モーニングサービス

2025年02月15日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

しばらく自宅を空ける日が近づいているので

必要なものを買いに行ったついでに

1日中モーニングがあるお店でお茶をしました

お昼ご飯が軽めだったので、ちょうどいい感じです



玉子は、茶碗蒸し・目玉焼き・ゆで卵と

通常なら選べますが、今日は茶碗蒸しが売り切れで

ないそうで、必然的に ゆで卵 になりました

熱々の美味しいコーヒーをいただいて満足です!

【キャロットcafe】
岐阜県各務原市鵜沼大伊木町6丁目93番地
営業時間  : 7:30〜17:00 (日曜は12:15まで)
定休日  : 木曜日

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

朝食やらモーニングやら…

2024年06月23日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

3号が作ってくれた 朝食パンケーキ 



『ほていパン』 でいただいた モーニングのおまけ 



『珈琲屋らんぷ』 の モーニング 



『大安』 の モーニング 



出掛けた先の 『マクドナルド』 で おやつ 



以上がダウンロードしたままになっていた画像でした 

今日は雨だったので、一日中自宅に閉じこもっていました

だから家事がはかどった、はかどった! 

こんな日もいいもんです 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

私の休養日とモーニングサービス

2024年06月01日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

外に出掛けるのも特に都会に行くのも

大好きだけど、実は家に籠もって細々とした

家の片付けや庭の手入れをするのが好きだったりします 

なので、今日は私にとってのご褒美日! 

そこで画像の整理をしたら… 

“モーニングサービス” の写真が出てきたのでUPしときます 

マンゴーアイスティ 430円 でのモーニングサービス 

ほんとうに、この飲み物代だけでパン2つとゆで卵が付くんです!



今では料金がUPして、豪華なモーニングサービスも

いろいろと登場していますが、

基本は、飲み物代のみでサービスでつく品々が

モーニングサービスだと私は思っています 

アイスコーヒー 430円 でのモーニングサービス 

お蕎麦・茶碗蒸し・サンドイッチ2種



アイスコーヒー 500円 でのモーニングサービス 

パン6種類



アイスコーヒー 430円 でのモーニングサービス 

バタートースト・コロッケ・ゆで卵・お味噌汁



最近では、お邪魔する回数も減り、

安心安定のお店にしか行かなくなったので

新規開拓はなかなかできませんが、大満足です! 

いいお店をご存じなら、また教えて下さいね~

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

フレッシュネスバーガーのモーニング

2024年05月04日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今朝は、5時42分にセントレアに到着しました

アナウンスで 「みなさまのご協力があり、早着致しました」 と

聞いたような… すみません、寝ぼけていたもので… 

で、預け荷物はなかったので入国審査を受け

6時過ぎには、入国できていました 

そのまま帰宅するか、朝ご飯を食べていくか…

早朝に営業しているお店はほぼなくて、一番営業が早かった

『フレッシュネスバーガー 』 さんの前でしばし待ちました

今日に限ってかどうか、営業開始の6時30分より

10分くらい早く営業オープン! 



こちらの朝のモーニングセット 730円(税込)

ブレンドコーヒー  と ホットドック  のセットです

たっぷりのホットコーヒーがとても美味しかったです 

毎朝10時までのモーニング限定だそうですよ~



こんな時間に、朝ご飯を終わっているとは、

深夜便はすごい!

朝ご飯をこちらでいただいたので、

自宅までのちょうどいい特急電車に乗車することができました 



今日は1日フルに活動できました

少々疲れるけれど、この深夜便はなかなかお勧めかも!

よい経験ができました 

【フレッシュネスバーガー】
セントレア 第1ターミナル 4階 スカイタウン

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

久しぶりのモーニングサービス&ランチ

2024年03月29日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

久しぶりのモーニングサービス

更新してなかったので、画像だけ残っていました

『ほていパン』

飲み物は、キャラメルマキアート です

最近では、この物価高でパンの値段がどんどん上がったのに

そのサービスに人気があるのか大盛況です



『珈琲屋 らんぷ』

ここのコーヒーの味は、独特でたま~に飲みたくなるんです

自分で淹れるコーヒーは、薄い方が好きですが、

ここのは濃いけど美味しいです



モーニングではありませんが、

先日、娘と出かけた際お昼に便利なので 『バーガーキング』

久しぶりだと、美味しいです

しかもランチのセットはお値打ちですね~



コンサートの時間が迫っていたので、慌てて

『スガキヤ』 に行ったときのものです

それにしてもスガキヤも驚くほど値上がりしましたね~



昨日まで 「でんしゃ旅・西浦温泉」 の旅日記は

書き終わりましたので、その次ぎに出掛けた

「でんしゃ旅・蒲郡温泉」 の旅日記は、月曜日からまた始めたいと思います

よろしくお願いします 



写真に写っている 「竹島」 に強風に負けずに渡ったんですよ~

そのお話は、またまた…

どうぞ、お楽しみに!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

また、あのお店へ…

2023年03月25日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、はっきりしないお天気で、

1日中降ったり止んだりで… 

そんな中、いつもお世話になっている歯医者さんに歯科検診に行き

問題はなかったので歯石除去だけしていただきました 

その後、例の場所へ… 



あちらこちらでキレイに咲き誇る桜の花を観賞し、



やって来たのは 『rustico4 

えっ、まだこの間行ったばかりじゃん! 



