goo blog サービス終了のお知らせ 

こまくさ日記 

今年も明るく元気に!ありがとうの記憶💕
迷惑コメント多数の為、承認制にしています。タイムラグご了承下さい。

しめ縄飾りを作ってきました

2024年12月21日 12時23分00秒 | Weblog
昨年から再開された、しめ縄飾りのワークショップ❇️
今年も地域の福祉会館で開催されました
1ヶ月前から予約開始で22名限定
募集開始と同時に🈸申し込み、今年も参加出来ました㊗️
門松🎍は年神様をお迎えする為に門の前に立てるそうです。
年神は、その松を目印にやってこられます。
そして綺麗に大掃除をして玄関にしめ縄飾りを飾り結界を張ってるお家に入ってこられます。
室内のどこに落ち着かれるかというと、お供物の鏡餅の所で、しばらくおられるそうです。
しめ縄飾り教室は、地域福祉の活動のひとつで、持続可能な開発目標(SDGs)の一環で開催されてるそうです




ウラジロが大きいバージョン







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。