goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味とか日常とか。

吉野裕行さん&三木眞一郎さんを中心に色んな声優さんをゆるやかに応援中。日常話も大いに含めつつ、超気まぐれに更新してます。

デッド・オア・アライブ

2005年02月16日 | ■作品・ラジオ感想■
まずは昨日の体験から。
昨日、うっかり命を落としかけました。
明らかに私の不注意だったのですが、あともう少しというところで
車にひかれかけたんです。本当に、あと一歩でというところでした。
運転手のお兄さんにも怒られました。当たり前ですが。
家にたどり着いてからようやく事態の怖さがこみ上げてきて、
涙が止まりませんでした。
毎日歩きなれている道とはいえ、注意散漫になってはいけませんね。
今度からは気をつけます。皆さんも気をつけてくださいね。

いきなり重い話から始まってしまいましたが(^^ゞ昨日このような出来事に
見まわれたので日記どころではなかったんです・・・。
なので今日まとめて書きます!
まずはもう恒例(?)となりました、好きしょアニメの感想です。
昨日は何といっても七海ちゃん(CV:石田彰さん)!ななちゃん最高でした!!
いつも見てて思うんですけど、ななちゃんって本当に癒されます
ストーリー自体はちょっと無理やりかな、と思うところがなきにしもあらず
でしたが、もうななちゃんがかわいかったのでよし!です。
真一朗さん(CV:三木眞一郎さん)も出てきてくれましたしね~
今回は「お兄ちゃんとななちゃん」ではなくて「水都先生と七海先生」という
先生同士の会話だったので敬語で喋ってたところもツボでした
ただひとつ、ついに問題の場面が・・・最後の最後で登場してしまいました。
地上波で「あの」シーンはまずいのでは・・・
あのシーンさえなければ今回の話もすごく好きな感じだったのに、ちょっと残念。
でも、やっぱりBLにはなくてはならないんでしょうねぇ

今日は予備校がお昼までだったので、帰ってから久しぶりに桃通&桃のきもち、
そして初めて好きしょ!ラジオを聴いてみました。
桃通には川田さんがゲストということを聞いていましたが、にぎやかでしたね~。
ジングルにまで登場されるとは(笑)。
川田さんはオーディアン以来でしたので、髪がのびててびっくりしました!
吉野さん保村さんコンビは、やっぱり仲が良くて聴いてて楽しいです。
好きしょ!ラジオは保志さんがゲストで、おもしろかったですよ
緑川さんと保志さんが好きしょ!のラジオで空や直について話してるのを聴いて
いると、感慨深いものがあります。
空=緑川さんと直=保志さんというのは私の初BLカップリングでもありますからね。
やっぱり思い入れも強いだけに、主役のお二人が好きしょについて語って
くださると嬉しいです。
今度はぜひ、三木さんと石田さんをゲストに!(笑)

そういえば、この間のおまえらってDVD化がもう決まっているみたいですね。
やった~!!よしこととりこにまた会える

ラジオフライデー

2005年02月11日 | ■作品・ラジオ感想■
金曜日は見るアニメも聴くラジオも多くて、ある意味忙しい1日です。
ラジオに関しては埼玉に住んでいる友達から頼まれている「HOTEL MOUSE」と
「ラジオ・パステルコレクション」を録音していたら、録音ついでに
番組を聴くようになっていきました。
「HOTEL MOUSE」は文字通り、マウスプロモーションが提供してる番組で
パーソナリティはマウスプロモーションに所属されている方々です。
今月は大川透さんと小島幸子さんということで、なかなか新鮮な感じで
聴かせてもらっています。
その後のパスコレは昨日で200回目の放送だったそうで、もう4年間も続いて
いるんですね~。すごいっ!!
私もかれこれ2年以上は聴いてますかね。最初は本当に苦手だったBLが
ここまで平気になるとは・・・私も成長したもんだ(笑)。

今まででしたらこの2番組で終わっていたんですが、先々週当たりにこむちゃを
聴いてからというもの、何だか気になって今ではこむちゃまで聴くように
なりました。2時間、ラジオの前から離れられません(笑)。
もともとこむちゃみたいなランキング形式の番組は好きなんですよね。
例えテレビ大阪が映らなくてもいろんな番組の主題歌が
聴けますしね~。
今の歌は好きな曲が多いです。
ジャンヌダルクの「月光花」とか種デスの新OPですとか、マイネリーベのOP、
あとKOTOKOさんの歌などなど。
KOTOKOさんはアニメの主題歌を中心に歌っていらっしゃる女性シンガーですが
KOTOKOさんの歌はどれもツボです♪
そして!今週も2位がアニメ遙かのOP「遙か、君のもとへ・・・」で、1位が
保志さんの「Shining Tears」でした。
女性がたくさんランキングされる中、男性声優さんが上位で頑張って
くださると何だか嬉しいですね
保志さんはこれで3週連続1位ということで、ほっしーすごーい☆
私はとにかく保志さんの曲が大好きなので、早く聴きたいです~!
鈴木くんの歌も、来週あたりにはランキングされるといいですよね

血液型大予想!

2005年02月07日 | ■作品・ラジオ感想■
予備校から帰ったら、待ちに待っていたLaLaの遙か全サCDが
届いてました♪
今回も600円でこのボリューム!?というくらい充実した内容でした。
全サCDは原作の話をドラマ化してくれるのがいいんですよね~vv
私、原作コミックスの話が大好きなもので
今回はタイトルにもあります「血液型大予想!」がドラマ化されて
いました。
京の時代には血液型という概念がないので、天真と詩紋とあかねちゃんで
八葉の血液型を予想してみよう!と盛り上がるストーリーです。
ドラマ内でもあかねちゃんたちも話していたんですが、血液型で性格の
特徴が分かるってよく言われますよね。
「A型はまじめで几帳面」とか「B型はマイペース」ですとか。
私はAB型なんですが、AB型で本当によく言われるのが「二面性がある」
ということと「気持ちが読めない」みたいなの。
なんかあんまり良いイメージじゃないですよね・・・
以前ラジオ「スウィートイグニッション」内のコーナーで血液型について
語る(?)コーナーがありましたが、そこでもAB型とB型はかなりたたかれて
いたような気がします~
でも確かに言われてみれば「二面性がある」というのは当たっているかも
しれません。
今まであまり意識したことがなかったんですが、そういえばちょっとした
ことで喜んだりすぐ怒ったりするところが「二面性」ってことに
なるのかなぁ、なんて思ったりします。
ちなみに八葉の声優さんの中では三木さんと智一さんが同じAB型で、
CDでもAB型についてのコメントを少しおっしゃっていましたが、
不思議なものでやっぱり共感できますね~。
八葉のキャラではあかねちゃんたちが「○○さんはAB型じゃない?」と
予想していましたが、あの方には共感・・・できるかどうか・・・(笑)。
「○○さん」はネタバレになるといけないので、ご想像におまかせします

あ~!!ブラックジャックとコナンの録画に失敗した!
コナンの犯人はやまちゃんだったそうで・・・。今までちゃんと録画してきたのに
肝心の最後を撮り逃してしまいました
ブラックジャックのゲストキャラは誰だったんだろう・・・。