でもね~、どうしてもパン好きの娘を

連れてきてあげたかったんです

そうそう最初に提供されるのが、お水ではなく

炭酸水で、なぜかこれがとても美味しいんです 



11:00~11:30分の間は、

モーニングもランチもどちらも注文できる時間帯と

聞いていたので迷いましたが、モーニングを注文しました

微妙にプレート毎にパンの種類が違うんですよ



今回は、キッシュもプレートにのせられていました

実は、3号はお友だちと何年か前に来たことがあるんですって 

そして、こちらのお店は岐阜に何店舗かあるそうですね



その後、お腹いっぱいのパンを消化するために散策に出掛け

河原町にある 「長良川デパート」 でトマトも買いました



寒くも暑くもないこの季節は、

戸外での活動が楽しいですね

いっとき雨が止んでいてよかったです



まだ知らない 「河原町」 があるようで

またまたお邪魔したいです



そうそう、まさかこのブログが読まれているとは思いませんが、

(以前書いた記事は、こちら

パン屋に行って驚きました!

今日は、プロと呼べるお兄さんがとてもお店を上手く回してらして

無駄がない動きと接客の良さにびっくりしました

同じお店なんだろうかと… 

コーヒーも熱々で提供され、大満足!

益々ファンが増えそうです、どきっ 

きっとまた行っちゃうんだろうなぁ~ 

【rustico4】
岐阜県岐阜市玉井町12
営業時間 : 8:30~17:00

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

えっ、2回もモーニング?

2023年03月21日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

まだ奈良の旅の記事を書いているので、

3月に出掛けた 「長良川温泉」 の記事が全く書けておりませんが、

その時にお邪魔したパン屋 (rustico4) さんがとても美味しくて、

今日は 「鏡島の弘法さん」 に行くと計画を立てた時点で

お父さんから 「この間の 『rustico4』 が近いよ」 と聞いておりました

で、再訪を決意!!  絶対行きますよ~!

こちらが通りに面した玄関ですが、こちらからは入れません



「rustico4 (ラスティコの4号店)」 は、裏に回ると入り口があります

聞くところによると、こちらの建物は重要文化財だそうです

初めの方は、どこが入り口か戸惑われると思います



11:00~11:30分の間は、

モーニングもランチもどちらも注文できる時間帯なんだそうです

前回、ランチをいただきましたが、その教訓を生かして

(提供されるパンの量がすごいことを承知していたので)

モーニングを注文しました、そのパンです!

1日に2回もモーニング? って思われたでしょ? 



後からドリンクがきました

食べきれない人が多いのか、ちゃんと

お持ち帰り用のビニール袋が用意されています



パンが美味しくて文句はありませんが、

もう少し上手くやれば、お客さんを待たせずに済むのになぁ… と

私が思う以上に、いろんな口コミで見掛けます

そこだけが残念で仕方ありません

あと、もう少し熱いコーヒーだと尚嬉し!



あんなにパンが美味しいのに、

どうして上手く店員を回せないんだろうか…

飲食店を経験した人なら、誰でも不思議に思います、きっと

ここでも人が足りてないのかな…

食後の腹こなしに、少しだけ辺りを散策しました



堤防に出たら、先日お世話になった 『岐阜グランドホテル』 が

遠くに見えました



ほんとうにいいホテルでした!

その旅行記は、奈良の旅の次に…

また、お邪魔したいなぁ~

今度は、孫たちもみんな一緒にねっ!

【rustico4】
岐阜県岐阜市玉井町12
営業時間 : 8:30~17:00

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

21日だから弘法さんのお参り

2023年03月21日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、「鏡島の弘法さん」 に行こう! と、

朝早い出発だったので、雨に降られずに無事帰宅できました

今は、結構雨が降っています 

弘法さんのお参りの前に朝食を…



「鏡島の弘法さん」 と聞いて、

こちらでモーニングサービスをいただくのを楽しみにしていました

『湊珈琲』 です

お値段も少し上がって、少々メニューも変わっているような…



お父さんは、団子のモーニングセットを



私は通常のモーニングセットです

美味しくモーニングをいただいて、



弘法さんにお参りにやって来ました 『乙津寺』

「鏡島弘法」 とも呼ばれ、弘法大師の月命日に当たる

毎月21日には “縁日” が開催されます

縁日は、室町時代から始まったとされているそうです



朝方は、お天気もそこそこよかったのに、

思ったほど人出が出ていませんでした



で、今年はこちらが飾られていました

こんなところで “堂本印象” に出会えるとは思いませんでした

去年、京都に出掛けたとき美術館まで行きましたから…



近所の人が、ご自宅で実ったハッサクとレモンを

販売されていたのでお土産に買ってきました



去年 (2022年) も出掛けてましたね → こちら

いや~、その前の前の年 (2021年) も… → こちら

そして、この後もう1記事あります、モーニングの記事がっ 

【乙津寺】
岐阜県岐阜市鏡島中2丁目8−1
【湊珈琲】
岐阜県岐阜市鏡島中2丁目21−5
営業時間 : 9:00~17:00、(土日祝) 8:00~17:00
ホームページ : こちら

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